おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

この花全部粘土です!薄く繊細な花びら表現が光るクレイアート

 粘土と聞くと小さい頃、色々なものを作った経験を覚えている方も多いでしょう。それ以外にも造形材料として、フィギュアやミニチュアなどの原型を作る用途にも使われ、細かい表現も可能です。

 粘土で作る造形作品を「クレイアート」といいますが、細かい表現を突き詰めていくと、想像以上に薄く、細いものまで作れてしまうのが粘土のすごいところ。たとえば、花の薄く繊細な花びらも粘土で作れてしまうんです。

  •  Twitterユーザーの「こば」さんは、クレイアートに取り組んで7年ほどになるというクレイアート作家。元々手芸は好きだったそうですが「何か新しい趣味がほしいな……と思っていたところ、母にクレイアートをしてみたら?と言われたことがきっかけで」粘土を手にしたといいます。

    色とりどりのバラ(こばさん提供)

     それまで、粘土で造形作品を作るということは特にしたことがなかった、といいますが、習いに行ったクレイアート教室で粘土の魅力にハマってしまったのだとか。教室の先生が花(クレイフラワー)をメインに教えていたこともあり、作品としては花が多いとのこと。花の裏側にあたる“がく”まで繊細に作り込んでいます。

    がくまで作り込んである(こばさん提供)

     粘土で作るため「いつまでも枯れないお花を自分の手で作ることができるのは、何て面白いんだろう……!と魅力にとりつかれていきました」と語るこばさん。5年、6年と作品作りを重ねるうちに技術を身につけ、1年ほど前からはBOOTHで作品の販売を不定期で行っています。

    クレイアートのバラ(こばさん提供)

     使っている粘土は、主に樹脂粘土。彩色は、粘土に色を練り込んでいく方法のほか「深みを出すため、絵の具で色を塗っている時もあります」と作品によって使い分けているそうです。

     Twitterのアイコン画像に使われている、グラデーションが美しいリースは「絵の具は使わず、ひたすら色を粘土に混ぜて作りました」という労作。完成までは半年かかったそうです。

    Twitterのアイコンになっているリース(こばさん提供)

     花は人の思いを伝え、記念日など特別な瞬間を彩ってくれるもの。クレイアートの花は「枯れることのないお花であるからこそ、記念日などに何度でも幸せな思い出を思い出していただけるかな……と思っております」とこばさん。

    枯れない花だからこそ思い出を積み重ねていける(こばさん提供)

     これまで販売してきた作品の中で好評だというのが「ガラスドーム仕立てのバラ」というシリーズ。ガラスのドームの中に1輪だけ咲いたバラは、まるでサン=テクジュペリの「星の王子さま」に出てくる花のようです。

    ガラスドーム仕立てのバラ(こばさん提供)

     ご自身の結婚式でも、クレイアートでブーケを作ったのだとか。枯れることのないものだけに、お子さんが生まれた時のハーフバースデー(生後6か月のお祝い)にも記念写真の背景として使用し、新たな思い出が加わったそうです。

    ご自身の結婚式用に作ったブーケ(こばさん提供)
    お子さんの記念写真にも(こばさん提供)

     こばさんは「いつかユリのブーケを娘に持ってもらって撮影することができれば……!と思い、今でも大切に保存しています」とも話してくれました。クレイアートの花は、こうして思いを受け継いでいくこともできるんですね。

    自身の結婚式用に作ったユリのブーケ(こばさん提供)

     実在しない色合いの花も、クレイアートなら表現することが可能。遺伝的に綺麗な青が出ないことで知られるバラも、虹色に咲かせることができます。

    虹色のバラ(こばさん提供)

     花以外の作品も見せていただきました。細かいフリルがいっぱいのロリータドレスは、薄く何重にも重なったフリルだけでなく、レースやリボン、スカートのダーツといった部分も質感を分けて作られているのが驚異的です。

    クレイアートのロリータドレス(こばさん提供)
    極薄のフリルが重なる(こばさん提供)

     元は粘土のかたまり、ということを忘れてしまいそうなほど華麗な、こばさんのクレイアート作品。BOOTHでの販売は不定期なので、入手したい方はTwitterをチェックしておくといいですよ。

    <記事化協力>
    こばさん(@kobahandmade)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト