おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
感染症
タグ:感染症
2024/1/16
社会
| writer:
梓川みいな
災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
元日の誰もが油断しきっているような日に起こった大災害、令和6年(2024年)能登半島地震。石川県では個人の災害ボランティアについては事前登録制をとっており、募集があったとしても、県内限定など条件があり、かつ少人数。まだ本格的という状態ではありません。よって行ける時まで待機中という人が大半かと思われますが、待っている間でも実は「できること」「しておくべきこと」があるのです。
2023/12/27
社会
| writer:
山口 弘剛
「お土産に肉の入ったものを買わないで」農林水産省が海外旅行者に注意喚起
新型コロナウイルスによる行動制限が撤廃され、年末年始は海外で過ごすという方も多いと思いますが、注意したいのがお土産選び。実は海外で購入した食品の一部は、日本国内に持ち込めないことをご存じでしょうか?農林水産省が、公式X(Twitter)アカウントで注意を呼びかけています。
2020/3/31
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
「えっ!結核!?」保健所からのまさかの通知に驚愕
新型コロナウイルス感染症で深刻な被害と悲しい現実に直面してしまっているさなか、感染症はコロナだけではない、という事実を突きつけられてしまったツイッターユーザーの悲鳴が、ネット上をざわつかせています。 (さらに…)…
2020/2/8
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」LINE公式アカウントが開設 直接医師に相談も
LINEは、厚生労働省の要請を受け、新型コロナウイルスの発生状況や予防法などの情報を広く提供する「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」LINE公式アカウントを開設したと2月7日に発表しました。 (さらに…)…
2020/1/30
企業・サービス
| writer:
佐藤圭亮
Twitterが新型コロナウイルスに関して世界中で検索表示を設定 「信頼できる情報を表示」
現在、新型の新型コロナウイルスに関するニュースが連日、テレビなどで報道され、マスクが品薄状態になっているという情報も……。そんな中、Twitter Japanが「新型コロナウイルスに関する信頼できる情報を」検索結果にでるよう設定したと発表。あわせて、ブログも…
2020/1/27
ライフ
| writer:
梓川みいな
新型コロナウイルスって結局ナニモノ? 怖がる前に敵を知ろう
中国で発生した新型コロナウイルスによる騒ぎ。丁度中国の旧正月にあたる時期に発生したため、感染者が感染に気付かないまま、あるいは発症していたかもしれない状態で長期休みの旅行を楽しもうと国外に出たために、日本でも発症者が出ています。この新型コロナウイルスについて…
2019/11/15
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
人間に食料を保存しようとするリスに注意! 可愛いけどおさわりNGなのです
少し前に、「井の頭公園に行ったらリスが人のポケットやカバンなどにクルミやドングリを入れてきた」とネット上で話題になりました。でもこれ、実はリスにとっても人間にとってもNGなんです。 (さらに…)…
2019/7/11
社会・物議
| writer:
梓川みいな
大流行中の「手足口病」 実際にかかってしまった人の体験に戦慄
口腔粘膜および手や足などに現れる水疱性の発疹を主症状とした急性ウイルス感染症「手足口病」。夏に子どもがかかりやすい感染症として毎年この時期に流行していますが、今年は感染者する人が特に多くでており、全国各地で警報が出ています。 そんな、手足口病が子ども…
2018/10/25
ライフ
| writer:
梓川みいな
赤痢の集団発生に現役医師も注意喚起「感染力が強いので注意」
東京都目黒区の保育園で、園児と保育士を含む21人が「細菌性赤痢」に感染したと、東京都が2018年10月23日に発表しました。 最初の感染経路は不明ながら、10月12日に下痢や血便の発生した園児が細菌性赤痢と診断され、10月12日から園児及び職員、20…
2018/3/31
社会
| writer:
梓川みいな
事故と感染症。野生動物とヒト。両方守るために覚えておきたいただ一つの事
愛知県知多半島地域でエキノコックス感染症が発生し、このほど愛知県が注意喚起を発表。一方、北海道では野生動物への餌付けが問題となっています。 (さらに…)…
2018/3/20
ライフ
| writer:
梓川みいな
生や半生のジビエ食べたら6カ月は献血しないで!日本赤十字社が注意を呼びかけ
野生の鳥獣たちを捕獲して食用とするジビエ。シカやイノシシなどが人気で、害獣駆除と食肉利用の一石二鳥の効果がある一方、思わぬ危険もあるようです。 (さらに…)…
2017/8/3
ライフ
| writer:
梓川みいな
早くも患者数去年超えの「はしか」 パンデミックになる前に
皆さんははしか(麻疹)ってどんな病気か知っていますか?体の抵抗力が落ちている人がかかると命の危険さえもある麻疹……いま、少しずつ感染の広がりを見せているようです。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/24
東京・上野公園で野外ジャズフェス!「Jazz is fun! IQASKY Concert 2025」9月21日(日)開催
2025/8/24
経営者も選んだ「雇用クリーンプランナー」
2025/8/24
「JALF-MBA2025」開講のお知らせ
2025/8/24
【ネイティブキャンプ キッズ】かわいいキャラクター満載の絵本教材「キッズ – 絵本のえいご」に初級編を追加リリース
2025/8/24
ノジマTリーグ 2025-2026シーズン 公式戦 8月24日開催 静岡ジェードvs 琉球アスティーダ 試合結果
more
↑