おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

自分の中の「鬼」が目覚める瞬間を活写 特殊造形作品「覚醒」

 本物そっくりの中に、日常とは違う「異形」を感じさせる特殊造形。CGが発達してもなお、形を持つ「実物」ゆえの存在感は欠かせないものです。

 そんな特殊造形作品「覚醒」が完成するまでの様子を、作者である女性特殊造形作家、万凛(まりん)さんがTwitterに公開。原型から徐々に生命が吹き込まれるような工程に、目を奪われてしまいます。

  •  特殊造形の世界は男性作家が多く「よく、おじさんかと思った、とお会いした方々に言われることがあります」という、女性造形作家の万凛さん。元々特殊メイクをしていて、その技術を生かして造形に取り組んでいるそうです。

     今回、Twitterで制作過程が公開された「覚醒」は、2021年の作品。初めて血の味を覚え、自分が「鬼」であると目覚めた瞬間を表現しています。大きさは高さ300mm、幅200mm、奥行き170mmと、実際の人間を基準にすると半くらいの大きさ。

    万凛さんの「覚醒」(万凛さん提供)

     まずは粘土の塑像で原型を作ります。素材は、本場ロサンゼルスでも特殊造形やメイク造形に使われている「NSP」というワックスクレイ(ワックスベースの粘土)。NSPはグリーンとブラウンなどの色がありますが、この作品では肌にブラウン、角にグリーンのものが使われています。

    粘土原型(万凛さん提供)

     細かな表現が可能なNSPを使い、形だけでなく肌の質感までも造形し、これをシリコンで型取り。作品の素材となるクリアポリアステル樹脂をシリコン型に入れ、硬化したのちに型抜きします。

    シリコン型に樹脂を流し込む(万凛さん提供)

     基本となる肌の色合いをエアブラシや筆で彩色していきます。場所ごとに異なる血色や肌のくすみ、透けて見える血管まで表現することで、表情はより生気に満ちたものに。

    エアブラシや筆で彩色(万凛さん提供)
    透けて見える血色も表現(万凛さん提供)

     目も同じクリアポリエステル樹脂で作られます。虹彩はもちろん、充血している毛細血管の表現がリアルです。

    同じクリアポリエステル樹脂で作られた眼球(万凛さん提供)

     さらに白粉や、血のにじむ目元周りのメイク。万凛さんは「目力と口元の表現は、一番物を言うパーツだと思っているので、いつも大切にしています」と語ります。

    目元のアップ(万凛さん提供)

     まつ毛は1本ずつ貼り付けられており、口の部分は血が少し残っている様子で、血の味を初めて知った驚きの感情が透けて見えます。

    口元のアップ(万凛さん提供)

     毛髪もレースを土台に、1本ずつ毛を編み込んだ特製のウィッグ。これを頭部に貼り付け、ヘアスタイルを整えます。

    ウィッグも自作(万凛さん提供)

     鬼を象徴する角は、皮膚を突き破って生えてきたという形。このため根元の方には血がにじみ、鬼としての覚醒にともなう痛々しさをも感じさせる仕上がりとなっています。

    角は皮膚を突き破って生えている(万凛さん提供)

     かなり急いでいたので、制作期間は1か月ないくらい、という「覚醒」。血の味を知り、隠れていた自身の「鬼」に目覚めた驚きと、成長の痛々しさが同居し、どこか切なさも感じさせる作品です。

    リアル感あふれる「覚醒」(万凛さん提供)

     作品制作では物語を考え、その中のある一瞬を切り抜いて立体化しているという万凛さん。その作品は、東京・東日本橋のアートギャラリー、モノガタリモノリスで2022年1月30日まで開催されている展覧会「怪のモノリス展」でも目にすることができます。

    <記事化協力>
    万凛さん(@lab_mari)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!
    インターネット, おもしろ

    ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト