おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ゆるキャラ
タグ:ゆるキャラ
2022/10/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
イベント目玉のレースは「出場レーサー65歳以上」 兵庫県福崎町で行われた「OGAFES」を取材
兵庫県福崎町で伝承される河童をモチーフにした、“ゆるくないゆるキャラ”こと河童の「ガジロウ」。同町役場職員だった小川知男さんによって生み出され、リアルを追求した個性的ないで立ちは大きな話題を提供。しかし2021年9月、小川さんは急逝しました。そこで没後1年を迎えるタイミングで、有志が中心となり小川さんの残した功績をたたえるイベント「OGAFES」が開催されました。
2022/9/12
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
没後1年を前に ゆるくないゆるキャラ「ガジロウ」生みの親祈念イベント開催
「ゆるくないゆるキャラ」として、全国に知られることとなった兵庫県福崎町発のご当地キャラクター「ガジロウ」。その生みの親である小川知男氏の没後1年を前にした9月24日に、祈念イベント「OGAWA FESTIVAL(以下OGAFES)」の開催が決定しました。氏と親交があった有志による実行委員会方式として、ガジロウ生誕地である福崎町「辻川山公園」をメイン会場に実施されます。
2021/5/1
社会
| writer:
おたくま編集部
ゆるくないゆるキャラ界に新星現る 兵庫・加西市に食虫植物キャラ「健美」爆誕
「ゆるい」の定義が多様化してきたご当地キャラこと「ゆるキャラ」。「ゆるくないゆるキャラ」として、一種のジャンル付けもなされている中で、実際に町おこしに成功している自治体もチラホラ。そんな中、奇抜なキャラクターが全国的に有名になったあの「妖怪・ガジロウ」擁する兵庫県福崎町の隣町の加西市でまた新たな個性的なキャラが爆誕した模様。
2021/4/27
社会
| writer:
おたくま編集部
河童や天狗がステイホーム 緊急事態宣言うけ妖怪たちも自粛を決断
新型コロナウイルスの感染者数増加により、東京都・大阪府・京都府・兵庫県では、2021年4月25日から「緊急事態宣言」の期間にはいりました。ゴールデンウィークを間近に控えた中での三度目の発出ということもあり、当該地域では様々な対応が行われていますが、これに対応しているのは人だけではなく“妖怪”たちも同じくだったようです。
2021/2/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
兵庫県福崎町のゆるくないキャラ「ガジロウ」の色鉛筆登場 尻子玉を引っこ抜いた絵がパッケージ
その個性的な姿で、人気者となっている兵庫県福崎町のゆるくないキャラ、河童の「ガジロウ」に新しいグッズ、色鉛筆セットが登場しました。ガジロウがデザインされたオリジナルパッケージなのですが、そこはガジロウ、一筋縄ではいかない個性的でアクの強いデザインになっていて色々楽しませてくれます。
2020/12/31
社会
| writer:
おたくま編集部
キャラ界の異端児「ちょうせい豆乳くん」に居酒屋でインタビュー 掟破りの「イリュージョン飲み」も披露
実は秋葉原にはご当地ゆるキャラが住んでいます。しかも業界ではそこそこ名の知れた中堅どころのご当地キャラクターです。新型コロナ以前は秋葉原をよくお散歩していて、既に秋葉原の風景の一部になりつつあるキャラクター。しかし、意外とこのキャラが“なんなのか”、詳しく知っている人は少ない様に思います。
2020/9/23
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
地方自治体ゆるキャラが生産者を「#元気エール」動画で激励 さのまるやバリィさんなど人気キャラが多数参加
新型コロナウイルスの影響で、苦境に立たされている農林水産業を支えるため、農林水産省が展開している「#元気いただきますプロジェクト」。8月24日から広瀬すずさんが登場する「#元気エール」テレビCMも放映されていますが、これに全国28以上もの地方自治体ゆるキャラが賛同。SNSに動画を投稿するなど、支援の輪が広がっています。
2020/8/24
イベント・キャンペーン
| writer:
佐藤圭亮
ゆ…ゆるくない!くまモンやふなっしーたちがデカビタCのWEB動画で怪獣化
炭酸飲料「デカビタC」は、5地域の人気ご当地キャラとコラボし、地方から全国に元気を届ける広告企画を、8月24日から実施。くまモンやふなっしーなど、ゆるさが売りのご当地キャラを、元気すぎる姿で表現したWEB動画「元気すぎるご当地キャラ」篇が公開し、それぞれのご当地キャラの地元では新聞広告や交通広告も展開されます。
2020/8/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ゆるキャラ界に一石を投じた兵庫県福崎町の「ガジロウ」がさらにパワーアップしていた件
海水浴や花火や旅行など、夏休みならではのイベントが多いのが8月。一方で、8月といえば怪談話も風物詩のひとつとして定着していることでも有名。様々な妖怪の話に身体が震えて夜のトイレに行けなくなった経験のある方も多いのでは。そんな妖怪をゆるキャラに採用して、町おこしに活用している自治体があります。兵庫県神崎郡福崎町のゆるキャラ、河童の「ガジロウ」は、違ったベクトルでのゆるさを発揮して人気になったゆるキャラ。
2020/2/12
ニュース・話題
| writer:
佐藤圭亮
くまモンがゲームに?ゲーム開発に関するグローバルライセンス契約を締結
「Love Live! School idol festival」など、モバイルオンラインゲームの企画・開発・運用を行うKLab(クラブ)株式会社が、熊本県PRキャラクター「くまモン」を使用したゲーム開発に関するグローバルライセンス契約を締結したことを発表し…
2017/8/4
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
浣腸界に衝撃デビュー!イチジク浣腸の「かんちゃん」爆誕
皆さん、快腸ですか?筆者は実は便秘気味です。普段の運動量と食生活がよろしくないのが原因なのは重々承知なのですが、なかなか……。 すぐそこまで来ている感じなのに、出てきてくれない。そんな便秘のときに有効なのが「浣腸」です。そして浣腸といえば?イチジク浣腸という…
2017/4/11
社会
| writer:
おたくま編集部
怖すぎると話題の自称ゆるキャラ「ガジロウ」 ゆるくない理由を作者に聞いた
「これはゆるキャラです」 作者であり兵庫県・福崎町役場の小川知男さんがこう言い張る、福崎町のPRキャラクター「ガジロウ」がどうみても泣く子も黙るレベルに怖すぎて話題です。これは……ゆるくない……。 (さらに…)…
2015/12/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
鹿児島県の新キャラが「イケベア」すぎて捕食された人続出
「捕食されたい…」そんな女子が急増中の、クマをモチーフにした鹿児島県の新キャラクターが話題です。 Twitterでは「イケベアすぎる」と騒がれ投稿によっては9千超えてRTされていましたが、なにせ新キャラ故にその名前も、何者かも分かっていませんでした。 分…
2015/3/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
中がスケスケの衝撃ゆるキャラ『わらび舞妓ちゃん』置き忘れ事案発生?
京都の非公式ゆるキャラ『わらび舞妓ちゃん』が、今日(3月27日)の営業先、幕張イオンモールへ向かう途中の京葉線車内で、置き忘れとなり行方不明になる事案が発生しています。 (さらに…)…
2015/3/20
社会
| writer:
おたくま編集部
泡盛で景気付けしたり子供噛んだり…沖縄にやりたい放題なゆるキャラ爆誕
ゆるキャラ不毛の地といわれる沖縄県に、ゴーヤーとシーサーをちゃんぷる(まぜあわせる)しちゃったという、強引設定なゆるキャラ『ごっちゃん』が誕生しました。 (さらに…)…
2014/10/29
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
くまモン婚姻届に、五重塔婚姻届―全国で使える『ご当地婚姻届』が個性的ですばらしい
自治体とゼクシィがコラボし、全国どの役所にも提出できる正式な書面『ご当地婚姻届』を展開しています。現在参加しているのは、郡山市(福島県)、日光市(栃木県)、浦安市(千葉県)、静岡市(静岡県)、大津市(滋賀県)、出雲市(島根県)、熊本県、福岡市(福岡県)、そし…
2014/7/15
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
『ちょうせい豆乳くん』着ぐるみ(本物)ヤフオクに出品!ふなっしーら人気キャラサイン付き 「使用感かなり有り」
日本豆乳協会公式マスコットキャラクターの『ちょうせい豆乳くん』の着ぐるみが、どうしたことかヤフーオークションに出品されている。 『ちょうせい豆乳くん』は、2012年のデビュー以降、秋葉原を拠点にご当地キャラクターのイベントなどで積極的に活動し、徐々に…
2014/7/8
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
鳥取市、戦に巻き込まれた庶民「かつ江(渇え)さん」をマスコットキャラに抜擢
鳥取市が籠城戦の新マスコットキャラクター、「かつ江(渇え)さん」を突如発表し注目を集めている。 公開されたかつ江さんは、昨年12月から今年2月に実施された『鳥取城跡キャラクター公募』の次点作品。大賞は、天下泰平を満喫しているようなお殿様風キャラクター…
2014/6/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
在沖米国総領事館『ゆるキャラ』デザイン募集 「超かわいい作品のご応募おまちしております★」
在沖米国総領事館が7月22日までの間、『ゆるキャラコンテスト』を開催している。 コンテストで選ばれた“ゆるキャラ”デザインは、在沖米国総領事館のプロモーションに利用され、メディアへの露出やキャラクターグッズ化が予定されている。 (さらに&helli…
2014/6/12
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
電流爆破マッチ『くまモン』出場辞退→流れ弾『ふなっしー』に向くが全力で拒否
熊本県のPRキャラクター『くまモン』が、グランメッセ熊本で11月3日に開催される『ノーロープ有刺鉄線電流爆破マッチ』への出場オファーを断っていたことが、デイリースポーツにより6月12日報じられ、ちょっとした騒動になっている。 (さらに……
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
編集部おすすめ
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/7/31
Shopify Plusパートナーの株式会社飛躍とEC運営支援に強みを持つAMS株式会社が業務提携を締結
2025/7/31
肌にやさしく、落とす時間さえもご褒美に。
2025/7/31
日焼けもメイク崩れも怖くない!話題のLILIBETHで始める、夏の最強ベースメイク習慣
2025/7/31
株式会社イーオン、企業の人事部・研修担当者様向けにタスクベースのビジネス英語コース「Business Matrix」の体験会を2025年8月28日(木)に開催
2025/7/31
【再び、日本人初の快挙となるか】速報!王谷晶『ババヤガの夜』がアメリカ〈ラムダ文学賞〉最終候補に! イギリス・ダガー賞に続き、前人未到のW受賞に期待高まる
more
↑