おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ビジネス・経済」記事リスト
「ビジネス・経済」新着順の記事リスト
2025/1/9
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
すしざんまい初監修のカップラーメン発売!木村社長「マグロ味の美味しいラーメンに仕上がった」
寿司チェーンの「つきじ喜代村すしざんまい」が、初めてラーメンを監修。社長の木村清さんも試食を重ねたという「サッポロ一番 すしざんまい監修 マグロだし醤油ラーメン」は、1月14日より全国のコンビニやスーパー、すしざんまい店頭で販売されます。これはサンヨー食品とコラボして誕生したカップラーメン。マグロをイメージしたまろやかな旨味の「マグロだし醤油」味スープが特徴。価格は税別271円です。
2025/1/9
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
伝説のすた丼屋が「すたみな必勝丼」で受験生を応援!総重量約1kg
丼チェーンの「伝説のすた丼屋」と「名物すた丼の店」から、受験生を応援する「一丼三吉」のゲン担ぎ丼メニューが登場。総重量約1kg・高さ約26cmの満腹必至「すたみな必勝丼<大金星>」を、1月14日より税込1740円で期間限定発売します。ちなみに価格も「『1』番に『な』れます『よ』うに」の語呂合わせになっています。なお今回の商品は、必ずしも勝利を保証するものではありません。
2025/1/8
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
お弁当に入っている「名もなきスパゲッティ」がカップ麺化!エースコックより登場
誰もが一度は食べたことがあるであろう、お弁当のハンバーグなどの下敷きになっている「名もなきスパゲッティ」。この味わいをエースコックがカップ麺化。「名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風」が、1月27日より全国で発売されます。希望小売価格は税込298円です。
2025/1/7
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ローソンでカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」発売!日清食品コラボ
ラーメンチェーン「京都北白川ラーメン魁力屋」の看板メニューである「京都背脂醤油ラーメン」が、2025年もカップ麺になって登場。日清食品とのコラボにより誕生したカップ麺「魁力屋 京都背脂醤油ラーメン」は、1月7日より全国のローソンで期間限定発売されます。価格は税込288円です。
2025/1/7
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
明治がサンリオと様々な企画を実施 バレンタインに向けFRUITS ZIPPERのAR企画も始動
明治が2025年のバレンタイン企画第1弾として、サンリオキャラクターズとコラボ。限定商品の発売やコラボカフェのオープンなど様々な企画を実施。2024年に明治おかし大使に就任したFRUITS ZIPPERの、バレンタインを楽しむAR企画第1弾も始動。対象商品をTikTokのカメラで映すとメンバーがお菓子の上で踊ります。
2025/1/6
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
総重量1キロ超のメニューも登場!伝説のすた丼屋「肉だくあんかけすた丼」発売
丼チェーンの「伝説のすた丼屋」と「名物すた丼の店」から、具だくさんならぬ肉だくさんのあんかけ丼が登場します。その丼の名は「肉だくあんかけすた丼」。1月7日より発売。さらに同日、5種類の野菜を加えたボリューム満点の「肉だくあんかけ野菜すた丼」も発売されます。他にも総量約1.3キロで並盛の1.5倍の肉とご飯を豪快に盛り付けた「肉だくあんかけすた丼 鬼盛り」も販売されます。
2025/1/1
イベント・キャンペーン
| writer:
天谷窓大
今井翼が都庁カウントダウンイベントに参加! プロジェクションマッピングとライブパフォーマンスで盛大カウントダウン
12月31日から1月1日にかけての年またぎ、東京都庁の都民広場でカウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2025」が開催。都庁壁面に巨大プロジェクションマッピングが投影される中、俳優の今井翼さん、太鼓芸能集団 鼓童、DJの田中知之さんが、小池百合子東京都知事とともに2025年へのカウントダウンを行いました。
2024/12/29
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
軍事シーンの極意を学ぶ、東京・中野で1月19日に俳優向けワークショップ開催
映画やドラマ、舞台の演技にリアリティを求める動きが加速する中、軍事シーンのスキルを磨くことを目的とした「ミリタリーアクションワークショップ」が2025年1月19日に東京都中野区で開催される。主催するのは、東京都豊島区を拠点とする株式会社ビッグファイタープロジェクトだ。
2024/12/29
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
「プロスピA」がリアルカードに 「ポテトチップス プロ野球スピリッツA」登場
カルビーの「プロ野球チップス」と、人気スマホゲーム「プロ野球スピリッツA」が初のコラボレーション。「ポテトチップス プロ野球スピリッツA」が2025年1月27日より、全国のコンビニエンスストアで数量限定発売されます。想定価格は145円前後(税込)。
2024/12/28
商品・物販
| writer:
YoshikuraMiku
スシロー初の公式ブランドムックが発売!付録の“すし皿”で「スシローごっこ」してみた
大人気回転すしチェーン店「スシロー」初となる公式ブランドムック「おうちでスシロー すし皿BOOK」(以下、「すし皿BOOK」)が12月27日に発売されました。店舗で使われているお皿とそっくりの「すし皿」がついてくるとのことで、発売前から話題になっていたこちらを、実際に購入し、家で「スシローごっこ」をしてみました。
PAGE NAVI
«
1
…
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
…
208
»
企業の取り組み・サービス
一覧
2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前線」についてパネルディスカッション
スペインのバルセロナで2月27日~3月2日まで開催されたモバイル関連の展示会「MWC Barcelona 2023」。開催初日の2月27日に…
韓国「パラダイスシティ」のイメージキャラクターにパク・ソジュンが就任 日本向けファンイベントも
韓国の仁川市にある統合型リゾート施設「パラダイスシティ」のイメージキャラクターに、俳優のパク・ソジュンさんが就任することが決定。「楽しみでワ…
声優の斉藤壮馬が「ぴーマン」「ゴー爺」など9役を熱演!味の素のWeb動画「#ハンパーズをすくえ!」が2月24日に公開
味の素株式会社は、フードロス問題の観点から、冷蔵庫に残されたハンパ野菜たちを捨てずにおいしく調理することを提案するコンテンツ「#ハンパーズを…
綾瀬はるかがドコモ開発の触覚共有技術を体験 新CM2月23日に放映開始
女優の綾瀬はるかさんが出演するNTTドコモの新CM「『あなたと世界を変えていく。』 フィールテック篇(15秒/30秒)」が、2月23日に公開…
ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開 賀来賢人が撮影後のインタビューで日々の悩みを告白
ドコモグループの法人事業ブランド「ドコモビジネス」が展開する「ビジネスマホパック」の新CM「まるごとサポート篇」「セキュリティ安心篇」をWE…
商品・グッズ
一覧
くら寿司新作スイーツ「濃厚ショコラベリーサンド」が期間・数量限定で販売
回転寿司チェーンの「くら寿司」が、高品質なスイーツブランド「KURA ROYAL」の新商品「濃厚ショコラベリーサンド」を2月7日から全国の店…
「コアラのマーチ 東京ばな奈」の販売店舗が拡大 主要な駅などで順次販売
今までは東京駅の1店舗のみで販売されていた「コアラのマーチ 東京ばな奈『見ぃつけたっ』」が、2月12日より販売店舗を拡大。これは「東京ばな奈…
「クッピーラムネ」のレインポンチョを着たリカちゃん発売 傘にもクッピーとラムの姿が
ラムネ菓子「クッピーラムネ」のレトロでかわいいデザインを全身で表現したリカちゃん人形が登場。「クッピーラムネだいすきリカちゃん」は、3月22…
うましら~!江頭2:50とブリーフ団がファミマとコラボしてカップ麺を監修
江頭2:50さんが「食べた瞬間『うましら~』連発で幸せな気持ちになるぜ!」と語ったのは、ファミリーマートとのコラボ商品「江頭2:50監修 激…
背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売
ピザハットからまたもや異色の新作ピザが登場する。2025年2月3日から3月9日までの期間限定で販売される「豚ハット 濃厚背脂醤油ラーメンピザ…
提携メディア
企業速報
2025/8/5
フランスの国際デザインコンペティションである、” DNA PARIS DESIGN AWARDS 2025 “にLUSTYdesignが手掛けた”わがまちサウナ”がWinnerを受賞
2025/8/5
2025年8月夏休みタイムセール開催、極限の8.6mm薄さ「D14」モバイルバッテリーが40%OFF実施中!
2025/8/5
潜在意識書き換えを目的とした講座「らぶスタ」の受講生が累計800人を突破!
2025/8/5
【自動車レンタル業の車両稼働率20%向上を実現】統合型DXプラットフォーム導入支援|ファインピース×カスタマークラウドが特別キャンペーン
2025/8/5
小椋 藍選手が文部科学省「スポーツ功労者」として顕彰されました。
more
↑