おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ロボット
2018/10/24
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ミサイル1発おいくら万円?ロボットヒーローの裏事情をリアルに描写する「ブルバスター」書籍化決定
ロボットヒーローものといえば、侵略者からみんなを守るために戦う……というのが基本線ですが、その辺りを「リアル」に突き詰めてみるとどうなんでしょう?ロボットを操縦してる人は「労働者」ですし、ロボットを動かす際のコストや維持メンテナンスといった固定費、そして損害…
2018/10/23
社会
| writer:
おたくま編集部
技術の無駄遣い(ほめ言葉)!奇想天外な近未来型早弁テク動画「HAYA-BEN HACKERS」
学生時代、早弁を経験した人はどれくらいいるのでしょう。実際にしたことがなくても、午前中最後の授業あたりでお腹がすいて、早くお昼にならないかと思った経験のある人は結構いると思います。授業中に早弁するのはリスクの高い行為ですが、ヤクルトのロングセラー商品「ジョア…
2018/10/19
社会
| writer:
おたくま編集部
「ワイ、踊る」ボストン・ダイナミクスのムーンウォークまでする4脚ロボット
ほとんど生き物のような動きで知られる、アメリカの企業ボストン・ダイナミクスが作るロボット。制御するアプリケーションをどんどんバージョンアップし、そのたびに私たちを驚かせてくれますが、今度は4脚歩行ロボット「Spot」が踊り始めました。 (さらに&he…
2018/6/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ガンダム「ハロ」的存在なのにすごくコレジャナイ感…AI搭載「宇宙飛行士支援ロボット」ついに宇宙へ
見た目はともかくとしてガンダムの「ハロ」のように、AIを搭載した宇宙飛行士支援ロボットが、2018年6月29日の午前5時41分(アメリカ東部時間)、フロリダ州のケープカナベラルから、スペースX社のドラゴン補給船に搭載されて国際宇宙ステーションへ出発します。 …
2018/2/14
社会
| writer:
おたくま編集部
「ロボット は なかまを よんだ!」ボストン・ダイナミクスの新ロボット動画は連携プレイ
アメリカのロボットメーカー、ボストン・ダイナミクスがまた新しいロボット動画を公開しました。今度はロボットが別の個体を呼び、連携して事態に対処する様子が描かれています。 (さらに…)…
2017/11/27
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
パワードスーツつけた史上最強の「剛腕アイドル」握手会開催へ!発想がfreeなアイデアプロジェクト第1弾
クラウド会計ソフト「freee(フリー)」を提供するfreee株式会社が、freeな時間を使って「発想がfreeなアイデア」を考えたり、実現するプロジェクト「Premium freee day」の第1弾を、プレミアムフライデーの11月24日に発表しました。 …
2017/11/17
社会
| writer:
おたくま編集部
ソフトバンク傘下企業の人型ロボット「Atlas」がガンダム理論でバック宙!
ソフトバンク傘下のアメリカ企業、ボストン・ダイナミクスが開発した人型ロボット、「Atlas」がバージョンアップ。驚異的な運動能力を動画で披露しています。なんとバック宙を難なくこなしてる! 「Atlas」はアメリカ国防総省の機関、DARPA(国防高等計…
2017/10/31
社会
| writer:
おたくま編集部
大河原邦男のオリジナルロボ描いたタクシー、互助交通が運行
タクシー会社の互助交通(東京都墨田区)が11月9日から、メカニックデザイナー大河原邦男氏が描き下ろした完全オリジナルロボット『iXine|イグザイン』(以下、イグザイン)を車体にデザインしたラッピングタクシー『イグザインタクシー』を運行すると発表した。 …
2017/7/25
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ディストピア感…助けを求めている?悲哀のペッパー君
「…ケテ …タスケテ…」というような声が聞こえてきそうなペッパー君が池袋のドン・キホーテの前にいるという情報をツイッターでキャッチしました。このツイートは1万6千回以上リツイートされ、ちょっとした話題となっています。 (さらに…)…
2017/6/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
宙明サウンド×大張正巳! 70年代ロボットアニメMV制作クラウドファンディング実施
1970年代は、テレビで様々なロボットアニメが放送されていた「ロボットアニメ黄金期」。誰もが知っている有名作もあれば、知る人ぞ知る作品も数多くありました。 (さらに…)…
2016/1/20
社会
| writer:
おたくま編集部
現場川柳、大賞は「ライバルは 昔同期で 今はロボ」に決定
産業用センサメーカーのオプテックス・エフエー株式会社が、2015年10月3日から12月13日にかけて募集していた『第二回 現場川柳』の受賞作品を発表しました。 『現場川柳』は、ものづくりに関わる製造・開発設計・物流・営業などの“現場”にまつわる川柳を募集す…
2015/7/7
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
巨大ロボット対戦実現か?米メガボットの挑戦に日本の水道橋重工「受けてたつ」
6月30日、ロボット開発を行う米MegaBots(=メガボット)が1本の動画を公開した。 動画にはまず、アメリカ国旗を羽織った2人の男性が登場。そして巨大な銃を搭載した搭乗式戦うロボット『メガボット2号機』の開発に成功したとドヤ顔で語っている。 (さ…
2014/2/21
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
男児向けアニメ『テンカイナイト』4月テレ東で放送決定
小学館集英社プロダクションと北米SPIN MASTER社が共同製作する、男児向けアニメ『テンカイナイト』が4月5日からテレビ東京系で放送されることが決定した。 アニメーション制作は『鋼の錬金術師』等のヒット作を創出した日本有数のスタジオ「ボンズ」が担当。…
2013/6/21
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
価格5万円以下を実現した人型ロボットキット「ラピロ」、クラウドファンディングサイトを通じての支援金募集ほぼ達成見込み
東京都狛江市にある機楽株式会社(代表取締役 石渡昌太)が、名刺サイズコンピュータRaspberry Pi(ラズベリーパイ)にあわせ設計した人型ロボットキット「ラピロ(RAPIRO)」を開発。 【関連:バンダイ、「天空の城ラピュタ」ロボット兵の予約開始…
PAGE NAVI
«
1
2
3
トピックス
Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる
8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?
松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
編集部おすすめ
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス
暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/31
新理事就任のおしらせ
2025/8/31
【提携ナシでも選ばれる理由】花嫁衣装のプロが『あえて』選ぶ、老舗のオンラインレンタル── ウェディングプランナー様からのご注文が継続しているわけ
2025/8/31
代表取締役および役員の異動に関するお知らせ
2025/8/31
クラブ史上初!豊田スタジアム3試合連続チケット完売御礼
2025/8/31
【ロイヤルマイル】日本シードル祭り2025に出展 自社シードルを使ったここでしか味わえないオリジナルカクテルも提供
more
↑