おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

続、子供の頃勘違いしていた言葉

update:

 「出不精」を「デブ症」など、子供の頃勝手に勘違いして理解していた言葉ってありませんか?

 以前ご紹介したことがある「子供の頃勘違いしていた言葉」という記事。紹介後、色々な方から「私はこんな言葉勘違いしていたよ」と声をかけていただきました。

  • 【関連:子供の頃勘違いしていた言葉】

     今回はそうして寄せられた声の中から、前回登場しなかった「子供の頃勘違いしていた言葉」をまとめてご紹介したいと思います。

    --第九=大工

    (誤)大工:大工さんを称える壮大な交響曲

    (正)第九:ベートーヴェンの交響曲第9番

    --顔が広い

    (誤)顔の大きさが広い人 (例:片桐はいり、ザブングル加藤)

    (正)多方面に知り合いが多くいる人

    --富士山=藤さん

    (誤)藤さん:「藤は美しいね」「藤今日綺麗だね」と色んな人が頻繁に褒め称えることから、余程有名な絶世の美女だと考えられている。なお「藤さん」とは芸能人の「藤あや子」ではないかと考えている子もいる。

    (正)富士山:静岡県と山梨県との間にまたがる山

    --首切り

    (誤)仕事上ミスを犯したサラリーマンが処せられる斬首刑

    (正)雇用主の一方的な判断または事情により労働者が雇用契約を解消されること

    --鷹狩り

    (誤)鷹を狩りに行くこと
    (誤)政治家・土井たか子(通称:おたかさん)を狩ること

    (正)訓練された鷹を使って狩猟をすること 鷹を扱う人間は「鷹匠」と呼ばれる

    --出不精=デブ症

    (誤)デブ症:太った人の病

    (正)出不精:外出を面倒がること

    --関東一円

    (誤)関東のお値段=1円
    頻繁にテレビなどで聞かれる「関東一円のお天気」は、「1円の価値しかない関東の天気を教えてやるよ」という、関東に対するお天気キャスターからの蔑みが込められた言葉

    (正)一般的に東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県が主な対象。ただし定義が曖昧なため、隣接する他の県が含まれることもある(茨城県、栃木県、群馬県は含まれたり含まれなかったりとどうでもいい扱いを受けている)

    --帰国子女

    (誤)海外生活を経て帰国した学齢期の女子(対義語:帰国男子)

    (正)海外生活を経て帰国した学齢期の子(類似語:帰国生徒)

    --鎖骨=左骨

    (誤)左骨:首の付け根あたりから左に繋がる骨(対義語:右骨)

    (正)鎖骨:首の付け根あたりから左右に繋がる骨

    --一時雨=一時飴

    (誤)一時雨:1時に雨が降ること
    (誤)一時飴:1時に飴が空から降ってくること

    (正)一時雨:雨が連続的に降り、その降っている時間が予報期間の1/4未満の場合。ちなみに「時々雨」は予報期間の1/2の場合。「のち雨」は予報期間前半が曇りで後半雨の場合。

    --初七日

    (誤)新婚初夜から7日目

    (正)故人がなくなってから7日目。この日には初七日法要が行われる

    --食中毒

    (誤)食べる事がやめられない病気 (連想元:ニコチン中毒)

    (正)有毒な物質・細菌を口から摂取したことにより起こる症状

    --五輪書

    (誤)オリンピックについて書かれた書物

    (正)宮本武蔵著と言われている書物。「地・水・火・風・空」全5巻からなる今や世界的ベストセラー

     今回執筆にあたり意見をまとめつつ思い返してみると、私もそういえば「第九」を「大工」だと勘違いしていたり、「初七日」を新婚初夜から7日目だと勘違いしていたり……。「初七日」については、「大人ってなんでそんなエッチなこと大々的に言うのかな」と少し気持ち悪い思いで感じていました。

     大人になって思い返すとちょっと恥ずかしいこの勘違い。皆さんにも何か一つぐらいはあるのでは?

    (文:宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「かき揚げ」を「牡蠣料理」と勘違い 来日5年の韓国人が語る日本語の難しさ
    インターネット, おもしろ

    「かき揚げ」を「牡蠣料理」と勘違い 来日5年の韓国人が語る日本語の難しさ

  • 「くーるーきっとくるー(来る きっと来る)」は聞き間違い
    エンタメ, 音楽・映像

    ホラー映画「リング」主題歌の「くーるーきっとくるー」は聞き間違い な……なんだっ…

  • 童謡「しゃぼんだま」の勘違いイラストがTwitterで反響。
    インターネット, おもしろ

    小さいころ勘違いしてたこと 童謡「しゃぼんだま」の勘違いイラストが反響

  • インターネット, おもしろ

    子供の頃の勘違いあるある 「源泉徴収」って温泉の税?

  • 社会, 雑学

    子供の頃勘違いしていた言葉

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト