おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:ユニーク
2014/12/15
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
『フラット型』に『カプセル型』―積雪地用信号機が近未来的でカッコイイ
普段何気なく目にしている信号機。実はこれ、地域によってはかなり形の違うものが存在することご存じですか? (さらに…)…
2014/11/23
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
市川讃歌『透明の芯の芯』の歌詞が衝撃的すぎる件
国の場合には国歌、県の場合には県歌、そして市の場合には市歌と、それぞれの地域の特徴を表した歌が存在いたします。さらに、地域によっては讃歌があることも。 (さらに…)…
2014/10/1
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
北の大地の珍サークル『北海道大学麦茶同好会』―あまりに気になったので活動内容を調査!
大学といえば学問を学びにいくところですが、その傍ら残りわずかな青春を謳歌すべく、サークル活動に勤しむ人も多く存在します。 大学のサークルといえば最近、未成年を交えた飲酒を行う通称『飲みサー』なるものが、世間で問題視されておりますが、北の『北海道大学』…
2014/8/2
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
子供のセンスがキラリと光る、テストの珍回答集
しばらく前になりますが、Twitterを通じて、テストの「珍回答」なるシリーズが大流行しておりました。 どれも答えを間違えてしまってはいるのですが、中にはあながち間違ってないと感じるものもあり……。今回は、子供達のセンスがキラリと光る、テストの珍回答をま…
2014/6/4
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
「一回転」「斜め」以外にもあるGoogleのイースターエッグ
検索サービス『Google』には、イースターエッグがいくつも隠されているのが有名です。
2014/3/12
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
じゃ県、琵琶湖県、ふなっしー県……うどん県まね考案された都道府県名がカオス
香川県が打ち出したご当地PR施策の『うどん県』。県が主体となり、県の特産物『うどん』を全面に押し出し、県自体の認知度も高めようというもの。CMには、多くの著名出身者が出演するなどもあり大成功を収めました。 さて、そんな『うどん県』に続け!というわけではあ…
2013/11/8
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
AKB48の史上最も長いタイトルは76文字、さて、日本一と世界一は?
AKB48の新曲タイトルが発表され、その文字数76文字ととても長いことから今ネットで熱く話題になっています。 「第4回じゃんけん大会」で優勝した松井珠理奈さんがセンターを務める、AKB48の34thシングルになるそうですが……。76文字とは長いですね長す…
2013/7/8
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
海中の不思議生物―ダイバーの間で人気の「カールおじさん」
海の中にはまだまだ私達が知らない生物が沢山存在してます。 そして、海の中で独自進化した生き物たちは、陸に住む私達からはどれも不思議な形や生態をしていて、時としてひどく驚かされることも。 【関連:「もやしもん」作者・石川雅之さん“風疹”漫画をTwitte…
2013/6/25
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
ブームの大喜利に「女子」はいるのか?―狂気の祭典「24時間大喜利フェスティバル」に参加してきた
古くは『笑点』、最近では『IPPONグランプリ』と、大喜利は日本のお笑い文化の定番としてしっかり根付いています。 しかし、テレビ番組だけでなく、一般人が出場する「大喜利ライブ」が盛り上がっているというと、ご存じない方も多いのではないでしょうか。 【関連…
2013/6/18
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
日本から二本を抜いたら?世界中で行われる謎多きスポーツを徹底解説
男性ならば人種問わず必ず一度は挑戦するスポーツがあるのをご存知だろうか。挑戦するのは思春期真っ盛りの少年達。その時期には、脇目もふらずにそのスポーツに明け暮れるという。
2013/6/4
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
【スーパードルフィー】娘が里帰りから帰ってキマシタワー!
うちの娘(SD※1のの)が里帰り※2から帰ってきました!(SDの世界を知らない方のために解説付きで紹介していきます。) 【関連:在庫切れで話題の『ドミノピザ×初音ミク』コラボ商品を頼んでみた!】 (さらに…)…
2013/5/29
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
「コアラのマーチ」雑学―コアラの絵柄は全部で485種類もある
お菓子メーカーロッテを代表する人気商品「コアラのマーチ」。日本人ならば誰もが一度は見たことがあり、そして一度は食べたことのある商品ではないでしょうか。 その絵柄が実は485種類もあるのご存知でした? 【関連:スナック菓子を封をしないのに湿気らせない…
2013/5/10
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
誰だこんなこと書いたやつは!Wikipediaにある嘘記事
ちょっと調べ物をしたいときに便利なのがWikipedia。インターネット上に存在する、無料で使える百科事典です。 (さらに…)…
2013/4/9
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
知る人ぞ知る『むすんでひらいて』とメロディーを同じくした複数歌詞のお話
「むすんで ひらいて 手を打って むすんで~」。誰しも一度は歌ったことがある『むすんでひらいて』。 実はこの『むすんでひらいて』には、メロディーが同じの歌詞の異なる複数のものがあることをご存知でしょうか。 (さらに…)…
2013/3/6
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
Yahoo!知恵袋に投稿される「曲名を教えてください」の質問がカオスすぎると話題
Yahoo!知恵袋というサービスをご存じでしょうか?誰かが質問を投稿すると、それについて誰かが答えを返してくれるというちょっと便利なサービスです。質問されるのは専門知識を要する事からどうでもいいことまで様々。 (さらに…)…
2013/3/1
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
カオスすぎるサスペンスドラマのタイトル集
日々新聞のテレビ欄を眺めていると、とても気になるタイトルに遭遇することがあります。 例えば「霊界捜査ドラマ(1) ギャルたちが消えた!その背後霊をさぐれ」、「火災調査官・紅蓮次郎 この家じゃない…!! 間違えて放火した女?」。 (さらに&he…
2012/12/3
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
おもしろくて知恵いっぱいの『秘密箱』の秘密
『秘密箱』ってご存知ですか? かわいらしくておもしろくて知恵いっぱいでとても魅力的ですので、この場を借りて紹介したいと思います。 (さらに…)…
2012/10/22
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
Googleで「斜め」と検索してみると……
インターネット検索大手のGoogle。 Google検索には以前から、隠し機能があることが有名ですが、ここ数日新しいGoogleの隠し機能が発見され、インターネットを中心に話題となっています。 (さらに…)…
2012/10/15
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
意味がわかると笑える話
以前紹介させていただいた、「意味がわかると怖い話」という話題。 文章を解読すると怖い暗号が含まれていたり、深く読解すると恐ろしい結果が潜んでいたりと……。 (さらに…)…
2012/8/8
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
サブカル都市伝説
嘘か本当か定かでない「都市伝説」。一般にはオカルト的なものが有名ですが、アニメ、漫画、ゲームにも勿論存在します。 インターネットではそれら話題をまとめたサイトなども存在しますが、気になる話題を有名どころ含めて3つほどご紹介。 (さらに……
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
»
トピックス
ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった
ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/19
育成世代のサッカープレイヤーに向け、「上達加速術」シリーズを8/18(月)19時公開!第12回は町田浩樹選手、町野修斗選手、福田師王選手が登場
2025/8/19
IVF専用ディッシュ「suregripシリーズ 」FDA(米国食品医薬品局)へ正式登録完了!
2025/8/19
【横浜エクセレンス】ヘッドオフィス移転のお知らせ
2025/8/19
မင်္ဂလာပါ။(こんにちは)からはじめる。『新版 はじめてのミャンマー語』8月19日(火)発売
2025/8/19
初開催のHAKUBA Mountain Festival 2025、追加アーティスト発表!
more
↑