おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
イベント
タグ:イベント
2025/11/12
社会・物議
| writer:
YoshikuraMiku
整理券に「ハズレ」混ぜて配布 テニプリイベントの混雑対応が物議
11月11日から開催されている「新テニスの王子様 POP UP STORE ~Autumn 2025~」。店頭の混雑に対応するために配った整理券の中に「ハズレ」を混ぜるという対応がSNS上で物議を醸しています。
2025/3/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
プリングルズが仕掛ける前代未聞のチーズ体験開幕 「チーズ砲」や「特大のプリングルズ缶」など見どころ満載
プリングルズが、期間限定イベント「プリングルズレストラン」を3月20日、表参道にオープン。まもなく発売1周年を迎える人気フレーバー「Hi! CHEESE!」を五感フル稼働で楽しめる、まさに“チーズの楽園”のようなイベントです。
2024/8/17
イベント・キャンペーン
| writer:
一柳ひとみ
葉脈から流れ落ちる「蓮シャワー」が素敵すぎる!横浜「三溪園」の夏の風物詩
猛暑の続く昨今。駅などの屋外では、打ち水やミストシャワーなど、水を使った暑さ対策が実施されています。横浜・本牧にある名勝庭園 「三溪園」で行われているのは、ミストシャワーならぬ「蓮シャワー」。蓮の葉からシャワーのように流れる様子がSNSに投稿され、「素敵」、「見てみたい」、「毎年楽しみ」といった声がよせられています。三溪園さんによると、蓮シャワーは、「観蓮会」のコンテンツのひとつとのこと。
2024/8/9
芸能人
| writer:
一柳ひとみ
江頭2:50のYouTubeチャンネルが初のポップアップイベントを横浜で開催 「エガちゃんす!くじ」や限定グッズも
お笑い芸人の江頭2:50さんによるYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」初のポップアップイベント「『EGAFES 2024かんしゃ祭り』inマルイシティ横浜」の開催が決定。マルイシティ横浜の4Fイベントスペースにて、8月10日から25日の期間中、「エガちゃんす!くじ」で当たる特大でかころりんなど、新作アイテムが多数登場します。「エガフェス2024」を盛り上げるべく実施される本イベント。
2022/12/8
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
音声と手話でスムーズに通話「ダイアログ・イン・サイレンス」×「電話リレーサービス」コラボ企画を体験してきた
2023年1月~2月、東京竹芝にあるダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」にて「『ダイアログ・イン・サイレンス』×『電話リレーサービス』コラボレーション企画~サイレンスの案内人と、電話でおしゃべりしよう~」が開催されます。聞こえない人と聞こえる人が言葉の壁をこえて対話するこのイベントをプレス説明会で体験。音のない世界での対話と、手話と声を同時通訳で結んでの通話、2つの異なった経験です。
2022/10/13
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
イベント目玉のレースは「出場レーサー65歳以上」 兵庫県福崎町で行われた「OGAFES」を取材
兵庫県福崎町で伝承される河童をモチーフにした、“ゆるくないゆるキャラ”こと河童の「ガジロウ」。同町役場職員だった小川知男さんによって生み出され、リアルを追求した個性的ないで立ちは大きな話題を提供。しかし2021年9月、小川さんは急逝しました。そこで没後1年を迎えるタイミングで、有志が中心となり小川さんの残した功績をたたえるイベント「OGAFES」が開催されました。
2022/9/21
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
明治の刑務所建築「旧奈良監獄」を使ったコスプレイベント 10月に開催
明治時代に作られた「五大監獄」のうち、唯一当時の建物がすべて現存する旧奈良監獄。ここを会場にしたコスプレイベント「奈良赤レンガ コスプレイヤーズフェスティバル supported by acosta!」が2022年10月8日・9日に開催されます。今後、建物を利活用した資料館とホテル(2024年開業予定)に改装されるため、重要文化財の建物を当時のまま使うコスプレイベントは、今回が最初で最後の機会。
2022/9/12
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
没後1年を前に ゆるくないゆるキャラ「ガジロウ」生みの親祈念イベント開催
「ゆるくないゆるキャラ」として、全国に知られることとなった兵庫県福崎町発のご当地キャラクター「ガジロウ」。その生みの親である小川知男氏の没後1年を前にした9月24日に、祈念イベント「OGAWA FESTIVAL(以下OGAFES)」の開催が決定しました。氏と親交があった有志による実行委員会方式として、ガジロウ生誕地である福崎町「辻川山公園」をメイン会場に実施されます。
2022/6/4
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
久しぶりの夏開催「ハンドメイドインジャパンフェス2022」 3千人のクリエイターが集結し7月に2日間開催
ハンドメイドマーケットプレイスCreemaを運営する株式会社クリーマ主催の「ハンドメイドインジャパンフェス2022」が、7月23日・24日に東京ビッグサイト西1・2ホールで開催されます。全国各地で創作活動に取り組むクリエイター3000人が集まり、オリジナル作品を展示販売するほか、ライブステージなども予定されています。
2021/10/2
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
日本最大級のオンライン博覧会「アソビストア EXPO 2021」開幕 ゲーム×アニメ×音楽ライブが大集合!
バンダイナムコエンターテインメントがキャラクターファンへ贈る、参加して楽しい日本最大級のオンライン博覧会「アソビストア EXPO 2021」が開幕。トークあり、ライブあり、ゲームもありの現実とオンラインが融合したイベントで、公式エンタメコマースサイト「アソビストア」にて10月1日~11日に開催されます。入場料は無料です。「アイドルマスター」シリーズなど、人気キャラ・ゲームに関連する特別企画全33番組を配信予定。
2021/2/16
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
インディーズゲームのVR展示会「GameVketZero」が開催 世界中から無料で参加可能
「ゲームに特化したバーチャルマーケット「ゲームブイケットゼロ」出展受付開始!世界中から無料で参加可能」 VR空間で行われるインディーズゲームの展示会「ゲームブイケットゼロ」の開催が株式会社ヒッキーより発表されました。期間は4月29日~5月5日の7日間、参加方法はパソコンやスマートフォンで後日発表されるURLをクリックするだけ。また2月16日から一般及び法人の出展受付を開始。入場料・出展料ともに無料です。
2020/12/9
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
大丸松坂屋がVR空間に出店「バーチャルマーケット5」にバーチャル店舗オープン
株式会社HIKKYが2020年12月19日~2021年1月10日に開催する、VR空間で行なうイベント「バーチャルマーケット5」に大丸松坂屋が参加。バーチャル空間内を自由に動き回り、買い物を楽しんだり、オリジナル3Dモデルを無料入手することができる次世代型店舗「バーチャル大丸・松坂屋」が期間限定オープンします。
2020/10/12
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
初日にはYOASOBI出演 ソニー「U24 CO-CHALLENGE FES!」10月16日スタート
ソニーのオンライントークイベント「U24 CO-CHALLENGE FES!」が、2020年10月16日・23日・30日に開催されます。24歳以下の世代を対象としたコンペティション&ワークショップ「U24 CO-CHALLENGE 2021」に関連し、古坂大魔王さんをナビゲーターに初日はYOASOBI、フルリモート劇団の劇団ノーミーツ、クリエイティブディレクターの辻愛沙子さんなどが出演します。
2020/7/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ独立記念日 各地で祝賀飛行などのイベントを開催
アメリカ独立記念日の7月4日、アメリカ軍は各地で記念のイベント「Salute to America」を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年とは違い大々的なものにはなりませんでしたが、航空機の祝賀飛行を中心に、トランプ大統領夫妻も出席して実施されています。
2020/3/30
社会
| writer:
おたくま編集部
東大前に残る文人旅館 鳳明館の建物を「文豪缶詰プラン」で堪能してみた
旅館に泊まりながら原稿を書き、編集者にせっつかれるという「缶詰」。いかにも売れっ子作家のような感じを一般の人にも味わってもらおうと、東京・本郷にある日本旅館が特別プランを用意。せっかくなので、実際に体験してみました。前編として、建物をご紹介します。 …
2020/3/29
社会
| writer:
おたくま編集部
原稿ができるまで出られない!東大前の旅館 鳳明館「文豪缶詰プラン」体験レポ
かつて多くの文豪が利用した東京・本郷の旅館街。その中で今も残る鳳明館(ほうめいかん)で、大作家になったつもりで「缶詰」体験ができる「文豪缶詰プラン」が2020年3月に実施されました。どんな体験ができるのか、実際に宿泊してみた様子をお届けします。 (さ…
2020/2/5
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
モンスターハンター15周年イベントが横浜で開催 コンテンツや展示も新たに追加
カプコンのゲーム「モンスターハンター」の15周年を記念したイベント、「DNP Produce MONSTER HUNTER × NAKED 『モンスターハンター15周年展』 - THE QUEST -」が、横浜駅みなみ東口直通の複合型体験エンターテインメント…
2019/12/27
芸能人
| writer:
おたくま編集部
「これから人類は肉体が消えていく」 Mr.都市伝説の関暁夫が新たな提言
「これから人類は肉体が消えていく」という衝撃的な言葉。これは、2019年12月26日に新宿で開催された「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説7 ゾルタクスゼイアンの卵たちへ」の出版記念イベントで飛び出した言葉です。 (さらに…)…
2019/12/25
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
さいたま市が「子供の英語力日本一」になったワケ 教育長に聞くメディア座談会に行ってみた
埼玉県さいたま市が「子供の英語力日本一」って知ってますか?近年、特に注目をあつめている子供の英語教育。各教育委員会では様々な施策を検討していますが、さいたま市の公立小中学校で行われている英語教育について教育長から話を聞くというメディア座談会が、12月23日に…
2019/12/15
話題・知識
| writer:
梓川みいな
「きまぐれクック食堂」で禁断の「痛風鍋」食べてきた
“魚さばき系”YouTuberとしてさまざまな魚介類を調理しまくっている人気YouTuberのきまぐれクックさん。愛知県出身ということで、名古屋で2019年12月6日~25日の日程で開催中の「サカイホールディングスpresents SASASHIMA XMA…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
編集部おすすめ
お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/13
パーソナルジムBEYOND主催の「BEYOND CUP 2025」に過去最多350名が出場|全国170店舗から参加者集結
2025/11/13
【株式会社HUIS】「遠州織物×久留女木の棚田プロジェクト」グッドデザインしずおか2025「大賞(知事賞)」を受賞しました
2025/11/13
【TAC教員採用試験】オンラインセミナー「特支の気になる魅力と待遇」を11/24(祝月)に開催
2025/11/13
【TAC教員資格認定試験】オンラインセミナー「教員のリアル~給与・福利厚生・働き方・やりがい~」を11/22(土)に開催
2025/11/13
【オンライン】『運送業未経験者』だけ 狙って集める!未経験ドライバー採用戦略セミナーを2025年12月2日(火)に開催
more
↑