おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/2/21
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
シリーズ最新作「ストリートファイター6」制作決定 ティザー映像公開
「ストリートファイター6」制作決定が、株式会社カプコンより2月21日に発表された。本作は、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズの、シリーズおよびナンバリング最新作。なお、続報は「この夏、さらなる続報も予定しているので楽しみに待とう」とのこと。2022年夏頃が予定されている。
2022/2/21
TV・ドラマ
| writer:
おたくま編集部
声優・鬼頭明里がナレーション 核兵器の残骸を調査するドキュメンタリー「仰天!海の底まる見え検証:核兵器の残骸」がナショナル ジオグラフィックで放送
ケーブルテレビやスカパー!で視聴できるドキュメンタリー専門チャンネル、ナショナル ジオグラフィックで毎週土曜20時より放送中の「土曜 ミステリーファイル」。2022年2月26日の放送分は、人気声優・鬼頭明里さんのナレーションで、何十年もの間海底に眠っていた核兵器の残骸などを調査し、核時代の幕開けを明らかにするドキュメンタリー番組「仰天!海の底まる見え検証:核兵器の残骸」を放送します。
2022/2/21
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
みやぞんの言葉に感謝の声 「仕事も人生も全て5.6割」「全力出すと壊れます」
お笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞんさんが「5.6割で大丈夫」と、ファンに向けてTwitterでメッセージを送っています。「仕事も人生も全て5.6割の方が上手くいきます!」と訴える、みやぞんさん。全力を出すと壊れてしまうと言います。仕事の営業や人間関係も「力んで上手くいくことは滅多にありません」と語っています。この投稿には4万5000件を超えるいいねが付き、感謝の言葉が寄せられています。
2022/2/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
猫ちゃんがZoomに映り込んだら「完全に会議参加している顔」だった
「それでは、これから会議を始めるニャ」と言わんばかりに、Zoomの画面に写り込んだのは、スコティッシュフォールドのホルンくん。カメラをじっと見つめる表情は、真剣そのものです。猫ちゃんたちのリモート会議……いったいどんな議題について話し合っているのか、気になってしまいます。
2022/2/21
音楽・映像
| writer:
深水英一郎(ふかみえいいちろう)
動画は倍速派のせっかちさん向け情報 「動画の倍速視聴とその使いこなし方」(深水英一郎氏寄稿)
「動画の倍速視聴とその使いこなし方」についてご紹介。動画文化が発展し、沢山のコンテンツに触れる機会が増えています。しかしながら、中には倍速視聴でも問題なさげなものも。そこで視聴速度に緩急をつけるための、ブラウザ用拡張機能を筆者は紹介。それを使えば動画再生を自在にコントロールできるようになり、好みで緩急をつけ楽しむことができると紹介しています。
2022/2/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
コロナ感染による療養から復職……職場の同僚の心温まる対応に共感の声
新型コロナウイルスへの感染が爆発的に広がり、特に会社勤めの方が感染してしまうと長期の欠勤はやむを得ません。漫画家の並庭マチコさんの母はコロナ療養からの復職時、同僚に迷惑をかけてしまったという自責の念から、お詫びをして回っていたそうですが……職場の方がとった心温まる対応を書いたツイートに多くの共感の声が寄せられています。
2022/2/21
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「え?え??」雷にビックリして目がまんまるになっちゃった猫
飼い主さんが「ずっとこんな顔していた」とTwitterに投稿した写真には、耳をピーンとイカ耳にして、目をパッと見開いている愛猫のカン吉くんが写っていました。まさに絵に描いたようなビックリ顔。飼い主さんによると、しばらくは「え?え??」という感じで、その後こたつに潜り込んで出てこなくなってしまったとのことです。飼い主さんは普段よりも目が真ん丸になっていたので「可愛かったです」と話していました。
2022/2/20
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
トイレットペーパーズタズタ事件発生!現場にいた犯ニャンはすまし顔
我が家の猫’s『kodou428』さん宅で起きた「トイレットペーパーズタズタ事件」。思わず目をつむりたくなるような事件ですが犯人、いや犯ニャンはすぐに見つかった模様。現場を撮影した写真に写り込んでいるのは飼い猫のルッカちゃん。「わたしがやりましたが、何か?」と言わんばかりの表情を見せています。
2022/2/20
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
無ければ作るの精神 世界で唯一無二の「144分の1スケール ザンボット3」
世の不条理さを問うた作風が放映から40年以上経った現在でも印象的なアニメ「無敵超人ザンボット3」。そこに登場するメカ「ザンボット3」をスクラッチで作り上げたモデラーの投稿がTwitterで反響。無ければ作るの精神から生み出された「正義の姿巨大ロボット」に胸熱。
2022/2/20
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
廃部品とレジンで作られた「新械生物」スチームパンク風の生き物たち
スチームパンクな異世界の海には、こんな生き物が暮らしているのかもしれません。歯車やネジなど、廃部品と透明レジンの体を持つ「新械生物」たち。2021年12月から作品を作っているという作者のレジンアート作家、みぃさんは、これまで娘さんにレジンでアクセサリーを作っていたそうなのですが、成長してそれらを身につけないようになり、残った素材を使って魚を作ったのをきっかけに、これらの生き物を作っているのだとか。
2022/2/20
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
圧巻のファンアート ドラクエ1の全モンスターを刺繍で再現
刺繍の技法であるクロスステッチを用いてシリーズの初代である「ドラゴンクエスト1」に登場する全40種のモンスターを描いた作品がツイッターで話題になっています。1000ピースパズルの額に入った巨大サイズの作品は圧巻の一言。投稿の返信欄には作品に対する絶賛の声が多数寄せられています。
2022/2/20
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
猫の好奇心VS人間の知恵 安全対策で柵設置も…翌日には突破され飼い主がっくり
思わず「やめて~!」と言いたくなるような、目も当てられない光景。洗濯機の周囲に設置された柵をよじ登り、破壊してしまったマンチカンのごまちゃん。この写真に同情の声が相次いで寄せられています。「壊してしまいましたが、何か?」と言わんばかりにカメラを見つめるごまちゃんのキョトン顔。大きな瞳で見つめられると、何だか叱るに叱れなくなってしまいますね。
2022/2/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ちゃんと見ててね!カーテンレールの上を全集中で後退する猫
猫さんは高いところにのぼるのが好きなため、お部屋のカーテンレールは「平均台」としてちょうどいい場所。とはいえ、どんなことにでも「初めて」はつきもの。猫さんだって、カーテンレールの上へ「乗り初め」の時期というものがあります。人間も小さな子が初めてのことができるようになると「見ててね!」と実演してくれるように、子猫のテトくんは大好きな飼い主さんに対し「見ててー!」とカーテンレールに乗る際にリクエスト。
2022/2/19
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「イルカがせめてきたぞっ」を怪奇造形作家が立体造形にしたぞっ!
