おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

クロネコヤマトが『クロネコメール便』を廃止―施行から10年以上経過しても民間参入0の『一般信書事業』の壁

 ヤマト運輸株式会社(以下:ヤマト)が『クロネコメール便』の廃止を1月22日発表した。3月31日の受付分をもって廃止される。

  • 【関連:『宇宙戦艦ヤマト』ハリウッドで実写化―公開は早ければ2017年】

    『クロネコメール便』廃止

    ■廃止する理由―信書と知らずに送付し容疑者になるケースも

     今回廃止に至った理由として同社では、「信書」にあたると知らずに『クロネコメール便』を利用してしまい、知らぬ間に利用者が容疑者になるケースを懸念しての対応としている。
    実際2007年7月からの利用者の中で、『郵便法違反容疑』で書類送検もしくは、警察から事情聴取されるケースが8件発生しているそうだ。

     さらに「信書」と「非信書」の定義は曖昧で、総務省に問い合わせても「信書か否か」即答できないケースもあるという。

    ▼日本郵便:「信書に該当するものを教えてください」より一部抜粋

    ―信書に該当するもの
    ・書状
    ・請求書の類
    ・会議招集通知の類
    ・許可書の類
    ・証明書の類
    ・ダイレクトメール(文書自体に受取人が記載されている文書/ 商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が明らかな文言が記載されている文章)

    ―信書に該当しないもの
    ・書籍の類
    ・カタログ
    ・小切手の類
    ・プリペイドカードの類
    ・乗車券の類
    ・クレジットカードの類
    ・会員カードの類
    ・ダイレクトメール(専ら街頭における配布や新聞折り込みを前提として作成されるチラシのようなもの/専ら店頭における配布を前提として作成されるパンフレットやリーフレットのようなもの)
    ・その他(説明書の類、求人票、パスポートなど)

    ■ヤマトの戦い

     ヤマトでは以前から、信書・非信書の区別が利用者につきづらい問題に取り組み、総務省に対して「見た目で判断できる『外形基準』の導入」を提案しているそうだが、その度に見送られているという。

     他にもヤマトはこれまで、民間はまだどこも参入できていない『一般信書事業』(以下で説明)の認可基準が、「既得権益の保護として機能し、事業者間の競争を通じたサービス向上や利用者の便益を害する弊害を生む原因」と指摘し、こちらも散々撤廃及び見直しを求めている。

    ■民間参入可能なのにどこも参入できていない『一般信書事業』

     郵便法では日本郵便株式会社及び総務大臣の許可を受けた信書便事業者に限り、手紙やはがきなどの『信書』の送達が認められている。
    2003年の信書便法施行により、民間業者もこれに参入することが可能となっているが、『一般信書事業』への参入要件が厳しく、前述の通り民間からはまだどこも参入できていない

     ちなみにバイク便などは『特定信書便事業』にあたり、こちらは許認可の基準が比較的ゆるやかなので、ご存じの通り参入企業はいくつもある。

    信書事業総務省ページ

    ■『クロネコメール便』代替サービス

     代替サービスについては、法人で「事前に内容物の種類を確認できるカタログ、パンフレットなどの“非信書”に限定」し、運賃体系も見直した上で4月1日から『クロネコDM便』がスタートするそうだ。
    また「小さな荷物」のやりとりに『クロネコメール便』を利用していた、個人・法人向けには同じく4月1日から「小さな荷物」を手軽に利用できるサービス拡充が予定されている。

    あわせて読みたい関連記事
  • 「こねこ便420」専用資材
    商品・物販, 経済

    ヤマト運輸の「こねこ便420」、5月21日から全国販売開始 A4サイズを一律42…

  • ヤマト運輸、宅急便の一部運賃が10月から値上げ コンパクト便は据え置き
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、宅急便の一部運賃が10月から値上げ コンパクト便は据え置き

  • 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査
    インターネット, おもしろ

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

  • クロネコヤマトが新サービス「こねこ便420」を開始 全国一律420円で配送
    企業・サービス, 経済

    クロネコヤマトが新サービス「こねこ便420」を開始 全国一律420円で配送

  • クリスマス・年末年始商戦にも影響?物流サービス各社が配送遅延を予告
    企業・サービス, 経済

    ヤマトと佐川が物流量増で「遅延に関するお知らせ」 クリスマスプレゼントは早め注文…

  • 「アニメージュ」1984年2月号に掲載された「風の谷新聞」の原本
    アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    「風の谷のナウシカ」サークルの「風の谷新聞」約40年ぶりにメンバーの元へ戻る

  • 晴海・TRC時代のコミケットアピールなど
    アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    いくつ覚えてる?昭和~平成初期の同人誌事情

  • マドリイズム
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    カードを重ねて間取りを作るゲーム「マドリイズム」がおもしろい ヘンテコ間取りにな…

  • 使いやすい片手デバイスの開発を手掛ける「Nilgiri Tea」
    コラム・レビュー・取材

    【面白同人】イラストレーターが作ったイラストレーター向けデバイス

  • コラム・レビュー

    同人イベントの事件簿「釣り銭詐欺」「旧札」「記念硬貨」のトラップ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト