おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:感動・ほのぼの
2024/3/12
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
「今助けるからにゃ!」心配顔でぬいぐるみの救出を試みる猫に10万いいね
「助けにゃければ!」そう思っているのでしょうか?1匹の猫が、洗濯中のぬいぐるみを救出しようと心配顔で頑張っている画像がSNSに投稿されました。投稿者は、みにら日記-MiniraDiary-さん。画像にはミヌエット猫のみにらくんが、干してあるぬいぐるみを助けようと、両前足で掴もうとする様子が収められています。「大丈夫?今助けるからね?」というみにらくんの声が聞こえてきそうです。
2024/3/11
感動・ほのぼの
| writer:
佐藤圭亮
東日本大震災も乗り越えた電気オーブン そこには先代が書いた「感謝の心で作る」という言葉
和菓子職人で栃木県にある「御菓子司 紅谷三宅」の2代目店主・三宅正晃さんが、自身のSNSにお店でカステラを作る時に使用している電気オーブンの写真を投稿しました。電気オーブンには初代店主である父が書いた「売った恩は忘れても受けた恩は忘れるな」などの素敵な言葉が。先代の人柄や歴史を感じる心を揺さぶる投稿となっています。
2024/3/3
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
猫がゴミ箱にシンデレラフィット!「焼きたてのパン」「いなり寿司」「たわし」などコメント多数
猫と言えば、箱や入れ物が大好きで何にでも入りたがる習性がありますが、つぶさん宅で暮らす茶トラのつぶちゃんは、ゴミ箱に入ってしまったようで……。ゴミ箱にシンデレラフィットするつぶちゃんの動画が話題を集めています。
2024/2/27
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
猫の日に投稿された愛猫との笑撃写真 実は一番の思い出写真だった
2月22日は猫の日。SNSには今年もたくさんの猫ちゃんの写真が投稿されていましたが、中でも目を引いたのが、イラストレーター「瞬く」さん(以下、飼い主さん)の衝撃写真。愛猫「もにた」くんの脇下を抱えて抱っこする様子が写っていますが……なんともにたくんの両前足が飼い主さんの目に突き刺さっているではありませんか!笑ってはいけませんが……プププッ!
2024/2/21
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
怖い話かと思ったら……女の子がトイレで遭遇した恐怖体験にほっこり
みそおにぎり@育児漫画さんがX(旧Twitter)に投稿したのは、幼稚園のトイレにまつわるエピソード漫画。娘のしゃけちゃんが体験した怖い話には、意外な結末が待ち受けていました。しゃけちゃんは幼稚園に通う年長さん。みそおにぎりさんに「怖い話」と前置きをして幼稚園のトイレで起こった出来事を話し始めます。しゃけちゃんがお尻を拭こうとした時、一体何が起こったのでしょうか。
2024/2/17
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
猫の縦列駐車 綺麗に並ぶ姿にほっこり
「我が家の猫めっちゃ綺麗に並んで寝てる」と、SNSに投稿されたのは、4匹の猫がリラックスして寝転んでいる写真。下に置いてあるクッションがよほど寝心地いいのでしょう。綺麗に並んで眠る猫ちゃんたちの姿には、「可愛いすぎます」、「焼き目見本、色が濃くても中は柔らか」などの声が寄せられています。
2024/1/24
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
「なでられ催促」する柴犬の写真が話題 甘える視線が尊い
SNSに投稿された「なでられ催促」をする柴犬の写真が話題です。背中をみせて「僕を撫でで~!」と言わんばかりに振り返っているのは、柴犬のこじろうくん。飼い主に催促をしているようですが、こちらを見上げる瞳と、少しだけ開いたお口に小さなお耳……。堪らない可愛さから「私が撫でたい」と立候補する声が寄せられています。
2024/1/14
感動・ほのぼの
| writer:
佐藤圭亮
190グラムほどで保護された子猫のビフォーアフター 飼い主さん「可愛くてしょうがない」
一緒に暮らしている元保護猫ちゃんたちの昔と現在の写真を投稿するハッシュタグ「保護猫ビフォーアフター展」。飼い主さんのお家にやって来た時は、まだ体重が190グラムほどしかなかった茶トラ猫のチャイくん。約6か月で元気に大きく成長した姿がSNSに投稿されています。保護した時は4時間おきにあげなければいけなかったそう。飼い主さんは「本当に、ここまで大きく育ってくれて嬉しい」と愛猫の成長を喜びます。
2024/1/6
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
ストーブの前で居眠りするおじいちゃん犬に癒やされる
ウトウト……犬も睡魔には勝てないようで……。ストーブで暖まって眠気がおさえられなくなってしまったおじいちゃん犬。Xに投稿された動画では、ストーブの前でお座りしたままウトウトするミニチュアダックスフンドのかわいい姿が収められています。
2024/1/3
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
雪だ!!絶対外にいるワン!雪が好きすぎて部屋にはいりたがらない大型犬
「帰ってこない」と飼い主を困らせている、雪が大好きな大型犬がXで話題に。「最高」、「気持ち良さそう」、「雪風呂みたい」などたくさんのコメントが届いています。体に積もる雪を振り払うこともなく、まるで温泉にでも浸かっているかのようにじっと雪の中でうつ伏せになっています。写真だけ見ると寒そうで心配になってしまいますが、当の本犬は背中に積もる雪に幸せを感じているようで……。
2023/12/28
感動・ほのぼの
| writer:
佐藤圭亮
たこ焼き屋で起きたクリスマスの奇跡 経営難知った常連客が約7万分購入「子どもたちにおごったって」
光熱費や原材料費の高騰により経営難に陥っている大阪のたこ焼き屋で起きたクリスマスの奇跡に注目が集まっています。SNSにこの模様を投稿したのは「大阪 たこ焼たこば」オーナーの島田良太さん。お店を訪れたお客さんが7万6000円分のたこ焼きチケットを購入し、「子どもたちがたこ焼きを買いに来たら、これを使っておごったって」と子どもたちに寄付したそう。まさにリアル・サンタの登場です。
2023/12/27
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
行かないで……物悲しそうな顔で飼い主をチラ見する秋田犬
「いやだよぉ、どこにも行かないで……」。そんな声が聞こえてきそうな表情を見せているのは秋田犬のももちゃん。扉の隙間から顔をのぞかせ、物凄く嫌そうな顔で飼い主さんの外出を見届けています。この写真を投稿した「秋田県ももさん」によると、もうすぐ3歳になるももちゃんは日頃から表情豊かで機嫌の良し悪しがすぐ顔にでるのだとか。大好きなパパと離れたくない気持ちが、表情からひしひしと伝わってきます。
2023/12/25
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
どうして昆布!?11歳の女の子のサンタさんへのリクエストが斜め上すぎる
SNSユーザーの豪腕はりーさんの家庭では、クリスマスが近づくと子どもたちがサンタさんに手紙を書くのが恒例。7歳の次女が「ぬいぐるみが欲しい」とお願いする一方で、11歳の長女が書いた手紙には、驚きのリクエストが。長女がサンタさんにお願いしたのは、まさかの「根こんぶ」。豪腕はりーさんによると、長女は普段から優しくて思慮深い性格のため、「家庭の経済状況に配慮したのでは……」と推測しています。
2023/12/18
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
猫は着物好き!?着物を着た飼い主の足元で戯れる仔猫たち
「着物を着ると仔猫がくる」とSNSに投稿したのは、猫整体キュベレイさん(以下、キュベレイさん)。投稿には着物の足元で戯れる2匹の猫の動画が添えられ、「かわいい」、「元気よすぎ」、「和装で伺いたい」などのコメントが寄せられています。この2匹は、キュベレイさん宅で暮らす甘えん坊の白湯くんとやんちゃなチャイくん。どちらも生後4~5か月の仔猫です。
2023/12/16
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
師匠たちから免許皆伝!?みんなで同じポーズをする赤ちゃんと犬猫が可愛すぎる
1人と3匹が向かい合い、なにやら話し合っているような動画がSNSに投稿されました。犬と猫が同じポーズで赤ちゃんを囲んでいる様子は、まるで犬と猫の師匠が「免許皆伝!」と赤ちゃん弟子に技を伝授しているかのよう。投稿者のちいむうととろさんに話を聞きました。赤ちゃんは生後4か月の男の子。少し前に首がすわり、つい最近動画のような四つん這いのポーズができるようになったとのこと。
2023/12/9
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
子猫が「ごめん寝」をするまで 独特な寝姿に「癖凄い」「息できてるの?」の声
人間も動物も寝相はそれぞれ。特に猫に関しては色々な寝相が目撃されており、アンモナイトのように丸まって眠る「アンモニャイト」や、仰向けで寝る「へそ天」、まるで謝っているかのように顔を下にうずめて眠る「ごめん寝」などがあります。SNSに投稿されたのは、子猫が「ごめん寝」の体勢で眠るまでを捉えた動画。この投稿に「可愛すぎる」、「癖凄い」、「息できてるの?」などの声が寄せられています。
2023/10/30
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
ステーキで結婚記念日をお祝いするはずが……ある夫婦のエピソードにほっこり
献立を決めてスーパーに買い物にいっても、おいしそうな食材やお買い得品に目移りし、献立を変更することってよくありますよね。SNSユーザーの、峯鳥子のエッセイ漫画さんもその1人。ただ、その日は結婚記念日だったようで……。ほっこりするエピソードが漫画で綴られています。ある日の夕方、「今日は大切な日だからご馳走にしよう!メインはステーキで!!」と考えてスーパーにやって来た峯鳥子さん。
2023/10/27
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
イケメン降臨!?鬼ごっこ中に妹を「鬼」と呼びたくない兄がとった行動とは?「将来有望」「イケメンすぎる」の声
「鬼ごっこ」といえば、誰しも幼少期に遊んだことがある馴染みの深い遊びです。「鬼になるの嫌だったなぁ」、「追いかけるの得意だったなぁ」など、人によって様々な思い出があるのではないでしょうか?一方で、友だちやきょうだいを「鬼」呼ばわりすることに疑問を感じた人はいるでしょうか?SNSに投稿された、鬼ごっこにまつわる小さな兄妹のエピソードに注目が集まっています。
2023/10/3
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
ペットカメラに映ったのは帰りを待つ愛犬の姿 あまりのかわいさに悶絶
外出中でも自宅にいるペットの様子が確認できるペットカメラ。X(Twitter)ユーザー「oonoaki」さんが、帰宅前に愛犬「むぎ」ちゃんの様子を確認すると……。そこには、玄関の方に体を向け、飼い主さんの帰りを今か今かと待っているむぎちゃんの姿が。これは一秒でも早く帰らねば!という気持ちにさせられますね。
2023/8/27
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
何から守ってる?赤ちゃん猫を守る父猫の姿が尊すぎる
飼い主が「何から守ってる?」とSNSに投稿したのは、父猫が赤ちゃん猫を守っている動画。自由気ままに歩こうとする赤ちゃん猫と、赤ちゃんを守るように包み込む父猫の姿が写っています。この動画をSNSに投稿したのは、飼い主のみつめーもなかさん。動画に登場する生後1か月半のらむねちゃんと、パパである1歳のもろこしくん他、たくさんの猫と一緒に暮らしています。
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
34
»
トピックス
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
編集部おすすめ
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/1
年に一度の“買いドキ”到来!ダッドウェイで「ワクワク4DAYS」を8/8~11に開催
2025/8/1
HPE、ProLiant Gen12サーバーのラインアップを拡充
2025/8/1
台湾Areca Technology社製RAIDカード「ARC-1689-8N」の取り扱いを開始
2025/8/1
アイル、団体長期障害所得補償保険「GLTD制度」を国内最高水準の補償割合で導入
2025/8/1
【McQueen】リリー・ニューマークがマックイーンを着用
more
↑