「サンダーバード」をはじめとした模型の箱絵や、絵物語「地球SOS」の作者などで知られる故・小松崎茂氏。氏が手掛けた作品の名場面のひとつが、小学館発行の図鑑「なぜなに学習図鑑」の「イルカがせめてきたぞっ」。これを立体造形で再現した作品が、Twitterで話題となっています。
2022/2/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
実用的でかわいい!キャベツを食べるウニのエコバッグに注目集まる
レジ袋の有料化に伴い、急速に普及した「エコバッグ」ですが毎回きれいに畳んでなおす作業が手間だと感じている方は多いはず。「クシャクシャっと収納してもいいデザインのエコバッグを作れないかな?」という発想から生まれた「キャペツを食べるウニのエコバッグ」がツイッターで18万件もの「いいね」を集め、大きな話題になっています。
2022/2/19
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
「藤の花のランプシェード」は光で表情を変える花の滝
フジの藤棚をランプシェードで表現した投稿者。光を灯す前後で表情を変えるそれは、素敵がつまった花の滝。電球が照らす「月光」でお月見を楽しむのも良し、フラワーアートなインテリアで楽しむのも良しのスグレモノ。
2022/2/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
大怪獣「猫」あらわる!Nゲージ鉄道模型目線での大迫力映像
怪獣映画では、怪獣の大きさを観客に説明するようなカットがあります。小さな模型の目線から見ると、すべてのものが大きく感じ、かわいい猫さんだって「大怪獣」に。そんな怪獣「猫」さんにNゲージの列車が襲われる大迫力の映像が、大阪市の鉄道模型ジオラマ&保護猫カフェ「ジオラマ食堂 てつどうかん」公式Twitterに投稿されました。登場する猫さんの名前は、トムくん。目の前に模型が来たので手を出したみたいです。
2022/2/18
映画
| writer:
おたくま編集部
都市伝説の舞台・遠州鉄道が全面協力 映画「きさらぎ駅」特報映像公開
ネット掲示板「2ちゃんねる」発祥の都市伝説を題材にした映画「きさらぎ駅」の特報映像が2022年2月18日に解禁され、劇場公開予定が2022年6月と明らかにされました。日常の風景が、いつしか異世界へと繋がっていく不穏な空気感を、元々の書き込みで舞台とされた、静岡県の遠州鉄道が全面協力して撮影されています。また同日、公式サイトもプレオープンし、公式Instagramもスタートしています。
2022/2/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫は伸びるだけじゃなく縮む!?2頭身のドラえもん状態になったにゃんこ
猫が伸びるのは有名ですが、その逆に縮んでしまうことも。想像以上にキュッと縮んで2頭身状態になってしまい、まるでリアルな「ドラえもん」のようになった猫さんの姿がSNSに投稿されました。猫のしのぶくん、お気に入りである高い場所に座っていたところ、下から飼い主さんに「そこに乗らないでほしいなぁ〜」と話しかけられ「なんですか?」と身を乗り出したら、このような2頭身に見える体勢になってしまったそうです。
2022/2/18
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
東北でお馴染みの味「シュリンプヌードル」「カレーヌードル」がリニューアル
エースコックの東北地方限定カップめん「シュリンプヌードル」と「カレーヌードル」のパッケージがリニューアルされ、2022年2月28日より発売(各税抜180円)されます。東北で長年親しまれてきた歴史に感謝し、いくべえ(青森県)、んだッチ(秋田県)、そばっち(岩手県)、はながたベニちゃん(山形市)、むすび丸(宮城県)、キビタン(福島県)と、東北6県のご当地キャラと東北の雄大な大自然をデザインしています。
PAGE NAVI
«
1
…
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
…
1,236
»
トピックス
ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/19
株式会社GEAR、プライバシーマーク(Pマーク)を取得── 安全・安心の情報管理体制で顧客の信頼をさらに強化 ──
2025/8/19
アインシュタイン 河井ゆずるさん、レインボー 池田直人さんが表紙を飾る「Mimi Beauty magazine Vol. 5」発刊
2025/8/19
【8/24(日)まで締切延長!】未経験からコンサル業界へ!国内トップコンサル企業が集結する即戦力講座「CONSULTING ACADEMY」第3期生募集中
2025/8/19
【8/18より】「フェムテック助成金」の申請サポートを開始します!【助成金なう】
2025/8/19
ハウスコム社員の長谷川 徳海さん、国内最高峰の舞台で手に汗握る激戦を制す!「ビーチバレージャパンJVA第39回全日本ビーチバレーボール選手権大会 男子」2連覇
more
↑