おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
お茶
タグ:お茶
2025/7/11
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
幼い頃から慣れ親しんだ麦茶ですが、筆者はこれまで「甘くして飲む」という文化に接することはありませんでした。そんなある日のこと、伊藤園「香り薫るむぎ茶」のパッケージに、「むぎ茶ミルク」なるレシピが載っているのを発見。好奇心が抑えきれずに試してみました。
2025/2/26
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「伊右衛門」の新CMに奈緒と青木柚が出演!奈緒のやさしい笑顔に癒やされる
サントリー緑茶「伊右衛門」の新たな顔として、奈緒さんと青木柚さんがイメージキャラクターに就任。新テレビCMに出演します。初登場は3月3日より全国で放送される「心に、京都を。春。」篇。前々日の3月1日には、同CMの予告編となる「心に、京都を。一足お先に。」篇も放送されます。
2021/3/27
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
SNSで話題の茶化した「Chabacco」を飲み比べ 中身もすごかった
まるでタバコのような自動販売機と商品パッケージがSNS上で都度話題になるお茶製品「Chabacco(チャバコ)」。しかしながらその味というのはまだまだベールに包まれている部分も。実際にどんな味なのか、かつて記事にした筆者が試してみることに。
2020/8/5
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
タバコじゃなくて“チャバコ”?「好影響をもたらします」お茶専用自販機が話題
先日すこし変わった“自動販売機”がTwitterで話題となりました。7月のある日、投稿者であるえすきちさんが静岡県にある自動販売機で購入したのはたばこ……と思いきや“ちゃばこ”。注意書きを見てみると「チャバコは、あなたの周りの生態系にも好影響をもたらします」という表記が。この“茶目っ気”ある自動販売機ツイートには、1万を超えるいいねが寄せられています。
2020/4/20
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「脱がせの篠山」新作モデルは16歳の伊右衛門 ネットでは驚きと戸惑い
当時18歳だった宮沢りえさんから、本木雅弘さんまでをも「脱がせ」、1990年代初めにヘアヌードブームを起こした写真家・篠山紀信さんが新作を発表しました。モデルになったのは、サントリーの緑茶「裸の伊右衛門」(以下、伊右衛門さん)。 伊右衛門さんは人間年…
2019/7/16
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
氷水で淹れる爽やか緑茶がお手軽に 疲れを癒す冷茶の作り方
夏の3連休、あいにくの天気が続いてしまいましたが、連休明けはどうしても疲れが残ってしまうもの。そんな時に飲みたい、テアニンたっぷりな冷茶の簡単な作り方をお茶屋さんが教えてくれていますのでご紹介。 (さらに…)…
2019/1/31
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「お~いお茶」のダンボールが「切り折り紙」のカエルに生まれ変わる
「お~いお茶」の箱の緑に心を奪われ、つい作ってしまったという「カエル」。紙を下絵無しで切り抜いて立体的にする「切り折り紙」という紙工作の技法を使って制作されています。 (さらに…)…
2017/8/29
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
見た目は油性ペン、中身は粉末茶?!その名は「茶ッキー 極うま」!!
みなさんはお仕事中に何を飲んでいますか?筆者は主に紅茶をお茶ボトルに淹れておいてこまめに飲むようにしています。オフィスでお仕事されている人だと手元にペットボトルを置いている人もわりといるのではないでしょうか。 今ツイッターで「職場でコレ使ったらまた上司に…
2016/10/5
音楽・映像
| writer:
おたくま編集部
公式が病気 ザ・イエロー・モンキー公式が「いえもん」といえばバンド?お茶?をガチ緊急調査
15年ぶりに集結したTHE YELLOW MONKEY。アラサー世代以上には「いえもん」という愛称で親しまれていますが、このところ若い人によっては「いえもん」といえばお茶の伊右衛門が真っ先に思いつくようで、そんなジェネレーションギャップがつい先日ネットを賑わ…
2016/3/8
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
お茶づけ+目玉焼き?CMで話題の「おひさま茶づけ」が意外にうまい
第40回ホリプロスカウトキャラバングランプリを獲得した木村彩音さんが出演している、2月1日から放映の永谷園お茶づけ海苔の新CM。それに登場する朝のおひさま茶づけが「美味しそう」「真似してつくったー!」と評判です。 (さらに…)…
2015/12/25
作ってみた
| writer:
宮崎美和子
年末年始の疲れた胃には鹿児島の伝統食「茶節」がおすすめやっど
年末年始の慌ただしい時期。パーティー続きで、胃がもたれている。もしくは風邪のひき始めで食欲がちょっと……。という方は多いのではないでしょうか。鹿児島県の枕崎市周辺には、胃や体がちょっと疲れた時、そして二日酔いの日や風邪のひき始めに良く飲まれる「茶節」という伝統料理があります。使用するのは、鰹節、お茶、味噌(麦味噌)が基本です。地元では体力回復以外にスタミナ剤としても飲まれています。
2014/8/4
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
伊藤園の『お~いお茶』が「男尊女卑」?ネットで物議
日経ビジネスオンラインに7月30日掲載された、『シリコンバレーに戻ってきた日本の企業たち』という記事がインターネット上で物議を醸している。 この記事では、海外で活躍するIT系日本企業が紹介され、今回話題となっている伊藤園は、非IT系企業という位置づけ…
トップページに戻る
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ
コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/17
【デザイン会社 L&B】880個のサイコロが迎える、世界が認めたオフィス ──ICONIC AWARDS 2025 受賞
2025/9/17
【敬老の日調査】65歳以上の半数が「巻き爪に困っている」と回答
2025/9/17
【株式会社KIWAMI】月商1,200万円の8坪居酒屋をつくった仕組みとは?
2025/9/17
ゲーム向けの企画・アイデアの考え方とは?システムの有無による違いは?10/1(水)無料セミナー「『漫画』『TV』『ゲーム』などメディア別 採用される企画書の極意Vol.8」
2025/9/17
TVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』LINEスタンプ・着せかえ配信開始のお知らせ
more
↑