おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:企業・サービス
2025/8/21
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露
女優の伊藤沙莉さんが出演する全国信用金庫協会の新CMが、8月21日から全国で放映されます。タイトルは「信用金庫って、そうなんだ。“なりきる伊藤さん”」篇と「信用金庫って、そうなんだ。“給与受け取り”」篇。昨年から続くシリーズで、今回も伊藤さんらしいユーモアを交えながら伝えています。
2025/8/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で公式に告知し、サービス終了に伴い同日以降の継続課金処理を停止することも明らかにしている。
2025/8/15
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結
株式会社サンワードが手がける人気コンテンツ「家庭科のドラゴン」が、2024年に続き2年連続でコミックマーケットに降臨。8月16日・17日に開催される「コミックマーケット106」の企業ブース(No.1923)にて、家庭科のドラゴンこと「ルール レジェ-BLACK DRAGON-」の新作神器(グッズ)が多数登場します。
2025/8/15
企業・サービス
| writer:
YoshikuraMiku
ミツカン公式X、冷やし中華投稿で謝罪 表現巡り賛否
ミツカンの公式X(旧Twitter)アカウントは8月15日、自社が13日に行った投稿がX上で物議を醸したことを受け、声明を発表しました。同社は該当の投稿を削除し、「不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪しています。
2025/8/13
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る
世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校生を対象にしたイベントを開催。イベントでは、外科医としての経験を持つ社員が人生100年時代を見据えた「ヘルスリテラシー」の重要性を語り、参加者は本物さながらの模擬手術室で機器操作を体験しました。
2025/8/12
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用できるよう大規模な電波対策を行うと8月12日に発表しました。衛星通信サービス「Starlink Business」を活用したWi-Fi環境の整備などが実施されます。
2025/8/11
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
KDDI株式会社が、8月11日の「山の日」にあわせて、「ゆる登山とスマホに関する調査」を実施しました。同社では沖縄セルラーとともに、2025年4月から日本初の衛星スマホ直接通信サービス「au Starlink Direct」を展開しています。
2025/8/8
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
視覚と味覚で感じるIQOSの世界 新銘柄&限定モデルの“マリアージュ体験”を全国ストアで提供
IQOS ILUMAシリーズに新銘柄「テリア ブラック フューシャ メンソール」が登場。SELETTIとコラボした限定モデルも発売され、全国のIQOSストアでは両製品をイメージしたマリアージュドリンクとスペシャルスイーツの提供も行われています。
2025/8/6
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
LINEヤフー株式会社が提供する乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS/Android)が、移動時の利便性を高める「乗り換え乗車位置」機能の対応エリアを、関東・関西の主要駅から全国へと拡大したと8月5日に発表しました。今回のアップデートにより、乗換駅・降車駅ともに約2000駅に拡充されています。
2025/8/4
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
市原隼人と井上咲楽、まさかの銅像役に挑戦 「ほけんの窓口」新CM公開
俳優の市原隼人さんと井上咲楽さんが共演する「ほけんの窓口」新CM「銅像」篇が、8月4日より全国で放映開始されました。侍姿の市原さんと着物姿の井上さんが、まさかの”銅像”役として登場するユニークな内容です。
2025/7/24
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
タイミーと日体大が連携、学生のバイト支援へ 中学部活の指導者不足にも一手
スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミーは7月22日、日本体育大学と業務連携協定を締結しました。学業や部活動に励む学生が無理なくアルバイトと両立できる環境を整えるとともに、近年課題となっている中学校部活動の地域移行を支援するとしています。
2025/7/23
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
電力会社Looop、日本初の「晴れ割」実施 再生エネルギーの有効活用を推進
太陽光や風力など再生可能エネルギーを生かした発電所運営やエネルギーマネジメントシステムの開発、電気小売事業「Looopでんき」などを展開する株式会社Looopが、7月17日に経営戦略発表会を実施。
2025/7/16
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
東京タワーに隠された異変を探す「嘘の東京タワー」9月と10月に開催
東京タワーを舞台にした異変探しイベント「嘘の東京タワー」が9月と10月に開催。地上150メートルの高さにある展望台「メインデッキ」の入場権つきチケットが、7月25日から発売開始予定です。
2025/7/9
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査
キリンホールディングス株式会社は、3歳~6歳の未就学児とその保護者500組を対象に「夏の子どもの外遊び」に関する意識・実態調査を実施。調査の結果、親たちが「熱中症」と「運動不足」の両面に強い不安を感じている現状が明らかになりました。
2025/7/3
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
完全招待制の「限界突破サウナ」体験記 “心頭滅却”で猛暑すらぬるま湯に!?
じめじめ体にまとわりつく猛暑。並大抵の対策では落ち着く気配がありません。この夏、いかに涼を感じるか……たとえば想像を超える灼熱サウナでととのえば、身の回りのあらゆる猛暑が涼しく感じるのでは?東京・浅草橋で開催された「限界突破」サウナイベントを体験してきました。
2025/7/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双方が正しくサービスを利用していたにも関わらず、当事者間での解決が困難なトラブルが発生した場合、購入代金や販売利益を上限なしで全額補償する制度だという。
2025/7/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
狩野英孝「三太郎ワールド」に初降臨 Pontaパス新CMでド派手な「和尚さん」熱唱!
KDDIと沖縄セルラーが、「Pontaパス」の新TVCM「和尚さんライブ」篇を、7月1日に全国で放映開始すると発表しました。長年親しまれてきた「三太郎」シリーズに、今回新たな風を吹き込むのは、お笑い芸人の狩野英孝さん。
2025/6/25
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
時代の節目「goo辞書」が終了 SNSでは惜しむ声
NTTドコモが提供していたオンライン辞書サービス「goo辞書」が、2025年6月25日13時をもってサービスを終了しました。公式サイトおよび公式X(旧Twitter)アカウントを通じて告知が行われ、1999年の提供開始から26年にわたる長い歴史に幕を下ろしました。
2025/6/22
企業・サービス
| writer:
天谷窓大
1.5人分の席を利用できる新幹線「S Work Pシート」100kg超の巨漢でも快適
3列席の中央部にある席の間仕切りを上げることで、通常の1.5倍の席空間が使用できる、東海道・山陽新幹線の「S Work Pシート」。体重110kgの巨漢記者が身をもって使い心地を体験しました。
2025/6/12
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
キユーピー、育児食の生産・販売を終了へ 販売減とコスト高で判断
キユーピー株式会社は6月12日、公式ホームページを更新し、2026年8月末をもって育児食の生産を終了する方針を発表しました。終了対象は「瓶詰」や「にこにこボックス(カップ容器)」などを含む全72品目です。販売も順次終了していく予定です。
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
…
32
»
トピックス
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
編集部おすすめ
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/22
“副業=社外”の時代は終わり。社員の夢を会社で叶える、新しいキャリア支援の形。
2025/11/22
Yaber人気プロジェクターが最大60%OFF!今年のビッグセール、ブラックフライデーが開催
2025/11/22
ふわふわ度が過去最大!「虹色サメぬいぐるみ」がエブリデイオリジナル景品に新登場
2025/11/22
DayRe:の5人が総出演!富田祐弘が手掛ける愛天使シリーズ最新作『愛天使世紀ウェディングアップル』がショートアニメ化!
2025/11/22
【ブラックフライデーセール第3弾】Z-EDGE、30型~34型の超広角(ウルトラワイド)ゲーミングモニターが登場。作業効率と没入感を両立
more
↑