おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ジブリグッズコレクター
2015/9/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#23 『崖の上のポニョ』フィルム型マグネット全13種
今回は『崖の上のポニョ』より、フィルム型マグネット全13種をご紹介。 2006年公開の『ゲド戦記』に引き続き、『崖の上のポニョ』ではアサヒ飲料が特別協賛しており、これまた非売品小物グッズのオンパレードなわけです(笑) (さらに…)…
2015/9/4
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#22 『風の谷のナウシカ』磁器製彫像「風の唄」フルセット
以前『紅の豚』の陶器製蚊取り線香入れをご紹介したので、今回は焼き物つながりで『風の谷のナウシカ』より、1988年に発売された磁器製彫像「風の唄」フルセットをご紹介。 (さらに…)…
2015/8/28
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#21 『平成狸合戦ぽんぽこ』ロビーカード
タヌキだってがんばってるんだよォ 今週は夏の3週連続高畑祭りのラストを飾る『平成狸合戦ぽんぽこ』が放映されますね!もちろん公式ニコニコ生放送でも『平成狸合戦ぽんぽこを』一緒に見よう!<テレビ実況生放送>が放送されますのでご期待ください。 さらにさらに!…
2015/8/21
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#20 『借りぐらしのアリエッティ』フレーム切手
さぁ!先週より始まっておりますニコニコ映画実況!この夏は高畑監督作品祭りで、先週は『火垂るの墓』、今週は『おもひでぽろぽろ』と、話題作が目白押しですね。 (さらに…)…
2015/8/14
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【ジブリグッズコレクション】#19 関係者配布の『紅の豚』蚊取り線香入れ
いやー夏本番ですね。ここまで暑いとそのうちローストポークになっちゃいそうですよっ!ただでさえ暑いというのに、近所に森やら山やらがあるもんですから蚊がすごくって暑さの不快感が倍増しちゃいますね! 今回はそんな不快なモスキート達に対抗すべく、古くから日本で愛…
2015/8/3
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#18 『借りぐらしのアリエッティ』1/1フィギュア
皆様お久しぶりでございます。最近、借りぐらしからの新居への引越しで記事に手が付けられないほど忙しかった非売品ジブリグッズ収集家のくろすけでございます。 もうね、ジブリグッズの梱包&運搬の大変なことといったらカオスなわけでございまして……。 (さらに&…
2015/6/19
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#17 『もののけ姫』ビデオ予約特典のコダマキーホルダー
このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。―― と、『となりのトトロ』のキャッチコピーで始まりましたが、今回ご紹介の作品は『もののけ姫』からっ! 舞台が日本という以外は、あまりつながりがなさそうな両作品ですが、実は深~いところでつながって…
2015/6/8
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#16 『千と千尋の神隠し』オリジナルコイン
ペプシマンのボトルキャップフィギュアが作られたのが1998年。 そのブレイクもあってか、各飲料(食品)メーカーがペットボトルや缶飲料におまけを付け始めたのですが、ジブリ作品でも『千と千尋の神隠し』(2001年公開)から飲料品にオマケを付け始め、以降のジブリ作…
2015/5/22
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
『第54回静岡ホビーショー』で展示された『宮崎メカ模型クラブ』新作をちょこっとご紹介
行って来ましたよ~!5月14日から17日にツインメッセ静岡で開催された『静岡ホビーショー』。 初日は雨も降っていましたが、参加者の模型への情熱で雨も蒸発してしまい、天気も回復しました(笑) ということで、今回も宮崎メカ模型クラブの一員として参加させてい…
2015/5/15
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#15 現存数の少ない『On Your Mark』のPHS
チャゲ&飛鳥のPVとして制作されたアニメ『On Your Mark』。 当初はそれだけの予定でしたが、『耳をすませば』(1995年)の公開時に急遽二本立ての同時上映となり、一部のファンだけではなく一般層に対しても知られることとなりました。 (さらに&…
2015/5/8
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#14 ジブリ美術館ペーパークラフト
今年もこの季節がやってまいりました『第54回 静岡ホビーショー』静岡ツインメッセで行われる世界最大級の模型展示会。 一般公開日である5月16日(土)・17日(日)の2日間は、全国から模型を愛する人たちが集まって自作模型を展示する「モデラーズクラブ合同作品展」…
2015/5/1
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#13 グッズ収集家の意地の見せ所!?グッズ自体数が少ない『海がきこえる』
2015年5月5日でテレビ放映から22年が経過するテレビアニメ『海がきこえる』。 原作は氷室冴子さんによる小説(アニメージュにて連載)で、挿絵は近藤勝也さん。制作のクレジットがスタジオジブリ若手制作集団となっている点から見ても、この頃から既にジブリの若手…
2015/4/21
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#12 『となりのトトロ』『火垂るの墓』の未使用前売り券や特典めんこ
あるこう~ あるこう~ わたしはげんき~♪ 1988年4月16日に劇場公開された『となりのトトロ』と『火垂るの墓』の2作品。 この頃はまだジブリ作品の劇場公開=夏という図式は確立されておらず、この『となりのトトロ』『火垂るの墓』までの間に公開され…
2015/4/9
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#11 ジブリ製作の企業キャラ 日清製粉の『コニャラ』
2010年の日清製粉グループ創業110周年を記念して、スタジオジブリ製作のもとに誕生したネコのキャラクター『コニャラ』。 名前は小麦の「粉(こな)」にちなんでコニャラとなったそうな。 (さらに…)…
2015/4/3
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#10 久石譲in武道館 参加者配布用Tシャツ&スタッフ用パス
バルスッ! 今回で4回目を迎える、ジブリ音楽ファンによる非営利のアマチュアオーケストラ団体『Orchestra Valse』(オーケストラバルス)。 毎回、様々な作品の演目で楽しませてくれるのですが、ゲストが登場するのもこの演奏会の楽しみの一つでもあり…
2015/3/27
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#9 『思い出のマーニー』関係者サイン
新潟市マンガ・アニメ情報館で、わたしはあなたを待っている。 永久にー。 (さらに…)…
2015/3/20
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#8 『思い出のマーニー』非売品ガラスマグ
まだマーニーあう! まだまだマーニーあう!はい!お久しぶりの方もお初の方もこんにちは。くろすけです。 (さらに…)…
2015/3/11
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#7 『かぐや姫の物語』非売品置物宣材
か~ならず また会える なつ~かしい場所で~♪ 「か~ならず また会える」という歌詞の通り、またまたやりますヨ! 日本テレビ系列『金曜ロードSHOW!』で3月13日テレビ初放送される、スタジオジブリ作品『かぐや姫の物語』にあわせて、ニコニコ公式番組『【…
2015/3/5
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#6 『かぐや姫の物語』テレビ初放送に先駆け非売品懐中時計を紹介!
い~まのすべては~ み~らいのきぼう~♪ 日本テレビ系列『金曜ロードSHOW!』で3月13日テレビ初放送が決定している、高畑勲監督14年ぶりの作品『かぐや姫の物語』。 (さらに…)…
2015/2/27
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#5 すごいぞっラピュタは本当にあったんだっ!幻の清涼飲料水『天空の城ラピュタ』
もしも~ 空を 飛べたら~あああ~♪ とてもサビが覚えやすく、キャッチーな曲調なので覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? この小幡洋子さんの歌う『もしも空を飛べたら』は、味の素が発売していた清涼飲料水『天空の城ラピュタ』のCMソングとして作…
PAGE NAVI
«
1
2
3
»
ピックアップ
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X(旧Twitter)」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を名乗る「個人アカウント」を見かけました。
トピックス
善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
編集部おすすめ
ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催
「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/11/27
吉永小百合さん出演 「五島の椿」 新TVCM『吉永さんと、保湿。』 11 月27 日より全国放送開始「乾かないことが何より大切、肌も潤えば心も潤う」
2025/11/27
オトナル、ボーカロイド楽曲に特化した音楽アプリ「ボカコレ」に運用型の音声広告を実装、販売開始
2025/11/27
越境学習型 次世代リーダー育成ALIVE。越境を軸にした次世代リーダー育成を考えるイベント「Think!人材育成」開催報告
2025/11/27
売上に直結するサイネージコンテンツ設計。ターゲットの購買意欲を高める「戦略的サイネージ映像制作サービス」提供開始
2025/11/27
【新品発売記念】Sainellor X5 ユーザー体験調査結果公開!95% 満足度で家庭エンタメ最適プロジェクターが高支持獲得
more
↑