おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:猫
2022/8/15
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
何の用だニャ ヤンキー風に飼い主を見つめる猫
猫の表情は目に出る、なんてことをいいますが、猫と暮らしていると目の具合で相手が何を考えているのか、大体分かってくるようになるもの。 Twitterに投稿された、座った状態でちょっとヤンキー風にこちらを見る猫さんの写真。強めの圧を感じますが、どうしたんでしょう?どうやら、飼い主さんが変な座り方をしているので写真を撮ろうと椅子を動かしたところ、嫌いな抱っこに発展するんじゃないかと警戒したようです。
2022/8/14
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
おやめくださいお客様ぁ!我が家のデニムがボロボロになる理由
猫の爪とぎは習性によるもの。それと同時に構ってほしい時、わざと爪とぎしちゃいけないところに爪を立て、こちらの気をひこうとすることも。ある猫飼いさんが、我が家の「デニムがボロボロになる理由」を動画でツイート。そこには遊んでもらいたくて、デニムを穿いた飼い主さんの足で爪とぎする猫のカン吉くんの姿がありました。これが繰り返されるため、折り目から糸がほつれたデニムが3本ほどあるんだそうです。
2022/8/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
早く終わんないかニャ 夏休みの宿題を見守る子猫たち
夏休みの期間に入ると、お子さんが持ち帰ってきた「夏休みの宿題」を気にする親御さんも多いと思います。長期の休みということもあり、遊びたくなる誘惑や邪魔をするものが色々あって、頭を悩ませます。ここにも夏休みの宿題に取り組むお子さんの姿が。でも……子猫の兄妹は宿題なんていいから!と遊んで欲しいみたい。ドリル帳の上に座ったり、仰向けに寝転んだりして、デモンストレーションをしているようですよ。
2022/8/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「合言葉を言え……」 守り神のようにドアの前で待つ2匹の猫
「よくここに辿り着いたな、さあ合言葉をどうぞ」ゲームの世界によくある神聖な場所の守り神のように階段の一番上で鎮座しているのは、元保護猫のツムくんとサムくん。飼い主さんは1階にいた家族を呼び、「みんなで2匹の門番姿を目に焼き付けました」と笑っていました。この日は「シーサーみたいじゃない?」「番犬ならぬ番猫かな?」と話が尽きなかったそうです。
2022/8/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
一瞬の溜めで大ジャンプ!猫の反射神経と身体能力にびっくり
ラガマフィンのチロルくんが見せた、驚異の身体能力を収めた動画がツイッターで大きな注目を集めています。同居猫のアポロくんに部屋の奥に追い詰められ、右にも左にも逃げ場のない状況でしたが、それなら上があるじゃないかと言わんばかりに、ぴょーんと大ジャンプ!見事アポロくんをかわし、部屋を後にしました。一瞬の出来事にびっくり!
2022/8/10
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「友達は絶対渡さニャい!」大切なくまのぬいぐるみを守る猫ちゃん
スコティッシュフォールドのホルンくんは、くまのぬいぐるみのことが大好き。唯一無二のお友達であるくまさんですから、当然奪おうとする者には容赦ありません。ホルンくんが抱えるぬいぐるみに、飼い主さんがそっと手を伸ばすと……「やめて!」と言わんばかりに猫パンチ。絶対に渡さない、という強い意志がその表情からも見て取れます。
2022/8/9
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
どこを止めても可愛いが確定!黒猫スロットが話題
ビッグボーナス確定!?猫好きの人はハマってしまいそうな「黒猫スロット」の写真をTwitterに投稿したのは、黒猫アビーちゃんの飼い主さん。投稿された写真には首を縦に振ったのか、目が縦に5つくらい並んでいて、本当にスロットのリールのようになっている姿が写っていました。この投稿には「やってみたいニャ~」「どこで止めても可愛い 確信」など多くのコメントが寄せられ、早くも人気機種になっているようです。
2022/8/8
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
お気に入りの場所でシンデレラフィットしながらくつろぐ「箱入り娘(猫)」
「そこにあるから」と言わんばかりに、多くの猫ちゃんにとって「箱」はお気に入りの場所。Twitterユーザーのオクチクラブさんの愛猫チークちゃんにとっては、家のダイニングの窓際の棚にある箱がそれに該当します。1日の中でも滞在時間が長いようで、その様子が先日Twitterで紹介されました。
2022/8/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
やはり猫は液体 溶解寸前の猫ちゃんが発見される
猫は時折、液体と称されるほどに体の柔らかい動物。キジシロ猫のつくしちゃんが披露した、見事な溶けっぷりがツイッターで注目を集めています。おそらく直前まで寝ていたであろうベッドから体半分はみ出してしまっている様子は、もはや完全に液体。段差から今にもこぼれ落ちそうなほどにとろけきってしまっています。
2022/8/6
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「またまたご冗談を!」子猫の寝相が完全に昔のサラリーマン
猫というのは時折人間くさい仕草をする時があり、中に小さいオッサンやオバハンが入っているんじゃないか、それとも転生者?と疑いたくなることもしばしば。ミヌエットの子猫、うに坊くんは仰向けで寝ていたところ、片方の手が伸びて小首を傾げ、まるで昔のサラリーマンが上役から無理難題をふっかけられ、「またまたご冗談を!」と言っているみたいです。ひょっとしたら、前世は高度経済成長期のサラリーマンだったりして……。
2022/8/5
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
あっかんべー 猫が驚きすぎて豪快な舌出しを披露
猫飼いさんであればおそらく見たことがあるであろう、猫の舌がペロッと出たままの状態。「しまい忘れ」とも呼ばれる現象は、猫が安心して過ごせていることの表れと言われています。通常は数ミリ程度、はみ出している様子を指しますが、キジシロ猫のメロちゃんは舌を大きく出し過ぎて「あっかんべー」のような状態に。もはやしまい忘れというレベルを超越しています。
2022/8/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
4匹揃った「猫鍋集会」本日の議題はなにかな?
ちょうどいい大きさの鍋を置いておくと、勝手に猫が入ってくる「猫鍋」。ペットショップでは専用の鍋まで売られ、すっかり有名になりました。飼い主さんがひんやり快適なアルミ製の猫鍋4つを1か所に集めて置いたところ、その家に住む4匹の猫、ぽてちくん、こゆきちゃん、おこめちゃん、うなぎちゃんが次々に入り、向かい合ってあたかも「猫集会」をしているような光景に。一体、何が話し合われているんでしょう?
2022/8/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
子猫のあくび姿で大喜利始まる 「夏がきたぁぁ!!」
アゴが外れそうなほど大きく口を開けている、サイベリアンのルナくんの写真がTwitterに投稿されました。まだ生まれて約9か月ということもあり、見えている歯も小さくて可愛いです。ところがコメント欄では、「冷やし中華、始めましたァー!!」「火を吐きそう」「粉~雪~、ねえ」など、大喜利が始まっています。飼い主さんに話を聞くと、これはあくびをした時に撮影した写真とのこと。
2022/8/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ターゲットを見つけたときのヒットマン? 悪いことを企んでいそうな猫
「悪いこと企んでる」顔を激写された猫のマロンくん。口元に手(前脚)をやり、上目遣いで見つめる姿は、いたずらを計画中?普段より表情豊かで愛嬌満点の猫ちゃんだからこそ、披露されたコミカルな風貌に反響。
2022/8/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
無言のアイコンタクト→同時にゴロン 動きがぴったりシンクロする兄弟猫
2匹の猫による息ぴったりな動きを収めた動画がツイッターで大きな話題になっています。自分たちにカメラが向けられていると気付くと、無言で何かを確かめ合うようにアイコンタクトを交わした2匹。直後、交差するように歩き出し、寸分たがわぬタイミングで同時にゴロンと寝転がりました。「せーの」という2匹の声が聞こえてきそう。
2022/7/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
引き戸に手をかけ自力でオープン 猫の「可愛すぎる開け姿」
引き戸の隙間からチョコンと出ている可愛い手。Twitterに投稿されたのは、投稿者さんの実家で暮らしている猫のぷりんくんの手でした。器用に自分で引き戸を開けて部屋に入ってこようとしています。ガラガラガラガラガラ~。自分で開け始めた頃はビックリしたり感心したりしていたそう。最近はぷりんくんも慣れてきたのか、開けるスピードが早くなり、投稿者さんは「あっという間です」と笑っていました。
2022/7/31
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
1年前の姿と現在の姿 大きく成長した愛猫の姿に飼い主感涙
「大きくなって……」と、涙をこぼす顔文字と共に、ツイッターに投稿された2枚の写真。そこには豆大福みたいな模様をしたサイベリアンのりりちゃんが、あんみつ風クッションベッドでくつろぐ様子が写っています。2枚の写真で違うところと言えば、りりちゃんの体の大きさ。りりちゃんをお迎えした1年前と現在では、ベッドもかなり狭くなったことが分かります。
2022/7/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
思う存分お願いします!大の字でお腹ブラッシングに協力的な猫
猫、特に長毛種の場合、抜け毛対策や健康な毛並みを維持するためにブラッシングが不可欠。しかし、背中側はブラッシングさせてくれても、無防備なお腹側となると、一筋縄ではいかないこともあります。そんな中、サイベリアンのヤマネコくんは飼い主さんに大変協力的。大の字になって寝そべり、思う存分ブラッシングを堪能しています。飼い主さんは生後半年頃から少しづつブラシに慣らし、現在ではお腹も大の字でさせてくれます。
2022/7/30
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
不必要なピンボケ写真? AIにはまだ判断できない猫好きの心理
科学の進歩と共に、ますます生活と切り離せなくなっていく人工知能(AI)による技術。しかしながら、まだ使用者の趣味嗜好を把握するには至っていなかったようです。ツイッターユーザー「ねこのうしろあたま」さんが写真アプリで不要な写真として提案されたのは、自身にとって「人生に必要」と言えるほどの、大事な写真でした。
2022/7/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
体長測ってニャン モフっとのびーる猫ちゃん
全身を目一杯に伸ばす姿など、横の長さが特徴的なのが猫。茶白柄のモンブランくんは、寝ていることが多いからか、伸びている姿を頻繁に披露しています。この日は「体長測ってニャン」と言っているかのような「伸び」を披露しました。
PAGE NAVI
«
1
…
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
…
113
»
トピックス
缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”
徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった
SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
編集部おすすめ
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/30
【現役警備員の意識調査】イメージより責任と知識が求められる仕事!8割超が「やりがいを感じる」職場定着の条件”給与”を抑えた1位は?
2025/10/30
企業のセキュリティ対策、まずはここから!AZPower、「クラウドセキュリティ診断サービス」を提供開始
2025/10/30
恋の記録アプリ『SumOne(サムワン)』、新機能「質問パック」リリースから5ヶ月でグローバル累計販売数1,000万件を突破!
2025/10/30
株式会社スマレジと株式会社ClassLab.がサービス連携
2025/10/30
Leafea、「FlutterKaigi 2025」へ協賛決定
more
↑