おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

freeeと学校法人立命館が学生・研究者の起業支援分野で包括連携協定を締結

update:
   
freee


■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
- freeeは学校法人立命館と包括連携協定を締結しました
- アントレプレナーシップ教育の推進及び、学生・教職員・卒業生への起業支援を強化することを目的としています
- 今後は起業を志す立命館の学生・教職員・卒業生に向けた、起業に関するセミナー開催、起業手続きに関する個別支援、freeeプロダクトの活用を通じた事業成長支援などを実施予定です

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1846/6428-1846-1e8fe6d3a1c3aeff54600b43edfce31b-850x187.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は学校法人立命館(所在地:京都府京都市、理事長:森島朋三)と包括連携協定を締結したことをお知らせします。


■学校法人立命館とfreeeで学生の起業支援を実施

学校法人立命館は「社会への価値創造の実現」を掲げ、起業・事業化推進室(RIMIX:Ritsumeikan Impact Makers interX)にて、私立総合学園の強みを活かした小学校から大学院まで一貫したアントレプレナーシップ教育の展開、学生・卒業生・教職員に向けた多面的な起業・事業化支援を行っています。
また、2025年7月には立命館大学びわこ・くさつキャンパスに新たなオープンイノベーション拠点としてグラスルーツイノベーションセンター(GIC)を開設し次世代研究大学の実現を目指しています。
今回、「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げるfreeeと学校法人立命館が、アントレプレナーシップ教育の推進及び、学生・教職員・卒業生への起業支援を強化することを目的に包括連携協定を締結しました。
今後は起業を志す立命館の学生・教職員・卒業生に向けた、起業に関するセミナー開催、起業手続きに関する個別支援、freeeプロダクトの活用を通じた事業成長支援などを行っていきます。その先がけとして、今年は立命館大学と立命館宇治高校が主催する高校生向けアントレプレナーシップ教育企画「起業キャンプ」をfreeeが企画・運営を実施します。


■高校生向け「起業キャンプ」を開催、今年は教員向けコンテンツも実施

「起業キャンプ」は高校生が起業や新規事業創出を実践的に学び、自らの「想い」や「課題意識」からビジネスアイデアを形にする探求型の学びを、立命館大学大阪いばらきキャンパスにて、7月29日~8月1日の3泊4日の合宿形式で行います。
合宿初日に結成するグループごとにアイデア・事業案を作り、発表を行っていくなかでアントレプレナーシップを育みます。
立命館以外の高校生も参加可能であり、今年は定員50名に対して全国から150名の応募がありました。
さらに今年は高校におけるアントレプレナーシップ教育の広がりを背景に、現場指導する高校教員の方に向けた研修コンテンツを同時開催します。教員自身が起業に関する社会環境の変化や起業の基礎知識を深め、生徒の起業案に対するメンタリングのノウハウを学ぶことで、生徒の挑戦を支援しやすくなることを目指します。


■フリー株式会社 起業時代編集長 磯貝美紀 コメント

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1846/6428-1846-03831dacf287dca3a444b497072c5ba0-1817x1817.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





立命館は、卒業生に起業家として活躍されている方も多く、非常に勢いのある総合学園です。今回、RIMIX の取り組みを改めて拝見するなかで、その充実した支援とプログラム内容はもちろんのこと、一人ひとりの学生に対してとても丁寧に向き合っておられる様子に大変感動し、学ばせていただきました。起業時代がこれまでに取材した起業家のなかにも、気づけば立命館大学在学生・卒業生が何人もいらっしゃり、皆さんとてもイキイキと挑戦を続けておられます。
我々 freee・「起業時代」は、アントレプレナーシップ教育から個別の起業支援、IPO支援まで、サービスとプロダクトで幅広く対応できるのが特長です。附属校である小・中・高校を含め、「厚くて、熱い、アントレプレナーシップ教育・起業支援」を展開されている立命館様と連携させていただくことで、弊社がサポートできることが数多くあると考えています。社会にインパクトを生み出す起業の一つひとつを一緒に支援してまいります。


■学校法人立命館(起業・事業化推進室 次長)仲西 正氏 コメント

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1846/6428-1846-fdbbaa007f019b0d3fe71fa9fc60c55b-840x1176.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





立命館では、2030年に向けた学園ビジョン「挑戦をもっと自由に」のもとで、社会への価値創造の実現に向け、RIMIXを中心に、学園をあげてアントレプレナーシップの醸成と活動支援に取り組んでいます。
この度、「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、だれもが自由に自然体で経営できる環境の実現に取り組まれているフリー株式会社様の起業支援の実績や姿勢に強く共感し、このたびの連携へとつながりました。
freeeのプロダクトやネットワーク、そして「挑戦する人を支えたい」という想いと、私たちが学生・生徒・児童一人ひとりに寄り添いながら育ててきた教育との融合は、次の時代の起業支援に向けた非常に心強い一歩になると確信しています。
今後多くの挑戦がこの連携によって育まれ、様々なソーシャルインパクトが創造されていくことを期待しています。


■学校法人立命館 概要
学校法人名 学校法人立命館
理事長 森島朋三
開学 1900年
所在地 京都府京都市中京区西ノ京朱雀町1
https://www.ritsumei.ac.jp/


■フリー株式会社 概要
会社名  フリー株式会社
代表者  CEO 佐々木大輔
設立   2012年7月9日
所在地  東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
https://corp.freee.co.jp/


freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  2. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  3. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る