おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【アニメ飯】カリオストロの城に登場する通称「カリオストロパスタ」に挑戦

1979年に宮崎駿監督の初監督作品として公開された『ルパン三世 カリオストロの城』。その作中に登場する、次元とルパンが必死でがっついているミートボールのスパゲティってとっても美味しそうじゃないですか?

  • 【関連:あの花めんまの大好物「かき玉塩ラーメン」完全再現に挑戦したら、じんたんの思いやりが見えてきた】

    カリオストロパスタ

    宮崎駿作品は登場人物が食べているものがどれもこれも美味しそうだと話題になりますが、中でもこのパスタは見ているだけでお腹がぐうっと鳴ってしまうほど食欲をそそりますよね。ネットでも作ってみたレシピが散見し、つい先日もTwitterユーザーはちくじさん(@braveclown_th)のレシピが美味しそうだと評判になっていました。

    アニメファンならば誰しも一度は口にしたい「カリオストロパスタ」。『はじめ人間ギャートルズ』の肉に並ぶ、永遠の憧れ……。
    これは是が非でもつくってみなければ……、ということではちくじさんのレシピを元に再現してみました。(本稿ははちくじさんに許可を得て、レシピ再現を行っています。)

    ■材料

    3人分の材料

    ・3人分の材料

    ▼肉団子(20個分)

    豚ひき肉……400g
    玉ねぎ……1個
    パン粉……大さじ4
    牛乳……大さじ6

    ▼トマトソース

    トマト缶……400ml 2缶
    ニンニク……2カケラ
    牛乳……約200ml
    砂糖……大さじ2

    ▼パスタ
    乾燥パスタ……400g

    ※今回は試食人数の関係で1.5人分~2人分だけつくりました。

    ■つくり方

    1:みじん切りにした玉ねぎを炒める。炒めたら冷ます。

    2:豚ひき肉、パン粉、牛乳、塩胡椒を混ぜる。

    3:1と2を混ぜて団子にする。

    1と2を混ぜる

    4:フライパンに油を引いてニンニクを炒めたら団子を投入し火が通るまでコロコロしながら焼く。

    コロコロしながら焼く

    5:4にトマト缶を投入し、牛乳と砂糖を加えてしばらく煮込む。

    4にトマト缶を投入し、牛乳と砂糖を加えてしばらく煮込む。

    6:5に茹でたパスタを投入したらできあがり。

    パスタを入れる

    ■味は?

    『ルパン三世 カリオストロの城』はイタリア中部のアドリア海側マルケ州にあるサンレオという町が舞台になっています。断崖絶壁の上に建つサンレオ城はカリオストロ伯爵が最後を迎えた城として「見たことある!」となる人は多いのではないでしょうか。

    そんなイタリア中部でよくつくられているパスタはラグーソースという魚や肉をコトコトと煮込んだものなんですって。つまり、このミートボールのパスタはトマトソースでミートボールを煮込んでいるので舞台となった地方でもよく食べられているかもしれませんね。

    通称「カリオストロパスタ」再現に本気で挑戦

    お味は、牛乳のおかげで優しく酸味が柔らかになっており、お子様たちもたくさん食べれちゃうようなミートソースです。好みによっては塩こしょうを途中で入れてもいいかもしれません。
    そして、このミートボールのパスタが登場したシーンを見ていたら、テーブルにはフィアスコボトルという同じくイタリアにあるトスカーナ州で多く飲まれている赤ワイン「キャンティ」の藁に包まれた独特なボトルがあるじゃないですか。

    もちろん、これを合わせないわけにはいけませんよね! ってことでサンジョベーゼという品種でつくられたこのキャンティを合わせてみたら、もう最高にカリオストロ気分になれましたよ! 

    テーブルセットも再現してみた

    かなり簡単でさくっとつくれてしまう上、お腹もいっぱいになれるので、ルパンファンならずお腹が空いてしょうがない食いしん坊の人はぜひつくってみてくださいね!

    ささっと作れてお腹いっぱい!

    (文:貴崎ダリア)

    あわせて読みたい関連記事
  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
    インターネット, おもしろ

    そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕

  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト