おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/6/28
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
桃の季節到来!デニーズ「桃デザート」が昨年よりパワーアップして夏季限定販売
ファミリーレストラン「デニーズ」で、夏季限定の桃デザート5種類が7月5日より販売されます。「滴る桃のザ・サンデー」が税込1540円、「桃のミルクプリンミニパルフェ」が税込840円、「フレンチトーストの桃パルフェ」が税込640円、「桃のゼリー仕立て」が税込340円、「氷 桃ミルク」が税込840円です。
2022/6/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
もしも動物の耳が取り外せたら? 幼少時の空想もとにした動物フィギュアに反響
もしも動物たちの耳が、実は取り外し可能なカチューシャだったら……?そんなユニークな発想から生まれたフィギュアが、ツイッターで大きな話題になっています。カチューシャを外してリラックスした表情を浮かべているのは、うさぎ、猫、犬らお馴染みの動物たち。耳を外した後に現れたまんまるの頭もかわいくて思わずクスッとしてしまいますね。
2022/6/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「僕のほうが強いんだぞ!」鏡に映った自分を大威嚇する子猫ちゃん
子猫にとって、家の中は不思議がいっぱい。特に自分の姿が映る鏡を見せると、知らない猫だと認識して恐る恐る近付いたり、触れてみたりと、さまざまな反応を見せてくれます。当時、生後2、3か月ごろだったスコティッシュフォールドのおすしくんは、鏡に映った自分を見ると、なんと立ち上がって大威嚇。自分を大きく見せようとしているのかもしれませんが……どうしてもかわいさの方が勝ってしまいますね。
2022/6/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
この花全部粘土です!薄く繊細な花びら表現が光るクレイアート
粘土と聞くと小さい頃、色々なものを作った経験を覚えている方も多いでしょう。それ以外にも造形材料として、フィギュアやミニチュアなどの原型を作る用途にも使われ、細かい表現も可能。粘土で作る造形作品を「クレイアート」といいますが、想像以上に薄く、細いものまで作れてしまうのが粘土のすごいところ。クレイアート作家「こば」さんは、薄く繊細な花びらまでも見事に再現した花をメインにして、作品を作っています。
2022/6/27
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
最大7時間食べ放題 焼肉ライクが「メガホセット」発売
好きなだけ一人焼肉が楽しめる「焼肉ライク」で、最大7時間食べ放題の「メガホセット」が税込2170円で販売されます。期間は6月27日~7月末まで、時間は平日11時から18時までの限定です。また、販売店舗と席数が限られており、販売店舗は大阪「難波なんさん通り店」と東京「国立店」の2店舗で、各店舗6席限定となっています。
2022/6/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
コルク栓の中には秘密の小部屋 ミニチュアジオラマ作家の「こびと屋」さん
様々なものをミニチュア化したジオラマには、瓶やケース、本といった一定の大きさを持つものを使い、限られた容積に要素を組み込んでいく、という手法があります。ワインのボトルにつきもののコルク栓。指1、2本ほどの大きさですが、その中をくり抜き、小さな部屋を作ってしまうジオラマ作家「こびと屋」さん。作り始めて4年ほどになるといい、その時に自分が可愛いと思ったモチーフで作品を作っていくんだとか。
2022/6/27
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ちいかわが可愛い置時計に カプセルトイ「ちいかわ いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ」が登場
「ちいかわ いっしょにがんばろ!ダンボールウォッチ」が、7月中旬からカプセルトイとブラインドBOXで発売。これは、ちいかわたちがダンボール箱の机に向かって頑張っている姿をイメージして作られた商品。「ちいかわ・お勉強」「ちいかわ・ラーメン」「ハチワレ・お絵かき」「ハチワレ・いねむり」「うさぎ・草むしり検定3級」の全5種。価格はカプセル版が税込500円、BOX版が税込550円となっています。
2022/6/27
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ガンプラの武器保管方法の最適解?100均グッズで整然とディスプレイ
多くのガンプラビルダーにとって、悩みのひとつであろう「武器の保管方法」ですが、その最適解とも言える方法が見つかったかもしれません。それは100円ショップで購入できる、ワイヤーネットなどを使用した、手作りのディスプレイ。まるで武器庫のように整然と陳列されている様子は、ガンプラ部屋のインテリアとしても活躍しそうです。
2022/6/27
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
スマホをかざすとストIIが遊べる!サントリーコラボの「ストロングファイター」公開 ヒャダイン楽曲提供のWEB動画も
「THE STRONG 天然水スパークリング」のボトルにスマホをかざすことでプレイ可能な、「ストロングファイター」が、6月27日より公開されます。また、同日には、15秒のWEB動画「ストロングファイター 飲むゲーセン」篇と、87秒の「ストロングファイター ストロング必殺技」篇が公開される他、発売当初のストIIを彷彿とさせる「ストIIオリジナルボトル」のプレゼントキャンペーンも実施。
2022/6/27
社会
| writer:
おたくま編集部
愛するお店を応援したい! 広島在住の漫画家がお好み焼き店のために看板イラストを制作→子供の来客が増加する
愛する店を応援したい!行きつけのお好み焼き店のため、看板イラストを制作した漫画家の投稿が話題です。コロナ禍や自身の骨折と、幾多の困難を乗り越えた店主のために用意した看板は、楽しそうにお好み焼きを作る2人の子供の姿が描かれています。この影響からか、子連れの来客が増えているそうです。
2022/6/27
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「前脚どうした?キョンシーなの?」 飼い主戸惑うキョンシーポーズで眠る猫
手を前方に伸ばしてピョンピョン跳ねる妖怪キョンシーが、なんと猫界にも出現。「ニャンシー?」と話題になっています。飼い主さんが投稿した動画には、ヘソ天状態で手をピーンと上に挙げて固まっているアポロくんの姿が映っていました。元々、ヘソ天状態で寝ることが多いアポロくん。しかし、これほど手が挙がっているのは珍しいと言います。ちなみに、この状態のまま眠り、しばらくしたら手は徐々に下りてきたとのこと。
2022/6/26
感動・ほのぼの
| writer:
山口 弘剛
おでこぴったりは信頼の証 癒やし効果抜群の仲良しうさぎ
ペット同士が仲良くしている姿は、飼い主にとって思わず目を細めてしまう光景です。おでこをぴったりとくっつける、仲睦まじい様子を披露したのは、うさぎのしらたまくんときなこちゃん。気持ち良さそうにくつろぐ様子は、癒やし効果抜群。飼い主さんが自身のTwitterにこの写真を投稿すると、相思相愛な2羽の姿には、「尊い……」「おでこの間に挟まりたい」といったコメントが寄せられ、多くの方が癒やされた模様です。
2022/6/26
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
リアルなエヴァ初号機のコスプレ衣装 材料はなんと100均のジョイントマット
「俺が作るとこうなる」というハッシュタグと共に、4枚の写真をツイッターに投稿したバァドゥさん。そこには徐々に組みあがっていく「エヴァンゲリオン初号機」のコスチューム衣装が写っており、4枚目の写真には、完成したコスチュームを着用した姿が。これはもはや実写版と言っても差し支えない出来栄えではなでしょうか?見た人からも「信じられない」といった様子で、称賛の声が続々と寄せられています。
2022/6/26
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
水を描かず優雅に泳ぐ鯉を表現 五感で感じた色彩を伝える色鉛筆画家・三賀亮介
五感から感じ取った色彩を描く画家が、活動初期の作品「鯉」をTwitterで紹介。明確な「水」を表現しない中で、巧みな描写でそれを伝える作品は、「リアル」を感じ取れるものとなっていました。主に関東圏のギャラリーで作品を発表しているほか、自身と同じく色鉛筆画家たちが集結したユニットを結成。これからも色鉛筆画の魅力を広く伝えていくそうです。
2022/6/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
身近なものがピクセルアート化した焼き物に 増田敏也さんのデジタル陶芸
まるでゲームの世界に迷い込んだような、ピクセルアート(ドット絵)化した公衆電話やスニーカー。これらは“デジタル陶芸家”増田敏也さんの陶芸作品、つまり「焼き物」なんです。丸いものが多いと思われがちな手作りの陶芸と、デジタルなピクセルモチーフ。一見相反するような要素を融合させる作品を作る増田さんは、大学で金属工芸を学んだ後、陶芸に転じました。金属工芸時代から取り組むモチーフは「対象のデジタル化」です。
2022/6/26
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
本物のセメントでトンネルを作成!こだわり光る信越本線のジオラマ
世界をリアルに表現したジオラマ作品は、それが実際の風景か否かを問わず、細かいところまで見入ってしまうもの。特に鉄道模型では、多種多様な素材が山河や海、そして鉄道施設作りに使われています。トンネルも、鉄道風景に花を添えてくれる施設の1つ。厚紙やスタイロフォーム、パテなど様々な素材で作られますが、飽き性モデラーさんは実際のトンネルと同じく、セメントを使ってリアルなトンネル内壁を作り上げてしまいました。
2022/6/26
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
まるで本当の親子 先住猫と新入り猫のシンクログルーミング
ごはんを食べてお腹いっぱいな、猫の「むぎ」くんと「ミューキチ」くん。食後に見せたグルーミングの様子を収めた動画に、大きな反響が寄せられています。爪とぎ階段の上で、顔を洗う2匹の動きはまさに瓜二つ。完全にシンクロしちゃっています。血は繋がっていなくとも、まるで実の親子のような2匹の姿は、何とも癒やし効果抜群です。
2022/6/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
初めての病院に緊張するハムさん 「オワタ……」な表情で硬直
ペットの多くは病院を苦手とすることが多いですが、それは小さなハムスターさんにとっても同じだった模様。動物病院の診察台の上で、透明な容器に入ったまま硬直してしまったのは、ジャンガリアンハムスターのきなこちゃん。「オワタ……」と言わんばかりの表情は、ちょっと気の毒ですが、かわいくて思わずクスっとしてしまいますね。
2022/6/25
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
魚介や夏野菜がたっぷり 松屋が「海鮮ごろごろシーフードカレー」発売
牛丼チェーンの「松屋」は、6月28日の午前10時から「海鮮ごろごろシーフードカレー」(税込880円)を発売。海老やあさりなどの魚介に加え、夏野菜もいっぱい入った暑い時期にピッタリのシーフードカレーになっているとのことです。
2022/6/25
社会
| writer:
おたくま編集部
愛車のごはん代は別腹です 車好きの涙ぐましい努力に同情の嵐
多くの家庭を悩ませる原油高。自家用車のある方にとっては、ガソリン代の捻出が悩みの種です。しかしながら、車好きだと削ることが中々難しいもの。あるTwitterユーザーの愛車と自身の食事代価格差に注目が集まっています。投稿者が給油した価格は1リッターあたり177円。一方、この日の食事代は税込みで83円の蒸しパン。あくまで自虐投稿だったそうですが、多くの方から共感や同情の声が寄せられています。
PAGE NAVI
«
1
…
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
…
1,236
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/19
株式会社GEAR、プライバシーマーク(Pマーク)を取得── 安全・安心の情報管理体制で顧客の信頼をさらに強化 ──
2025/8/19
アインシュタイン 河井ゆずるさん、レインボー 池田直人さんが表紙を飾る「Mimi Beauty magazine Vol. 5」発刊
2025/8/19
【8/24(日)まで締切延長!】未経験からコンサル業界へ!国内トップコンサル企業が集結する即戦力講座「CONSULTING ACADEMY」第3期生募集中
2025/8/19
【8/18より】「フェムテック助成金」の申請サポートを開始します!【助成金なう】
2025/8/19
ハウスコム社員の長谷川 徳海さん、国内最高峰の舞台で手に汗握る激戦を制す!「ビーチバレージャパンJVA第39回全日本ビーチバレーボール選手権大会 男子」2連覇
more
↑