- Home
- 過去の記事一覧
山口 弘剛Writer
鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。
山口 弘剛の記事一覧
-
文の最後に絵文字を付けるのはおじさんおばさん説……新たなジェネレーションギャップに戸惑い
SNSで時折話題になる「ジェネレーションギャップ」。「PS2はレトロゲーム」「イオンをジャスコと言っちゃう」など、どれも思わず目を伏せたくなるような内容ですが、先日新たなギャップが発見され注目されました。「今の中高生は、LINEするときに文の最後に絵文字を付けない」。え、マジで……? -
シャアザクモチーフのビー玉コースターが凄い 大きさはなんと177cm!
ダンボールを用いたからくり作品「ビー玉コースター」を制作、公開している「ビー玉フレンド」さんがツイッターで新作を発表しました。モチーフとなっているのはシャア専用ザク。機体内部を100~120個のビー玉が一斉に転がるというコースター構造はもちろんのこと、丁寧に再現された外見にも目を見張るものがあります。 -
メキシコ料理店が作る「パクチー石鹸」 ネタかと思いきやその本気度が凄かった
タイ料理やメキシコ料理に使用する香辛料パクチー。その独特の香りは好き嫌いがハッキリ分かれる食材でもあります。この香り、外国では「石鹸のようだ」と評されるらしいのですが、この話を元に、メキシコ料理店が本当にパクチーを配合した石鹸を勢いで作ってしまいました。今回ご厚意で完成品をいただいたので、レビューしてみたいと思います。 -
トホホ……買ったばかりの座椅子が愛猫の爪とぎ場に
猫の習性のひとつである爪とぎ。しつけを行い、任意の場所でしてもらうことも可能ではありますが、もちろんそううまくは行かないパターンも。ツイッターユーザー「まみてぃ」さんが投稿した写真に写っているのは、どこか浮かない表情の愛猫「ボブ」くんと、背もたれ部分がズタズタになってしまった座椅子。どうやらやらかしてしまったようです。 -
4個入りクリームパンは何個目が一番おいしいか?漫画をきっかけに議論が白熱
スーパーやコンビニ等で販売されている、4個入りのミニクリームパン。食べ出したら止まらないサイズ感が魅力で、万人に愛されるロングセラー商品として知られていますが、さてここで質問です。あなたはこのクリームパン、何個目が一番美味しいと感じますか? -
かつてのゲームキッズの憧れ……ゲームボーイ4人通信対戦の夢を実現
「やっと全てが整いました。一家4人でプレイしましたが、めちゃくちゃ楽しい!」ツイッターでこう歓喜の声を上げた「ロフちゃんねる」さん。投稿された写真を見ると、そこにはゲームボーイが4台、通信アダプタに繋がった状態で写っています。アラフォー世代の方であれば、このロマンあふれる光景に共感できるのではないでしょうか……! -
今もなお存在するレトロゲームの未開封新品 収集家のロマンあふれる活動に注目
レトロゲームを趣味とし、ソフトを収集している方はよく見かけますが、中でも「未開封新品」に拘って収集を行っているのは、ツイッターユーザー「ルシ」さん。アカウントのタイムラインを覗いてみると、かつて筆者が幼少時にプレイしたようなソフトの未開封品の数々が。こんなにも昔のゲームの新品が今もなお存在していることにびっくり……! -
IQOSイルマ専用たばこスティック「テリア」からカプセル入りの「オアシス パール」と「サン パール」吸い比べてみた
加熱式たばこ「IQOSイルマ」専用たばこスティック「テリア」のラインナップの内、2023年2月と4月にそれぞれ発売された、「オアシス パール」と「サンパール」。両者とも「カプセル入りフレーバー系メンソールタイプ」に位置付けられ、ひんやり甘い吸い心地が特徴ですが、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか? -
飼い主の抱っこが大好きな柴犬さん お散歩時も歩くより抱っこを催促
多くの子どもはママやパパに抱っこされるのが大好きですが、それは柴犬のいそべくんにとっても同じだった模様。この日は散歩がてら、仕事帰りの夫を駅まで迎えに行ったという飼い主さんといそべくんでしたが、夫さんの姿を見るなり、すかさず抱っこをおねだりしたようです。さ、散歩とは……。 -
自宅でチーズが作れるの!?農林水産省紹介の「牛乳と酢で作るカッテージチーズ」試してみた
サラダに添えたり、料理のアクセントにしたりと、さまざまにアレンジが可能なカッテージチーズ。実は牛乳と酢があれば、自宅で簡単に手作りできてしまうことをご存じでしたでしょうか?農林水産省公式ツイッターがその作り方を紹介。これを参考に、チーズ作りにチャレンジしてみたいと思います。 -
西日本民にお馴染みの給食メニュー「マーシャルビンズ」を贅沢づかい 小学生時代の夢を実現……!
「あげパン」や「ソフト麺」などに代表される、思い出の給食メニュー。西日本民であれば、そのひとつとして「マーシャルビンズ」を挙げる方も多いのではないでしょうか。大豆を使用したチョコクリームを、食パンに塗って食べる時間はまさに至福のひと時。そんなマーシャルビンズを、大人になった今だからこそできる「贅沢づかい」して、あの頃叶えられなかった夢をかなえてみました。 -
自転車の車輪についてる「アレ」 昭和を感じるアイテム「ハブ毛」の復刻・普及を目指すもつなべさんの活動に注目
自転車の車輪に取り付ける輪っか状のブラシ「ハブ毛」。かつては頻繁に目にしたものですが、近頃はめっきり見かけなくなってしまいました。そんなハブ毛に情熱を燃やし、今もなお普及のために活動を行っているのはツイッターユーザー「もつなべ」さん。一体ハブ毛の何がもつなべさんの心を突き動かすのか……その魅力についてうかがいました。 -
謎に包まれたセガサターンの驚きの正体 セガファンらは羨望の眼差し
「知り合いからセガサターン付属品無しを貰った」ツイッターでこうつぶやいたのは「Ms factory」さん。一見すると何の変哲もないツイートに思えますが、ちょっと普通ではなかったのは添えられた写真です。そこに写っているのは知っているセガサターンとちがう機器ですが……本体には確かにサターンのロゴが入っています。これは一体? -
メガホンを取り付けた毛玉?ツイッターに突如現れた珍生物に驚きの声
ツイッターにて珍種発見!?ふさふさとした毛に、メガホンを取り付けたような姿の珍生物が突如として現れ、写真を見た多くの人を驚かせています。見れば見るほど謎が深まるこの生物の正体は一体……? -
「スーパーマリオRPG」がSwitchでリメイク決定!ネットでは「隠しボス」への疑問や「本体値引きクーポン」を待望する声も
任天堂株式会社は6月21日、動画番組「ニンテンドーダイレクト」を配信。その中で、かつてスーパーファミコン用ソフトとしてリリースした「スーパーマリオRPG」のリメイク作品を発売することを発表しました。権利関係でリメイクは難しいとみられていた本作。27年越しのリメイク決定に、ネットでは歓喜の声が上がっています。 -
ビッグマウスもほどほどに……大口を叩いた人の“その後”描いた漫画が心に刺さる
漫画家の「ぬこー様ちゃん」さんが先日Twitterに投稿した漫画が、心にグサグサ刺さると話題になっています。今回テーマになっているのは「ビッグマウス」。目標を公言し、そこへ向かってコツコツ歩みを進めていくことは一見間違っていないようにも見えますが……それは時に行動に移せなくなってしまう原因にもなるようです。 -
おお……ブラボー!ジョジョ第三部連載当時の荒木飛呂彦氏のサインが発見される
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」にまつわる、貴重なお宝写真がツイッターで注目を集めています。それは何と1989年「第三部」連載当時に書かれたと思われる、作者「荒木飛呂彦」氏のサインと「空条承太郎」の横顔のイラスト。こんなレアなものが今も実在していたとは……これには思わず「ブラボー!おお……ブラボー!」と言わざるを得ません。 -
水洗い後の玄関に現れた「マーキング師」 念入りな仕事ぶりに腹筋崩壊
「玄関を水洗いしたらマーキング師がきました」ツイッターでこう紹介されたのは、白猫の「おたま」さん。添えられた動画に映っているのは、「これでもか」と言わんばかりに、玄関の床に体をスリスリこすりつけるおたまさんの姿。ただでさえかわいらしい様子に加え、4倍速に編集された動きの速さが、さらに面白さを引き立てています。 -
レシートがレジャーシートに変身 見た目もユニークな「レジャーレシート」
SNSを眺めていると、時折びっくりするようなアイデア作品に巡り合うことがありますが、クリエイターの「いま いません」さんがツイッターで公開した作品もその一つ。それはピクニックやお花見で使用する「レジャーシート」を文字った、その名も「レジャーレシート」。レシートをレジャーシートに見立てるというユニークな発想です。 -
子どもによる車の「ドアパンチ」に注意!ぶつけたらすぐに警察へ届出を
小さいお子さんがいる家庭において、車で出かけた際に特に注意したいのが駐車場での事件事故。車両との接触事故はもちろんですが、車の乗降時にも、勢いよくドアを開いて、隣の車にぶつけてしまう、通称「ドアパンチ」と呼ばれる物損事故に注意が必要です。「子どものしたことだから……」では済まされない事態になることもしばしば。
トピックス
-
唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた
「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ… -
“レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場
病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク… -
たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー
5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。