おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

体毛の濃い外国人「恥ずかしくないの?」と日本人にツッコまれ掲示板で意見求めた結果……

 コロナ禍だった頃に比べ、入国規制も緩和され日本にくる観光客も増えてまいりました。それと同時に問題となるのが、日本と海外での文化の違い。

 日本人が海外に行く際に感じる「ギャップ」は、逆に海外からくる外国人も感じているはずです。今回はそんな海外の人が感じた、とあるギャップについて海外掲示板「Reddit」で話題になっていました。

  • ■ 「日本では毛むくじゃらな腕や足の人をどう見ているのか教えて」

     投稿された内容は「僕の毛むくじゃらな腕や足が(たぶん)揶揄された件について」

     「こんにちは、日本では毛むくじゃらな腕や足の人をどう見ているのか教えてください」と質問しています。どうやら投稿者(男性)は、体の体毛が濃い模様。ただし、それに関しては今まで悩んでいたことはなく、むしろそれが普通だと思っていたといいます。

     続けて「私の国では、毛の濃い男性が短パンやシャツを着るのは普通。当然腕や足から毛が見えています。それは、日本でもおなじかと思っていました」と説明。

     しかし、日本に来てあるとき電車の中で、横に座った見知らぬ年配の男性から「恥ずかしくない?どの国から?」(原文まま)と言われたそうです。しかも着替えるためにトイレに行くまでしつこかったのだとか。

     その日の投稿者は運動用の短パンをはいていたとのこと。恐らく足から体毛が見える状態だったのでしょう。また、当時の状況も説明されており、その日は短パンやシャツを着ている人は他にも沢山いたそうなので、彼だけ季節違いの格好をしていた、というわけではなさそうです。

     そこで思いついた原因が「もしかしたら、私が毛を剃っていなかったからかも」。確かに職場で「毛深いね」と言われることがあったそうですが、それまで深く考えることはなかったそうです。

    ■ 声をかけてきたおっちゃんにデリカシーがなかっただけ

     投稿者の毛の量がどれほどかはわからないのですが、投稿が事実であれば、声をかけた男性に「デリカシーがなかっただけ」だと感じます。日本人でも外国人でもいくら毛深いからといって、体毛についていきなり指摘するなんて聞いたことがありません。

     日本人にも毛深い男性は多くいますし、短パンをはくこともあります。そしてそれが見えてしまうこともよくある話。

     中には「体毛の濃い人」が気になる人はいるかもしれませんが、ただその状態について「恥ずかしくない?」と聞くのは、失礼の極み。言ってきたおっちゃんこそ「失礼な人だった」可能性が高いと考えます。

     この投稿には日本人含む多くの人からコメントがよせられています。

    「電車で一人変な奴に会ったんだろう……考えすぎないでね」
    「見知らぬ人に何か言うのはおかしいと思う」
    「電車の中で変なおっさんがいるようにしか聞こえない」
    「クロップトップやショートパンツなど結構見かけますよ」

     など、投稿者を擁護する書き込みが見受けられました。一方で、別の視点で以下のような推察もあるようです。

    「口説かれていたかもしれませんね」
    「あなたにゾッコンだったのでしょう」

     なるほど、確かに仲良くなりたかった……可能性もなきにしもあらずだけれども、言っていることはやはり失礼。「多様性」の時代ではありますが、見知らぬ相手にしつこくされたら、誰もが恐ろしく感じてしまうことでしょう。

    ■ 日本では毛深くても問題ないよ!暑い日には短パン、Tシャツ、楽な服着てね!

     ということで、この件で筆者が思う結論&投稿者への質問に対する答えは「日本では毛深くても問題ないよ!暑い日には短パン、Tシャツ、楽な服着てね!」ということです。

     ドレスコードのある場面(ビジネスシーンや、特定のパーティーなど)ではスーツ着用などが求められますが、他の人がTシャツ短パンがOKな場面なのに「毛深い人は着用NG」ということはありません。その点、日本を訪れる外国人の方には安心していただきたいものです。

    <参考・引用>
    Getting mobbed for my (male) hairy arms and legs (maybe)
    ※イラストはイラストACより(イラストAC/プクさん

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「かき揚げ」を「牡蠣料理」と勘違い 来日5年の韓国人が語る日本語の難しさ
    インターネット, おもしろ

    「かき揚げ」を「牡蠣料理」と勘違い 来日5年の韓国人が語る日本語の難しさ

  • 浅草寺でチョコモナカジャンボの大規模サンプリングイベント開催!2万5000個を訪日外国人へ無償配布
    商品・物販, 経済

    森永製菓が浅草寺で「チョコモナカジャンボ」2万5000個を無償配布!訪日外国人に…

  • 「チョコモナカジャンボ」2万個を無償配布
    イベント・キャンペーン, 経済

    森永製菓が「チョコモナカジャンボ」2万個を無償配布!浅草で大型サンプリング

  • 画像提供:アルトゥルさん(@ArturGalata)
    インターネット, おもしろ

    外国人には謎だらけな日本食の名前 かっぱ巻き→伝説の化け物を巻いた!

  • 画像提供:アルトゥル 日本推しラトビア人さん(@ArturGalata)
    インターネット, おもしろ

    笑撃!なぜラトビア人がコナミコマンドを!?

  • アルトゥルさん(@ArturGalata)より。
    インターネット, 社会・物議

    ツイッターで人気の日本推しラトビア人 アンチの存在を告白

  • 日本語の豊富なオノマトペに驚くアルトゥルさんのツイート(スクリーンショット)
    インターネット, びっくり・驚き

    外国人驚きの日本語オノマトペ 雨音は「しとしと/ぽつぽつ/ざぁざぁ」

  • 画像提供:アルトゥルさん(@ArturGalata)
    インターネット, おもしろ

    外国人が驚いた日本の食文化 パンに麺を挟んだ「焼きそばパン」は美味しいけれど不思…

  • 企業・サービス, 経済

    1ボタンで双方向翻訳が可能 リアルタイム音声翻訳機「Langogo」発表会に行っ…

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    うまく喋れなくても気持ちは伝わる 困ってる外国人旅行客を助けたお話

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト