おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:カレー
2020/4/10
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊が金曜日カレーを提案 在宅ワークで曜日感覚がなくなってる人へ
自宅にいる時間が増えて、自炊を始めた人も多いのではないでしょうか?また、自宅で仕事をするようになると、曜日感覚が無くなってしまうことも……。そんな人たちのために、海上自衛隊がTwitterで「#金曜日はカレー」と、 艦めしをオススメしています。 (さ…
2020/2/26
食レポ
| writer:
おたくま編集部
真っ白なカレーうどん?山下本気うどんの「白いクリームチーズカレーうどん」を食べてきた
2018年12月の登場以来、情報番組や雑誌などに取り上げられて話題になった、山下本気うどんの天使のうどんシリーズ「白い明太チーズクリームうどん」。その第2弾、「白いクリームチーズカレーうどん」が2月25日に発売されたので食べてきました。 (さらに&h…
2019/11/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
【朗報】「松屋カレーショック」の悲しみから一転 松屋が創業ビーフカレーの定番化を宣言
松屋が定番メニューの「オリジナルカレー」を販売終了する……。「松屋カレーショック」と呼ばれた衝撃の発表から一転、一夜明けた11月28日にショックに打ちひしがれていた人たちに朗報が飛び込んできました。松屋は12月3日の午前10時から「創業ビーフカレー」を発売す…
2019/10/19
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「給食のカレーを助けて」沼津のカレー屋さんがTwitterで訴え
教師による、いじめ問題。その保護者説明会で学校側は「給食のカレーを一時中止すること」を発表。それを受けて、静岡県沼津市のカレー屋さんが「給食のカレーを助けて」と、次々にツイートし、話題になっています。 (さらに…)…
2019/5/8
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
「カレーは飲み物。」が期間限定で「カ令和飲み物。」に改名!早速行ってきた
デブタレントの先駆けと呼ばれる故ウガンダ・トラさんの超有名な名言「カレーライスは飲み物」。そんな名言を思い出させる人気カレー屋「カレーは飲み物。」が、改元を記念して期間限定で店名を「カ令和飲み物。」に変えたということで、実際に行ってきました。 「カレ…
2018/6/27
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
18歳未満は食べるの禁止!悶絶必至の「18禁カレー」作った人に話を聞いてみた
暑い時期に無性に食べたくなるカレー。夏バテした時でも、あのスパイシーな香りを嗅ぐと自然と食欲がわいてくるのは何故でしょうか。しかし、こちらのカレーはそうとは限らないかも? 全国でもトップクラスの農業市、茨城県鉾田市に拠点をおく磯山商事さん販売の「1…
2018/6/18
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「りゅうおうのおしごと!」あいちゃんの金沢カレーがカレーのチャンピオン他で発売開始
全国的にも知られるようになった「金沢カレー」。史上最年少で竜王のタイトルを取ったプロ棋士のもと、将棋の道を歩んで行く女子小学生を描いた白鳥士郎さんの作品と、それを原作にしたTVアニメ「りゅうおうのおしごと!」でも、石川県にある旅館の娘であるヒロイン、雛鶴あい…
2018/6/7
イベント・キャンペーン
| writer:
梓川みいな
カレーパンオンリーイベント!!全国から100種以上が集まる「カレーパン博覧会2018」上野で開催
カレーパンの祭典「カレーパン博覧会2018」が2018年8月4日・5日(土・日)の2日間、東京の松坂屋上野店本館6階特設スペースにて開催されます。開催団体は、「一般社団法人日本カレーパン協会」。カレーパンに特化した社団法人です。 (さらに&helli…
2018/3/7
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
海自の金曜カレーは習慣になるだけの理由があるかも?一般家庭にも浸透する金曜カレーの謎
海上自衛隊には週末の昼にカレーを食べる習慣があります。週休二日制の導入前は土曜の昼、週休二日制が導入されて以降は金曜昼に出されており、「海上自衛隊カレー(海自カレー)」のほか「金曜カレー」と呼ばれることもあります。 その金曜カレー。単なる伝統や、よく…
2017/8/23
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
インド独立運動の志士が伝えた「純印度式カリー」 中村屋から90周年記念の「プレミアムインドカリー」登場
インド独立運動の志士、ラス・ビハリ・ボースによって伝えられた「純印度式カリー」でおなじみの中村屋。 日印友好交流年、および「純印度式カリー」発売90周年を記念して、「恋と革命のインドカリーの日」である6月12日(1927年に純印度式カリーを発売した日)か…
2017/6/9
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ついに出港! コロッケに続く新たなメニュー・大湊海自カレー
青森県むつ市にある本州最北端の海上自衛隊基地、大湊。6月10日に行われる「マリンフェスタin大湊」で、翌11日から市内10カ所の飲食店で提供される予定の「大湊海自カレー」のお披露目会、出航セレモニーが行われます。 これは大湊基地に所属する艦艇や航空隊…
2017/6/2
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
カレーなる泉爆誕! キリン のどごしプレゼント企画に『カレーファウンテン』
日本の国民食、カレー。毎年夏になるとファミレスなどでカレーフェアが開催されるなど定番化してますが、この夏キリンビールが『のどごし』シリーズより、カレーセットが当たるキャンペーンを開催するそうです。しかも目玉商品がすごい! 商品に貼付されたシールを集め…
2016/9/5
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
話題の「宇治抹茶カレー」、食べてみたら想像以上に味が抹茶でビックリ
今から二年ほど前、京都の老舗お茶屋さん「伊藤久右衛門」が「宇治抹茶カレー」なる緑のカレーを発売し、話題になったのを覚えているでしょうか。 SNSを中心に爆発的に注目され、見た目のインパクトもあって「食べてみたい!」という人が急増。そこからしばらく話題は落…
2016/4/17
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
これぞ漢飯!千葉の「カレージャンボトースト」が豪快すぎる件
4月13日に放映された『ガッテン!』の「春のトースト祭り」で紹介された「カレージャンボトースト」がTwitter上で注目されていました。 カレージャンボトーストは千葉県千葉市中央区にある「カフェ&ギャラリー 呂久呂」さんのメニュー。 (さらに&hel…
2014/4/30
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
岡山にチャレンジ土産爆誕!カレーとあんこが結ばれて、更にフルーツケーキで包んじゃいました!
インド人もびっくりのカレー味スイーツが、ナショナルデパート株式会社(岡山県岡山市)から5月1日に新発売されます。 今回発売されるお菓子『「ももたん」マハラジャ・カレーマサラ味』は、2013年4月の発売から1年で10万個を売り上げた、岡山の最新土産菓子…
2014/4/21
ミリヲタ的グルメ
| writer:
Dacho
【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた
「海上自衛隊のカレーを食べられる!しかも一度に15種類も!」ということで、4月19日に開催された『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか』に行ってきました。
2014/3/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
海上自衛隊『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ』4月19日横須賀で開催!-艦艇見学も同時開催
昨年12月に長崎県佐世保で開催された『護衛艦カレーナンバー1グランプリ』の第2回目が、神奈川県横須賀市にある海上自衛隊横須賀地方総監部(神奈川県横須賀市西逸見町1)で4月19日(9時から15時)に開催される。 (さらに…)…
2013/12/12
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
【海上自衛隊カレー】下総航空基地でパイロットも舌鼓をうつ金曜カレー食べてきた
海上自衛隊のカレーと言えばすっかり有名になった感がありますが、先日初めて実際に食べる機会をいただきました。 場所は、千葉県にある海上自衛隊下総航空基地で、主に哨戒機P-3Cの搭乗員教育などが行われています。 海上自衛隊の基地ではありますが、海から離れた…
2013/5/21
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
インド人シェフのアドバイスを無視して作った「インド人完全無視カレー」が再販
株式会社バーグハンバーグバーグが、渋谷区でカレー店を営む株式会社カリガリと共同開発した「インド人完全無視カレー」のレトルトパック版を5月21日(火)から販売開始した。 (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
2025/10/18
マーケティング担当者のみなさん!ダイビング聖地「グレートバリアリーフ」を世界中に知らしめた伝説PRを知っていますか?あの伝説のPRをYouTubeで公開!世界を熱狂させた「参加型」キャンペーンとは?
2025/10/18
「藤井竜王、どうやって伝えたらいいですかね。」ーーー笑いに包まれた子ども取材。佐々木八段とのやりとり【竜王戦取材】
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
more
↑