おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『【リセラー/SIer向け】VPNでは守りきれない時代、中小企業に最適な“リモートアクセス”環境とは?』というテーマのウェビナーを開催

update:
マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「【リセラー/SIer向け】VPNでは守りきれない時代、中小企業に最適な“リモートアクセス”環境とは?」というテーマのウェビナーを開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/4267/54842-4267-0674d37261a87b4125ed8699948f8e75-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細・参加申込はこちら


■増え続けるリモートアクセスの脅威
近年、働き方の多様化とクラウド利用の拡大により、リモートワークやSaaS活用は当たり前になりました。しかし従来の社内ネットワーク中心のセキュリティでは限界が見え始めています。特に中小企業ではIT担当者が少なく、複雑なネットワーク管理やセキュリティ製品の個別運用が大きな負担となり、定期的なメンテナンスも難しいのが現状です。
警視庁のデータによれば、ランサムウェア被害の原因の多くは「VPNやリモートデスクトップ用の機器からの侵入」が全体の感染経路の8割以上を占める状況であり、脆弱性を悪用され社内に侵入されたり、情報漏えいや事業停止の被害事例も後を絶ちません。
こうした脅威の増加を踏まえ、従来型の対策を見直し、新たなセキュリティアプローチを検討することが求められています。

■VPN運用の限界──不正アクセスリスクに対してどうすべき?
リモートワークの普及に伴い、多くの企業でVPNがリモートアクセスの基盤として利用されています。しかし、VPNは遅延や接続不安定によってユーザー体験を損ないやすく、さらにIDや端末認証が不十分なままでは不正アクセスのリスクが残ります。加えて、複数拠点やクラウド環境ごとに別々のファイアウォールやセキュリティ製品を導入している企業では、管理の煩雑化が深刻です。
特に中小企業では少人数のIT部門が運用を担うため、負担が大きくなりがちです。経営層からはDX推進の一方で「セキュリティ事故を起こしてはいけない」という強い要請があり、現場は板挟みとなっています。さらに、SaaSをIPで制御している場合には、リモートアクセス環境で業務が滞るケースも見られます。こうした課題に直面する企業は多く、リセラーにとっては新しいセキュリティ基盤を提案する大きな商機となります。

■既存ネットワークはそのまま──従業員がどこでも快適に働ける環境を実現するには?
従業員が社内外を問わず快適に働ける環境を実現するためには、VPNやリモートアクセスを入口とする脅威への対策が欠かせません。しかし既存のネットワークを大きく変更することは、多くの中小企業にとって現実的ではなく、少人数のIT部門では管理負担も増大します。
本セミナーでは、こうした課題に応える解決策として「Barracuda SecureEdge」をご紹介します。ゼロトラストアクセスとセキュアSD-WANを備え、既存NW環境を維持しながら快適な端末利用を可能にし、統合管理により運用もシンプル化できます。さらに中小企業でも導入しやすい価格帯で提供されるため、現場のIT負担を軽減しながらセキュリティを強化できます。
特に、中小企業を対象にビジネス展開を検討しているリセラーやSIerにとって、有望な提案機会を広げる内容です。ぜひご参加ください。

■主催・共催
バラクーダネットワークスジャパン株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

詳細・参加申込はこちら


マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/4267/54842-4267-7812ee9cb469c5d6ff1a3438680c7aa1-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=SufmqjROp0A ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト