おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

1月の運勢は?九紫火星は「うわさ話」に注意

update:

 2022年が始まってしばらくたちました。そしてついに受験シーズン到来です。

 受験は、日頃の努力をいかにうまく発揮できるかが運命の分かれ道です。そのため、今回は「努力を上手に発揮できるコツ」について、占い話によりすぎず「3つ」ご紹介したいと思います。

  • (1)試験日前日までに、交通系ICカードに交通費をチャージしておく

     試験日に移動をする人が沢山いるため、試験日当日に、乗車券購入に時間を取られる可能性があります。これをさけるために、事前に交通系ICカードに交通費をチャージしておきましょう。

     もし、電車を利用する場合、指定席が予約できるなら、指定席を予約し、無駄に体力を使わないようにしましょう。

     とはいえ、交通系ICカードを落としてしまう、当日何らかの不具合でIDカードが使用できない可能性も否めません。念には念を入れて事前に少額の現金をカバンの奥深くに入れておきましょう。

    (2)赤い文具を、目に入るところに置かない

     赤色というと、気持ちを高ぶらせ、勝負ごとに強いイメージがあるかと思います。でも、緊張しやすい人は、赤色の文具を、試験中に目に入るところに置かないほうがよいでしょう。

     緊張しやすい人に、オススメな色は思考を落ち着かせる「青色」。「自分が緊張しやすい」「子供が緊張しやすい」という場合は、持ち物の色にも気を付けるとよいですね。

    (3)縁起を担ぎ過ぎない

     試験日当日、緊張しすぎて廊下で滑ったり、持ち物を落とすこともあります。

     でも、それで気落ちしてしまい「試験もすべる」「試験に落ちる」などと思わないことです。

     そんな場合は、「事前にすべっておけば、試験ではすべらない」と切り替えることが大事です。

    【全ての星に共通な今月気を付けたい方角】

    南西

    ■ 一白水星(昭和20年・29年・38年・47年・56年/平成2年・11年・20年・29年)

     今月は、感情的に行動せず、冷静に対応することを心掛けると、大きなミスを防げるでしょう。言いたいことがあったら、まずは我慢。

     言いたいことは、78時間おいてから言葉にすると幸運に恵まれるでしょう。

    ラッキーフードは、スクランブルエッグ

    ■ 二黒土星(昭和19年・28年・37年・46年・55年/平成1年・10年・19年・28年)

     ラッキーチャンスがやってくる時期です。それは、誰か人を介して訪れそうなので、自分とは価値観が異なる人に話しかけたり、普段は読まないジャンルの本を読むと幸運がやってくる予感が。

    ラッキーフードは、オムレツ

    ■ 三碧木星(昭和18年・27年・36年・45年・54年・63年/平成9年・18年・27年)

     思い込みが強くなりそうな時期です。そのため、何か決断をしなければいけないときは、一人で決めないで、信用できる人に相談することも検討してみましょう。

     また、過去の日記を読んでみると、意外な特技に気付けそうです。

    ラッキーフードは、目玉焼き

    ■ 四緑木星(昭和17年・26年・35年・44年・53年・62年/平成8年・17年・26年)

     仕事道具や勉強道具を見直してみると良い時期です。通勤用のバッグや、仕事の際に使う文具や電卓を新調すると、新しい運気に乗れるでしょう。

    ラッキーフードは、ゆで卵

    ■ 五黄土星(昭和16年・25年・34年・43年・52年・61年/平成7年・16年・25年)

     サブスクリプションの商品を購入している人は、一旦、支出を見直してみましょう。本当に支出して意味あるものなのかを検討すると意外な浪費が見つかるかもしれません。

    ラッキーフードは、温泉たまご

    ■ 六白金星(昭和24年・33年・42年・51年・60年/平成6年・15年・24年)

     家族や親せき関係から良い情報が入ってきそうな時期です。そのため、家族と過ごす時間を増やすと良いでしょう。プライベートを充実させることで、最近イマイチうまくいかなかった人も、将来に新しい希望が持てそうです。

    ラッキーフードは、たまごサンド

    ■ 七赤金星(昭和23年・32年・41年・50年・59年/平成5年・14年・23年)

     今月は一つの結果が出るタイミングです。良い結果が出たときは、おかげさまの精神で。思わしくない結果が出たときは、他人の真似ばかりしていないか、見直してみると良いでしょう。他人の真似をしているうちは、大きな幸運はやってこないので、気を付けましょうね。

    ラッキーフードは、スコッチエッグ

    ■ 八白土星(昭和22年・31年・40年・49年・58年/平成4年・13年・22年)

     家計簿をつけ始めると良い時期です。家計簿をつけるのが苦手な人は、1週間の収支を把握するところから始めると、無駄な出費を減らせるでしょう。

    ラッキーフードは、ポーチドエッグ

    ■ 九紫火星 (昭和21年・30年・39年・48年・57年/平成3年・12年・21年・30年)

     うわさ話を楽しんでしまうと、運気が鈍ってしまう時期です。うわさ話はしない、聞かないを心掛けると良いでしょう。もしうわさ話を聞いてしまった場合は、どこの誰が言っていたのか、情報の出どころを確認するよう習慣づけると、運気ダウンを防げそうです。

    ラッキーフードは、茶碗蒸し

    (文:石川晶子=THEODRAN吉方位アドバイザー)

    あわせて読みたい関連記事
  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    4月の運勢は?八白土星はラッキーチャンスが訪れそう

  • 石川晶子撮影
    ライフ, 雑学

    2月の運勢は?二黒土星は「思い込み」に注意

  • 石川晶子撮影
    ライフ, 雑学

    12月の運勢は?二黒土星は何事も「ほどほど」に

  • 撮影:石川晶子
    ライフ, 雑学

    11月の運勢は?九紫火星は一つの結果が出る時期

  • 画像はイメージです(撮影:石川晶子)
    ライフ, 雑学

    10月の運勢は? 五黄土星は良いお知らせがやってきそう

  • イラスト:山口弘剛
    ライフ, 雑学

    今月の運勢は? 六白金星は良いお知らせがやってくるかも

  • たこ薬師成就院
    ライフ, 雑学

    8月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 「目黒不動尊」こと「泰叡山護國院 瀧泉寺」(東京都目黒区)
    ライフ, 雑学

    7月6日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 明治神宮(東京都渋谷区)
    ライフ, 雑学

    6月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • 日枝神社の「神猿(まさる)」
    ライフ, 雑学

    5月4日までの運気をあげる方角は? 自宅からの吉方位まとめ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト