おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2023/5/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「こんにちは」と言って欲しい飼い主VS「キンタマ」というインコ
オウムやインコと言えば、人間の言葉を覚えて話すことで知られています。自分の好きな言葉を覚えさせるのも、飼い主さんの楽しみのひとつ。しかし、覚える言葉の中には飼い主さんがあまり覚えてほしくないものも……。飼い主さんの気持ちとは裏腹に、インコのピーちゃんが覚えてしまった言葉は、なんと「キンタマ」でした。現在ピーちゃんは2歳。「キンタマ」と話すようになったのは1歳ごろだったといいます。
2023/5/20
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
空き箱や紙袋は捨てる?捨てない?集める妻と不思議がる夫
お菓子の空き箱や、洋服や小物を購入した時に渡される紙袋。ついつい集めてしまう人も多いのではないでしょうか。Twitterユーザーの青かんぱちさんが、妻が集めた空き箱や紙袋の画像を投稿したところ、たくさんの反響が寄せられました。「私も集めちゃいます」、「うちは夫が収集する側です」という声が多いものの、「すぐ捨てます」といった意見も見受けられ家庭によって様々なようです。
2023/5/20
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
食いしん坊シーズー犬が可愛すぎ 自分の器まで猛ダッシュし隣の分もロックオン
食いしん坊な姿を動画で撮影されてしまったのは、生後85日目のパピー犬、ナチョくん。猛ダッシュでご飯に向かってくる様子に「食いしん坊万歳」などのコメントが寄せられています。「待ってました!」とばかりに、食事の入った器まで猛ダッシュするナチョくん。自分の分を口にいれつつも、となりの分も気になる様子でウロウロ。
2023/5/20
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
即売会やイベントのブースで大活躍!作者と売り子が一目でわかるゲーミングタグ
即売会やイベントあるあるのひとつとして「ブース内に複数の人がいると、誰が作者で誰が売り子か分からない」ことがしばしば。そんな悩みを一発で解決してくれるアイテムがツイッターで話題。投稿された動画には、タグ型のネックレスに、「作者」と「売り子」の文字が虹色に煌々と輝く様子が映っています。その名も「ゲーミングタグ」。
2023/5/19
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
「自我が目覚める前って楽だな~」1人目と2人目の子育ての違いに共感集まる
同じ育児でも、ママの精神状態は全く違うようで……。1人目と2人目の育児の違いをわかりやすく描いた4コマ漫画がTwitterに投稿されました。1人目の時は「無反応がむなしい」と思った子育てが、2人目になると「ああ~この無反応がたまらん!」と感じるちくまサラさん。自分でも気持ちの違いにびっくりしています。この漫画には「すごくわかります」、「兄弟育児してる人あるある」など共感の声が寄せられています。
2023/5/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
立つバターナイフを立たせたら「ちがう、そうじゃない」と総ツッコミ
倒れそうで倒れない「バランスオブジェ」をSNSに投稿しているTwitterユーザーのたぬさん。先日は「立つバターナイフ」を購入。いつものようにバランスオブジェにして投稿すると、作品を見た人たちから「違う、そうじゃない」と総ツッコミが入りました。
2023/5/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
リアルドラえもん?耳が消失した猫のまんまる顔がかわいい
チャーミングな口元が印象的な、SNSで人気の猫「うに」くんが、思わず吹き出してしまいそうになるユニークな姿で、またまた注目を集めています。ツイッターに投稿された写真を見ると、なんとうにくんの耳が消失してしまっているではありませんか!一体どこで落としてしまったのでしょうか……?それともネズミに食べられちゃった?
2023/5/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ダイエット中にピッタリ!食べ過ぎ自制アイテム「カロリーピック」がセンスの塊
ダイエットしたいけど、どうしても食べてしまう……。そんな人にオススメのアイテムを開発したのが、これまで数々のユニークな作品を生み出し続けている商品企画会社「企画デザイン2時」。商品名はズバリ「カロリーピック」。料理にブスッと刺すだけ。投稿された写真を見てみると、「カロリー」と書かれた文字と矢印が描かれたピックが、鶏のから揚げなどの料理に刺さっています。これなら痩せられるかも!
2023/5/18
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
防災用品保管にスーツケースが便利!ライフハック技を警視庁災害対策課が紹介
新型コロナウイルスによる行動制限が解除され、久しぶりに旅行へ出掛けたという方も多いと思いますが、使用したスーツケースってどう保管していますか?ほとんどの方が中身を空にして保管をしていることでしょうが、警視庁警備部災害対策課公式ツイッターアカウントがスーツケースの有効活用法をツイッターで紹介し、注目を集めています。
2023/5/18
社会・物議
| writer:
山口 弘剛
深海魚ハンター西野勇馬さん ”生きた化石”ギンザメを釣り上げる
「深海魚ハンター」として知られる西野勇馬さんが、相模湾三浦半島沖における深海”釣”査において、「生きた化石」とも言われる珍魚「ギンザメ」を釣り上げました。重さ1.80kg、全長70cmに及ぶこのギンザメは、国際ルールに則って釣り上げられたため、今後JGFAやIGFAに日本記録、世界記録として申請が予定されています。
PAGE NAVI
«
1
…
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
…
410
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/11/9
クラフトビールとグッドミュージックの新たなフェス「Brewin’ Groove Festival」【ライブレポート:HALL STAGE】
2025/11/9
世界初!NAVIS HRが育成したインド人トラックドライバーが日本に入国
2025/11/9
AGO MARKETING株式会社、アートとAIを融合した革新的な経営改善コンサルティング事業を本格開始
2025/11/9
11月10日発売のアニメディア12月号、表紙は『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』、Wカバーは『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』!
2025/11/9
【11月28日(金)開催決定! 】SGE(構成的グループエンカウンター)実践活用セミナー 理論から学ぶ! 集団づくりの技術
more
↑