おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/2/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
散歩に満足した犬VS飼い主の攻防 歩いている途中でゴロンと寝転び満足アピール
ワンちゃんにとって欠かせない、日々の散歩。元気に歩く姿を想像する方は多いと思いますが、どうやら全てのワンちゃんに当てはまるわけではなかった模様。柴犬のあおちゃんは散歩中、歩道でごろんと寝転び、リードで引っ張られても動く気配を見せません。そのどこか満足気な表情に思わずクスっとしてしまった方が続出しています。
2022/2/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
虎がまんまるフォルムに 癒やしたっぷりの羊毛フェルト作品
今年の干支である虎を羊毛フェルトで作った、なんともかわいらしい作品がツイッターで多くの方の心をつかんでいる模様。まんまるとしたフォルムで舌を出す姿は、従来の虎が持つ強くてカッコいいイメージとは正反対。思わず守ってあげたくなるような愛らしさを振りまいています。
2022/2/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「ぬいぐるみのフリ」してピンチを乗り切ろうとする猫
ラガマフィンのエマちゃんが、いたずらがバレてごまかすために取った行動は、なんと「ぬいぐるみのフリ」でした。水槽の上で横向きに寝転がって動きが停止しているエマちゃん。いや、「なんだ、ぬいぐるみか……」とはならないよ?その後、水槽から降ろそうとしたら駄々をこねるようにウネウネと体を動かし、自分で降りて逃げていったといいます。自分でも「さすがに、これは無理だ」と思ったのでしょうね。
2022/2/3
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
釣り好き大学生が魅せるイカした背中 こりゃ凄いでゲソ
「母から借りた服に墨がついて汚れたことがバレた」とつぶやきながら、1枚の写真を投稿したTwitterユーザー。しかしながら、写真に写るのは、何かを背負いながら自転車を漕ぐ自身の姿。一見無関係と思いきや、実は背負っているのは巨大なイカ。投稿写真に写るイカは、イカ釣りをしていた時に釣り上げたという「ソデイカ」。大きいもので全長1メートル、重量は20キロの個体もある巨大イカです。
2022/2/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
栓抜きがなくても石川県があれば大丈夫 3Dプリンター作品にびっくり
お酒や調味料が入っている瓶の蓋を開けようとしたとき、栓抜きがなくて困ったことはありませんか?そんなときは石川県があれば大丈夫。ツイッターユーザーの麦茶さんは3Dプリンターを用いて「石川県型の栓抜き」を制作。ユニークなアイデアに20万件もの「いいね」が寄せられ、大きな話題になっています。
2022/2/3
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
豆まきに潜む窒息のリスク 5歳以下の子どもに豆を食べさせないで
2月3日は節分。5歳以下の子どもが豆を食べる場合、窒息のリスクが潜んでいる事をご存じでしょうか?長野県の佐久総合病院小児科が中心となって運営しているプロジェクト「教えて!ドクター佐久」がツイッターにて、「5歳以下の子どもには豆まきの豆を食べさせないで!」と窒息時の対処法をまとめたスライドを添えて注意を呼びかけています。
2022/2/3
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
魂を抜かれた猫? カメラを向けられ虚無の表情に
ヒマラヤンのタヌくん12歳の虚無の顔が、ツイッターで反響を呼んでいます。カメラを向けると見せたというその表情は……魂抜かれた?タヌくんは飼い主さんと同居している、おじのことが大好き。在宅時は傍から離れずに、ウロウロしたり昼寝をしたりしているんだそうです。今回の投稿写真も、おじに抱っこされていた際に撮影されたもの。私を鬱陶しく感じたのではないかと、飼い主さんは語っています。
2022/2/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
飯テロ?味変もできる「からし蓮根マフラー」
Twitterユーザーのみつあみあやこさん作のからし蓮根マフラーが、飯テロマフラーなどと呼ばれ見た人たちを楽しませています。黄色いマフラーの先端の部分がからし蓮根の断面のデザインになっており、味変用にマヨネーズと醤油の容器もぶら下がっています。作る際にはからし蓮根メーカーのホームページの画像をみて研究したそうです。マヨネーズと醤油は、ホームページでオススメしていたから、という理由で作られました。
2022/2/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
アンティーク着物から1枚の古写真 陸軍九一式戦闘機「愛国38号」
京都にあるアンティークの着物屋さんが、ある日仕入れた着物に1枚の写真が混じっていることに気づきました。写っているのは1932年に採用された旧日本陸軍の九一式戦闘機。胴体に書かれている文字から、1932年6月に京都市民有志による献金で購入された「愛国38号」だと分かりました。当時の戦争と、国民の様子を伝える「愛国38号」の写真。戻橋さんはこの写真を、しかるべきところに寄贈したいと考えています。
2022/2/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
奈良の一般的な出勤風景? エスカレーターを使う女官たちが目撃される
奈良時代や平安時代の貴族たちというのは、現代でいうと上級公務員に当たります。そう考えると、参内も「出勤」と捉えることができるかも。「大立山まつり2022 奈良ちとせ祝ぐ寿ぐまつり」のオフショットとして、奈良女子大学古代衣装研究会の寿奈理さんは、天平衣装の女性たちがエスカレーターに乗る動画をツイート。まるで現代と古代の出勤風景が融合したような、不思議な動画となりました。
PAGE NAVI
«
1
…
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
…
408
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/10/11
【イベントレポート】モンスターサンチェがパワーアップして帰ってきた!『超熱狂バイオレットハロウィーン supported by 広島八谷建設』開幕!
2025/10/11
ノジマTリーグ 2025-2026 公式戦 10月11日開催 金沢ポート vs 静岡ジェード 対戦オーダー発表
2025/10/11
GENDAにカラオケ機器ディーラー1位のカジ・コーポレーションが参画 ~同2位の音通及びカラオケBanBanと連携しカラオケ事業を更に拡大~
2025/10/11
『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベント好評につき延長決定!現地イベント緊急開催!
2025/10/11
世界を照らす挑戦を、あなたの手で。【CEO堀江 登壇】新卒から3年で100億円規模のビジネスを作る「経営人材」になる方法
more
↑