おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

高額NMN市場に一石。健康寿命を支える新サプリ「NMN 18000」誕生–“続けられる価格と品質”を実現

update:
株式会社イー・ロジット
圧倒的コスパで健康習慣を手軽に。高品質国産NMN×純国産素材のサプリメント



ライフスタイル型オンラインショッピングモール「Northmall」(運営:株式会社イー・ロジット)は、健康寿命の延伸をサポートする新NMNサプリメント「NMN 18000」を開発しました。本商品は“続けられる価格と品質”を追求し、2025年10月22日(水)10:00より、応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始いたします。

本商品は、純度99%以上の国産β-NMNを主成分とし、黒にんにく、黒酢、しじみ、すっぽん、梅といった国産天然素材を配合。さらに、レスベラトロールやコエンザイムQ10、PQQなどの話題成分も組み合わせた、毎日の健康習慣をサポートするサプリメントです。

「Makuake」での先行販売は2025年11月29日(土)までを予定しています。期間中はお得な割引価格でご購入いただけます。詳細は「Makuake」プロジェクトページをご確認ください。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76807/57/76807-57-d62228ca82ec56bc99ee40e6491f8322-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Makuake」ページ:https://www.makuake.com/project/northmall-nmn/
■ 市場背景:健康寿命への意識の高まりと、NMN市場の課題
人生100年時代を迎える現代において、多くの生活者が「寿命」だけでなく「健康寿命」をいかに伸ばせるかに関心を持っています。しかし、これまでのNMN市場には以下のような課題がありました。
- 高額なため継続が難しい
- 流通構造が不透明で信頼性に欠ける
- 「良いものでも続けられない」という矛盾

つまり、「継続こそが重要なサプリメントであるにもかかわらず、継続を阻む市場構造」が最大の課題でした。

Northmallは、この課題に対し、「家族の健康習慣として続けられるNMN」をコンセプトに、新しい提案を行います。
■ 製品の特長
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76807/57/76807-57-a983abcaf1e354ce6516dc9463addce4-1300x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1. 国産素材とNMNの融合 ― 家族で続ける健康習慣を
NMNは体内でエネルギー源となる「NAD+」を増やす働きが期待されています。このNMNの力を最大限に引き出すためには、運動との組み合わせが重要であると考えられています。そこで本サプリメントでは、「動きたい」「動ける」状態をサポートする成分を厳選しました。

日本古来から伝わる「天然のサプリメント」オールスターズとして、黒酢・梅・にんにく・しじみ・すっぽんを配合し、毎日のコンディション維持をサポートします。

「NMNを飲む → 毎日の活動をサポート → 運動でNMNの力を引き出す」
このような好循環を生み出せるように調合しました。
2. 今、話題の成分も贅沢に配合
さらに、人生100年時代を応援する、今注目の成分を贅沢にプラスしています。
- レスベラトロール:NMNの効果をサポートするといわれている成分
- コエンザイムQ10:健康維持をサポートする成分
- PQQ:アクティブな活動を支える補酵素

「NMN × 天然素材 × 今話題の成分」
のトリプルアプローチで、皆様の人生100年時代を力強くサポートします。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76807/57/76807-57-2253530fd63bbcf00474a687032c8ed8-1300x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76807/57/76807-57-42f6bb3f794af4e99aa961fdc7fda035-1300x1300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 続けられる価格の理由:高額NMN市場の常識を変える、自社物流のダイレクト配送
多くのNMN製品は、卸売・仲介・小売など複数の流通工程を経ることで価格が上昇し、「高すぎて続けられない」状況を生み出していました。本商品は、自社運営の物流サービスによるダイレクト配送により中間コストを徹底的に削減。流通・販売コストを大幅にカットすることで、“高品質でありながら続けられる価格”を実現しました。
長く飲み続けていただくために、製薬会社と何度も調整を重ね、品質にも徹底的にこだわって仕上げています。
製造はGMP(適正製造規範)認定工場で行われ、β-NMNは純度99%以上で精製。厳格な品質管理のもと、原料の受け入れから最終製品まで徹底した検査を実施しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76807/57/76807-57-a1f0d7880923bda185a573f5fbdd6c04-1300x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 製品概要
商品名   NMN 18000
内容量   90粒(1粒あたりNMN 200mg)
成分    NMN(国内製造)、黒にんにく、黒酢、梅、しじみ、すっぽん
      レスベラトロール、コエンザイムQ10、PQQ ほか
販売価格  4,480円(税込)~
目安摂取量 1~3粒/日
製造    国内GMP認定工場
■ Makuakeプロジェクトページ
https://www.makuake.com/project/northmall-nmn/
■ クラウドファンディング実施概要
期間:2025年10月22日(水)10時 ~ 2025年11月29日(土)22時
発送日予定:2025年12月ごろを予定
■ Northmallについて
ノースモール(旧:Otto)は、レディースファッションを中心としたアパレルアイテムや雑貨などを集めたカタログ・通販サイトです。以前は「Otto(オットー)」という名称にて、アパレル中心のオンラインショップを展開しておりましたが、リニューアルを通じて「ノースモール」に生まれ変わりました。現在は、雑貨やインテリア、ファッション、コスメ、食品やスイーツなど、暮らしを豊かにする商品を幅広く扱っています。

【株式会社イー・ロジット企業概要】
株式会社イー・ロジットはECフルフィルメントのBPOサービス事業者として、2000年の創業以来、累計1,700社を超えるクライアント企業と取引してまいりました。クライアント企業のビジネスの更なる成長を目指し、これまで培ってきたナレッジを活かして、EC事業戦略、マーケティング支援、フルフィルメントサービスやEC物流コンサルティング、人材育成サービスを提供しております。

社名:株式会社イー・ロジット
代表取締役社長:池田 忠史
所在地:東京都千代田区外神田3丁目11番11号
ホームページ:https://ec-bpo.e-logit.com/
設立:2000年2月14日

[プレスリリースに関する報道関係者お問い合わせ先]
株式会社イー・ロジット 広報担当宛
TEL:03-3518-5460 FAX:03-5296-8881
MAIL:pr@e-logit.com








最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト