おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

タグ:癒し

  • フカフカな寝心地にびっくり

    また朝!?へそ天で驚く猫の表情が可愛くておもしろい

    「また朝」というコメントと共にSNSに投稿されたのは、仰向けの猫が目を見開いて何かに驚いている写真。なんともいえない表情ですが、一体何があったのでしょうか?この表情を披露しているのは、投稿者のぷりんちゃんさん宅で暮らす茶トラのぷりんちゃん。甘えん坊で人懐っこい男の子です。投稿者がクッションの上にごろんと寝かせたところ、フカフカな寝心地にびっくりしたのか、この表情になったとのこと。
  • 泥酔した人間のように爆睡する猫

    何杯飲んだの!?泥酔した人間のように爆睡する猫がおもかわいい

    「飲みすぎたか」と飼い主を心配させているのは、ブリティッシュショートヘアのみゅーちゃん。まるで泥酔しているかのように半目をあけて爆睡中です。動画を投稿したMIU&RINさんに話を聞きました。みゅーちゃんは現在1歳のお転婆な女の子。普段はとってもかわいい猫ちゃんですが、小さな頃から寝相のクセが強めとのこと。ご飯を食べてお腹いっぱいになったみゅーちゃんが、爪とぎの上でこの姿になっていたそうです。
  • わかりやすくしょんぼりする柴犬に12万いいね

    「お薬飲みたくない……」わかりやすくしょんぼりする柴犬に12万いいね

    「薬を割っていると出現するションボリーヌ」として、NAHOKOさん宅で暮らす柴犬のあんずちゃんが、お薬を見てしょんぼりしている動画がSNSにアップされました。保護犬として迎えられたあんずちゃんは、人懐っこくて甘えん坊な女の子。低タンパク血症を患っており、病気が発覚した2年前から1日3回の服薬が日課になっているそうです。この動画は事前準備のためにあんずちゃんの薬を割っていた時に撮影されたとのこと。
  • ドアストッパーをしてくるパグが可愛すぎる

    トイレの扉は閉めたいけれど……ドアストッパーをしてくるパグが可愛すぎる

    巷には色々なデザインのドアストッパーが売られていますが、SNSにて可愛いけれど、ちょっと困ったドアストッパーを発見しました。投稿したのは、(パグ)くうた。さん(以下、飼い主さん)。愛犬のくうたくんが、ドアストッパーのように扉に挟まり、つぶらな瞳でこちらを見ています。この動画には、「かわいいストッパー」、「ボディーガード」などのコメントが寄せられています。
  • 画像提供:高瀬花園さん

    黒猫そっくりの「ニャスビ」 角度やフォルムまで瓜二つ

    SNSに突如として現れたのは猫に似たナス、その名も「ニャスビ」。投稿者である高瀬花園さん(以下、高瀬さん)宅の黒猫、サトコちゃんとの2ショット写真に、「めっちゃシンクロ」、「新種のニャスビ」、「にゃんとかわいい」などの声が届いています。この「ニャスビ」は、道の駅でたまたま購入されたものとのこと。高瀬さんの家族が、「サトコちゃんに似ているのでは?」と気付き、撮影に至ったそうです。
  • 「着いたよ」も「降りて」も全無視してくる犬

    公園に行きたかった柴犬が無言の抵抗!断固として動かない姿に1万件のいいね

    「公園に行きたかったのに……」そんな気持ちが漏れ出ている柴犬の写真がSNSに投稿されました。写真の柴犬は、投稿者の柴犬ももさん宅で暮らすももちゃん。普段から散歩が大好きなのだそうです。「公園に連れて行ってもらうまでは、車から絶対おりない!」と無言の抵抗。飼い主の声掛けにも無視を決め込んでいたとのこと。ももちゃんのこの「動かない無言の抵抗」はよく見受けられるそうです。
  • インコが魅せる息ぴったりの3回転

    インコが魅せる息ぴったりの3回転 つい何度も見たくなる……!

    2羽のインコが飼い主の合図にあわせて枝の上で3回転している動画がSNSに投稿されました。驚くべきはそのシンクロ率。回転の速さ、足の動かし方のみならず、首を下げるタイミングや目線までもが全く同じで、つい何度も見てしまいたくなります。投稿者の0020まいさんは4羽のインコの飼い主。中でもパルくんとパオパオちゃんは太りやすい体質なため、健康のためにこの芸を教え始めたそうです。
  • 赤ちゃん猫を守る父猫の姿が尊すぎる

    何から守ってる?赤ちゃん猫を守る父猫の姿が尊すぎる

    飼い主が「何から守ってる?」とSNSに投稿したのは、父猫が赤ちゃん猫を守っている動画。自由気ままに歩こうとする赤ちゃん猫と、赤ちゃんを守るように包み込む父猫の姿が写っています。この動画をSNSに投稿したのは、飼い主のみつめーもなかさん。動画に登場する生後1か月半のらむねちゃんと、パパである1歳のもろこしくん他、たくさんの猫と一緒に暮らしています。
  • 画像提供:SUIMINさん

    猫飼いなら共感できる?飼い主作の「ねこほいほい」にひっかかる猫が愛おしい

    SNSに投稿されたのは、4パターンの「ねこほいほい」が描かれたイラスト。16歳のおばあちゃん猫、じゅのけちゃちゃんと暮らすSUIMINさんの投稿に共感の声が届いています。「ねこほいほい」は4種類。ベッドの上に布団を丸めておくと一番高いところに、毛布をくしゃっとまとめておくと一番ふわふわなところに、布団のはじを持ち上げておくと布団の中に、シーツをはがした時にはベッドの上でのびのびと。
  • ソファに突っ伏して爆睡する猫がおもかわいい

    どうゆう寝相!?ソファに突っ伏して爆睡する猫がおもかわいい

    独特な寝相をSNSで披露しているのは、保護猫のテルくん。妹のミミちゃんと一緒に、ソファの背もたれを陣取って気持ちよさそうに寝ています。前足を広げ、顔面をソファにこすりつけるような恰好で眠るテルくんは、落ち込んでいるようにも、謝っているようにも見えます。テルくんの独特な寝相について伺うと、「たぶん眩しかったんだと思います」としろねこさん。
  • 「浸かるタイプ」の大型犬

    まるでお風呂!川が大好きでも「浸かるタイプ」の大型犬がかわいい

    犬の水遊びといえば、大はしゃぎでバシャバシャ水しぶきをあげて遊ぶ姿を想像しますが、46works ナカジマシロウさん宅のくろくんはどうやら様子が違うようです。SNSに投稿された動画には、川にまったりと浸かるくろくんの姿が。普段はやんちゃな性格とのことですが、水に興奮するどころか、リラックスして寛いでいるようにもみえます。散歩の途中に寄るというこの川に浸かるのは、春から秋にかけてのくろくんの日課。
  • 画像提供:たまおシーズーさん(@tamao_0518)

    「番犬でしょうか?いいえ、寝てるだけです」ドアに挟まれて寝るシーズー犬がおもかわいい

    「番犬でしょうか?いいえ、寝てるだけです」とSNSで飼い主に呟かれてしまっているのは、シーズー犬のたまおくん。なぜだかわかりませんが、ドアに挟まれる格好で気持ちよさそ~うに寝ています。スヤァ。しかしなぜ、こんなところで眠っているのでしょうか?投稿者のたまおシーズーさんに話を聞きました。奥の寝室で眠る娘さんを確認できるよう間のドアを少し開けておいたところに、たまおくんが陣取ったようです。
  • 夏休み期間中窓際にスタンバイ

    下校を見守るのが日課の猫さん 夏休みと知らず「今日は来ないのかニャ?」

    SNSに投稿された窓際にいる2匹の猫の写真。AKR@5巻出たよさん宅で暮らす9歳のろんくんと1歳のみたらしちゃんです。みたらしちゃんがぐっすりと眠っている一方で、窓の外をじっと見つめているろんくん。どうやら、下校する子ども達が家の前を通るのを待っているようですが、今は夏休み。「子供たち通らないなぁ」と思っているのでしょうか?1時間ほどで諦めて窓際から去っていくろんくんなのでした。
  • 偶然撮影された超ビッグサイズ犬

    犬でかっ!車内で撮影された奇跡のショットに「伝説の生きもの的な大きさ」「ゴジラ感ある」の声

    SNSに投稿された超ビッグサイズなワンちゃんの写真。日本ではなかなか見かけないサイズ感に思わず「でかっ!」と驚いてしまいますが、実は遠近法によって超ビッグサイズに撮れてしまったらしく……。投稿には「我が家の超大型犬は体重80キロ、体高90センチと言っても信じてもらえそうな画像」というコメントも添えられています。
  • ハスキー犬の虚無顔がかわいい

    魂が抜けた顔のハスキー犬 おさんぽイヤすぎて静かなる抵抗

    Twitterで「お散歩イヤイヤ」な表情を披露しているのは、シベリアンハスキーの5歳の男の子、ウーフくん。寝転がって散歩を拒否する姿に「顔がもう本当に嫌そう」、「お散歩楽しいよ〜」などの声が集まっています。仰向けに寝転んで散歩を拒否するウーフくんは、おこっている訳でも、悲しそうな訳でもなく、何ともいえない表情でうふお。さんを見つめています。
  • 散歩前に行き渋る「散歩拒否犬」

    散歩に行くのを渋る「散歩拒否犬」がかわいい パパ一人でいけばいいのに~

    「オヤツだけ貰って散歩はサボりたい犬」とTwitterで飼い主に呟かれてしまったのは、7歳のスパイクくん。飼い主のスパイク(雑種犬)さんによって投稿された動画には、散歩前に「行きたくない!」とアピールをするスパイクくんの姿が収められ、「サボりたいのはよくわかる」、「暑いのイヤよね~」などの声が寄せられています。ソファの上でリードを付けてもらう段階から、既に散歩に行きたくなさそうなスパイクくん。
  • 「ママ、チャンプちて!」と言われてジャンプする母

    「ママ、チャンプちて!」と言われてジャンプする母 まさかの結末に2万いいね

    小さな子どものつたない言葉を理解するのって難しい。いくらママであっても汲み取れないこともありますよね。ちょちょママl子育ての気づきさんもその1人。2歳の息子さんの言葉が汲み取れず、恥ずかしい思いをしてしまったエピソードがTwitterに投稿され、2万を超えるいいねを集めています。ご飯を食べているときに「ママ、チャンプちてちょーらい!」と言う息子さんに、ちょちょママさんは言われた通りにジャンプ。
  • 暑すぎて野生を忘れる猫

    暑すぎて野生を忘れた猫が「オッサンの昼寝」状態 美脚が自慢ニャのに……

    暑さに比例して野生を忘れてしまっているのは、ベンガル猫のレオンくん。手足を伸ばしへそ天をする動画に「自分が猫だということを忘れてる」、「普通のオッサンの昼寝」などの声が寄せられています。Twitterに動画を投稿したのは飼い主の無重力猫ミルコのお家さん。暑くても元気に遊ぶというレオンくんですが、夏になると足を伸ばして寛ぎたくなるようで……。他に「美脚を見せつけるセクシーポーズ」もするそうです。
  • 後ろ足で何度もドアを閉めるコーギー

    我が家のドアは自動ドア?後ろ足でドアを閉めるコーギーがかわいい

    リビングのドアの前で優雅に寝転がりながら「自動ドア」をしているのは、コーギー犬のエルモちゃん。投稿者で飼い主のelmoelmodogさんが、Twitterに動画を投稿したところ、「可愛すぎる自動ドア」、「我が家にも欲しい」との声がよせられています。気持ちよさそうに寝転がりながら、ドアが開いても閉まっても全く動じる素振りを見せないエルモちゃん。それもそのはず、エルモちゃんの自動ドア歴はなんと6年。
  • 「どれが本物?」ソファに柴犬がいっぱい!

    「どれが本物?」ソファに柴犬がいっぱい!

    「柴まみれ」の言葉どおり、本物の柴犬とぬいぐるみたちが入り乱れた写真。投稿したのは、Twitterユーザーのそらうみ@柴犬情報発信中さん。コメント欄には「柴ちゃんがたくさん」、「どれが本物?」、「パラダイスですね」などの声が寄せられています。いつものようにくつろいでいたところ、クローゼットの整理をしていた飼い主により、ぬいぐるみがどんどんソファの上に投げ込まれのだとか。

トピックス

  1. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  2. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…
  3. チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る