おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス

2025/4/24

インターネット, おもしろ

車の中に潜んだペニーワイズ!売りに出したあとで気づいたうっかりミス

バタフライドアって、こういうこと?1歳児の自由すぎるモノマネが天才的

2025/4/24

インターネット, おもしろ

バタフライドアって、こういうこと?1歳児の自由すぎるモノマネが天才的

山形県山辺町公式Xアカウントが投稿した写真

2025/4/24

インターネット, 社会・物議

桜の名所にタイヤ痕、公園でドリフト走行か 山形県山辺町がマナー遵守呼びかけ

配信者はんじょう、活動自粛を報告 情報商材ビジネス関与の過去を謝罪

2025/4/23

インターネット, 社会・物議

配信者はんじょう、活動自粛を報告 情報商材ビジネス関与の過去を謝罪

「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別

「ネットで話題」記事リスト過去の記事

 

STOP!ネット詐欺!一覧

     
  1. 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

    Facebookを利用していると、ついつい気になってしまう赤い「通知バッジ」。しかし近頃、この通知バ…
  2. B-CASカード販売サイトの画面

    「BS/CSが無料で見放題」!?甘い言葉に潜むフィッシング詐欺の罠とは

    スカパー、WOWOW、スターチャンネルなど、BS/CSの有料チャンネルが無料で見られる夢のようなカー…
  3. ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは

    ネット詐欺の対策にAIが有効?“相談相手”としての新しい使い方とは

    「アカウントが危ない」と不安を煽る詐欺メールや怪しい求人広告が増加中。関わらないことが基本ですが、相…
  4. フィッシング詐欺がフィッシング詐欺の注意喚起をしている件 巧妙化する手口に注意を

    フィッシング詐欺がフィッシング詐欺の注意喚起をしている件 巧妙化する手口に注意を

    最近ますます増加し、そして巧妙化している「フィッシングメール」。以前は、いかにも怪しいメールは開かず…
  5. 「通知バッジ」に偽装した広告

    「通知バッジ」に偽装、巧妙化するサポート詐欺の新手口とは?

    何気なく広告をクリックすると、大音量とともに突然現れるエラー画面。これは詐欺広告を入り口にした「サポ…

話題の雑学・コラム一覧

 

「ネットの話題」・新着記事

  1. バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

    バーチャル姿のままフライパンを振る!?あるVTuberが試みた画期的な料理企画

  2. 通知に偽装しているがメッセージは必死「とりあえず一つ返信してください」

    「通知バッジ偽装型」のサポート詐欺、最近「必死」に誘ってくることが判明

  3. 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  4. マンボウの姿造り

    マンボウを1匹丸ごと姿造りに!レア食材の探求者は、何から何まで規格外だった

  5. 「スクショ」商標登録にSNSで困惑の声 GMOがSNS投稿には不問と明言

    「スクショ」商標登録にSNSで困惑の声 GMOメディアが見解を公表

  6. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金

    ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金

  7. Blueskyが新たな認証制度を導入 青いチェックマークで信頼性を可視化

    Blueskyが新たな認証制度を導入 青いチェックマークで信頼性を可視化

ページ上部へ戻る