おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

意味がわかると笑える話

意味がわかると笑える話以前紹介させていただいた、「意味がわかると怖い話」という話題。
文章を解読すると怖い暗号が含まれていたり、深く読解すると恐ろしい結果が潜んでいたりと……。


  • 今回は対して、「意味がわかると笑える話」をまとめてご紹介いたします。

    今回も深い読解力が必要となりますが、いずれも意味が分かれば「くすっ」っとなるものばかり。

    是非、話のネタの一つとしてお読みください。

     

    --嫁イビリ

    俺の母親は嫁イビリが酷い。
    食事時に同席するのも嫌がる。

    今日はいきなり部屋に入ってきて「掃除」と言い嫁を押し入れに閉じ込めようとした。
    俺は腹が立ち「梓に何するんだ!」と母親に対して怒鳴る。

    「梓って誰?」…名前まで把握してなかったとは…呆れて物も言えない

     

    --ひとりっこ

    息子「なんで僕には妹も弟もいないの?」
    パパ「それはお前が夜遅くまで起きてるか らだよ」

     

    --じゃんけん

    俺は小学生の頃ジャンケンでグーしか出さなかった。
    みんなになんで?と不思議な顔をされたがグーしか出さなかった。
    もうずっとグー、ひたすらグーだった。
    しまいにジャンケン馬鹿とまで言われたがそれでもチョキやパーには浮気しなかった。

    そんなある日給食でプリンが余った、プリンと言えば小学生の憧れのデザート、欲しくない奴などいるハズも無く、当然公平に勝負という事になった、ジャンケンで。

    皆俺の方を見てニヤニヤしている、そしてガリ勉の学級委員長が合図をかける。

    「最初はグー!ジャンケン ポン!」

    その時俺は初めて封印されしパーを使った。

     

    --リンゴ

    算数の授業にて。

    先生「田中君。あなたがリンゴを8つ持っていてます。私が2つちょうだいと言ったら、あなたはいくつリンゴを持っています か?」

    田中「8つです」

     

    --幽霊ホテル

    出張で泊まるホテルは同僚が出るぞーって散々脅していたところだ。ビビりな俺はガクブルでその夜ベッドに入った。

    案の定夜にドアをノックする音がする。
    ホテルの人かな?と思い声をかけたが返事がない。もうドアも見るのも怖くてひたすらノックの音がする中夜が明けた。

    ノックが止んだ後俺はすぐにチェックアウトした。

    出張から帰って同僚にノックの話をすると「やっぱりでたか」とこんな話をした。

    そのホテルは以前火事になり逃げ遅れた人がいたという。
    その人は運悪く部屋の中に閉じ込められてそのまま亡くなったそうだ。

    ああ良かった、ドアを開けたらどうなっていたか。

     

    --決心

    前の会社で2億円もする機械を俺のミスで壊してしまった。

    社長はショックで声が出なくなりながらも
    「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」
    と言ってくれた……

    その時、俺はこう決心した。「この社長に俺は一生ついて行く」と。

     

    --ミニ四駆

    小4の夏に、親の事業が失敗して夜逃げすることになった。
    俺は丁度夏休みの最中だったんだけど、仲の良い友達にもしゃべるなって言われてた。

    「今夜逃げるよ」て言われた日、友達数人と当時流行ってたミニ四駆を持ち寄って遊んでた。

    そろそろ帰宅しろって親に言われてた時間が近づいたとき、かくれんぼやろうぜって言ってみた。
    みんな久しぶりで面白いかもって賛成してくれた。
    最初は言い出した俺が鬼になった。

    俺はみんなの顔を思い出し、泣きながら100数えた。
    一呼吸おいて涙を拭いてから大きな声で「もーいいかい?」
    みんなもそれぞれ大きな声で「もーいいよ」と応えた。
    俺は涙が止まらなかった。

    みんなの名前を一人ずつ大きな声で叫んで最後に心の中で「さよなら。みんなありがとう」とつぶやいた。

    その後、俺は逃げるように自転車に飛び乗って自宅に帰った。
    たぶん皆びっくりしたと思う。
    翌日俺の家にやってきても俺だけじゃなく一家でいなくなってたんだから。

    あれから20年以上たってるが、あのときの友達全員の顔や名前は今でも忘れない。

    皆が大事にしてたミニ四駆は、今でも俺の宝物だ。

     

     

    今回は簡単に読解できるものばかりですのでノーヒントとさせていただきました。

    基本的には簡単に読み解く事ができるものばかりですが、それでも分からない場合には、ご利用のTwitterやコメント欄などで質問を投げかけてみてください。
    物知りな誰かが回答を教えてくれるかもしれません。

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識
    ライフ, 雑学

    車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
    オカルト・ミステリー, 雑学

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • イルカは「体当たりされるだけでやばい、でかい野生生物」
    ライフ, 雑学

    「イルカ=友好的」は間違い!元水族館職員の絵本作家が伝えたい“危険性”

  • ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)
    社会, 雑学

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

  • 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは(画像:PhotoACより)
    社会, 雑学

    詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

  • 画像:筑波大学発表プレスリリースより
    社会, 雑学

    ツクツクボウシの「合の手」に規則性 筑波大が発見

  • 汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能
    季節・行事, 雑学

    汚れたサクラクレパスのお手入れ方法を公式が指南 巻紙は無料印刷も可能

  • 不動産営業マン直伝、訳ありの「事故物件」をネット上で探す方法
    ライフ, 雑学

    不動産営業マン直伝、訳ありの「事故物件」をネット上で探す方法

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト