おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ミサイル1発おいくら万円?ロボットヒーローの裏事情をリアルに描写する「ブルバスター」書籍化決定

 ロボットヒーローものといえば、侵略者からみんなを守るために戦う……というのが基本線ですが、その辺りを「リアル」に突き詰めてみるとどうなんでしょう?ロボットを操縦してる人は「労働者」ですし、ロボットを動かす際のコストや維持メンテナンスといった固定費、そして損害が出た場合の保障……そんな「ロボットヒーローのリアル」を描くべく、映像監督の中尾浩之さん(「タイムスクープハンター」シリーズなど)、まんが家の窪之内英策さん(「ツルモク独身寮」「ショコラ」など)、デザイナーの出雲重機さん(「鉄騎」VTデザイン「オーバーロード」ほか)など豪華クリエーターが結集。オリジナルプロジェクト「ブルバスター(BULLBUSTER)」として始動し、まず12月27日に小説版がリリースされることになりました。

  •  これまで、ロボットもので「動かす組織」についてリアルに言及するものは多くありませんでした。中小企業(竹尾ゼネラルカンパニー)がスーパーロボットを動かす「トライダーG7」、警察組織(警視庁警備部特科車両2課)の中で公務員としての悲哀を混ぜ込んだ「機動警察パトレイバー」、警備会社(21世紀警備保障)がロボットを動かす「地球防衛企業 ダイ・ガード」……。この路線を突き詰めてみるとどうなるのか、というのが「ブルバスター」です。

     舞台となるのは龍眼島にある民間企業、波止工業。波止工業は正体不明の生物(害獣)に奪われてしまった島を取り戻すべく、ロボットを使用した害獣駆除を請け負っています。しかし経営は思わしくなく、社屋はボロボロ、そして害獣駆除に出動した際、ミサイルを使おうにも1発あたりのコストを考慮した費用対効果を考えなくてはならず……といった有様。

     主人公の沖野鉄郎は、ロボット操縦者として波止工業に出向してきた21歳。幼い頃からの憧れだったロボット操縦者になり、期待に胸を膨らませて着任したのですが、予想を大きく下回る波止工業の経営状況に現実の厳しさを知り、愕然とします。

     また、彼らは「労働者」でもあるわけで、様々な手当や残業代など、給料や労働条件に関わる諸問題も作品では描写されます。正義の味方といえば聞こえはいいですが、業務(害獣駆除)には危険が伴いますし、職場環境としてはあまりいいとは言えないところもあり……。この辺りは自衛隊の内情を知っている人からすると、かなり頷けるかもしれません。

     そんなリアルかつシビアなロボットヒーロー作品「ブルバスター」ですが、2017年11月に開催された創作同人誌即売会COMITIA 122などで、ショートストーリーやキャラクターデザインを詰め込んだコンセプトブックを頒布したところ、大きな反響がありました。それを受けて、中尾裕之さんによる原作・脚本を海老原誠二さんがノベライズした小説版がスタートすることになりました。もちろんイラストは窪之内英策さん。Vol.1は2018年12月27日に刊行予定。この発売に先駆けて、WEB小説サイト「カクヨム」での連載もスタートします。

     さらに11月10日・11日に福岡県北九州市で開催される「北九州ポップカルチャーフェスティバル」とのコラボレーションも実施。作品の舞台となっている龍眼島は北九州市をモデルにしているそうで、11月11日にはメインスタッフ(中尾裕之さん、高島雄哉さん、出雲重機さん)らによるトークセッションも実施されます。また、10日と11日には作品のPRブースも出展。イラストや等身大パネルなどが展示されるほか、関連グッズの販売も予定されています。

     夢はアニメ化、まさかの実写化!という“経済的に正しい”ロボットヒーロー作品「ブルバスター」はすでに公式サイトが開設されています。また公式ツイッターアカウント(@bullbuster_info)も始動しており、作品に関する最新情報が今後アナウンスされる予定です。クリエイターたちの「企画ごっこ」から一大ムーブメントになった「機動警察パトレイバー」(そして「デルパワーX 爆発みらくる元気!!」と「未来放浪ガルディーン」)のように、大きなうねりとなっていくでしょうか。

    (C)P.I.C.S.
    情報提供:株式会社ピクス(P.I.C.S.)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • “あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
    インターネット, おもしろ

    “あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き

  • セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    社会, 経済

    セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • 「父をもとめて~LEGACY Ver.~」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ボルテスV レガシー」TV版第5話よりED主題歌が「父をもとめて~LEGACY…

  • 実写映画「ボルテスV レガシー」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    フィリピン制作の「ボルテスV」実写化作品が日本公開決定!日本のために用意された「…

  • 老人ホームでの使用例
    企業・サービス, 経済

    ネコ型配膳ロボット「ベラボット」の働く現場は老人ホームにも 活躍の場広がる

  • ルービックキューブがロボットに変形!夢のコラボ「超合金 ルービックキューブ」誕生
    商品・物販, 経済

    ルービックキューブがロボットに変形!夢のコラボ「超合金 ルービックキューブ」誕生…

  • 「BellaBot」と「BellaBot(Smile)」
    商品・物販, 経済

    あの「ネコ型配膳ロボット」マスコットに 全長約11cmの手のひらサイズ

  • カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」
    商品・物販, 経済

    ワンコインでaibo愛を満喫 カプセルトイ「aiboアクションフィギュア2」の魅…

  • 変形型月面ロボット「SORA-Q」
    商品・物販, 経済

    変形型月面ロボット「SORA-Q」を玩具で再現 「宇宙兄弟」モデルも

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

  • 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
    ゲーム, ニュース・話題

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • KDDI調査 登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
    企業・サービス, 経済

    KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト