おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

おむつ替えベッド付トイレに荷物掛けがないのはナゼ?「盲点だった」など反響

 SNSでじわじわ流行しているハッシュタグ「#子育てしてる人にだけ分かるホラー話」。

 アートディレクターでグラフィックデザイナーのみやたみほさん(以下、みやたさん)が投稿したイラストに、子育て中のパパママから共感の声が寄せられました。

  • 「これ。

    オムツ替えベッド付トイレの謎。

    世界一荷物だらけの生き物・赤子育児ママの使うトイレに、【荷物フック】がないこと」

    ■ オムツ替えベッド付きトイレあるある

     「オムツ替えベッド付トイレあるある」としてイラストで紹介されているのは、トイレを訪れたママが、両手に持った荷物を置く場所がなく困っている様子。

     言われてみれば、トイレの個室でよく見かける荷物用のフックが、多目的トイレやオムツ替えベッド付のトイレにはないことがあります。

     この投稿に「あるある」、「本当にこれ!」、「盲点だった」などの声が寄せられていることから、トイレに荷物を掛ける場所がなくて困っている人は多いようです。

     マザーバッグや購入したオムツなど、何かと荷物が多いパパやママにとって、トイレに荷物置き場や荷物フックがないのは辛いですよね。

     みやたさんは、子どもがまだ赤ちゃんだった十数年前、「赤ちゃんを乗せたベビーカーごと入れる大きなトイレ」が普及し、その便利さに感動したとのこと。自身の子育て中には、その存在自体が画期的だったため、荷物掛けフックがないことまで考えが及ばなかったそうです。

     しかしその後、一般的なトイレのほとんどに荷物を掛けるためのフックがあるのに対し、オムツ替えベッド付トイレに限るとフックがないトイレが多いことに気が付いたみやたさん。数年にわたり観察をしたところ、かなりの確率でそうであるというご自身での結論に至ったそうです。

    おむつ替えトイレに荷物掛けフックがないのはナゼ?

    ■ パパやママは「世界一荷物だらけの生き物」

     自身の子育て経験から、赤ちゃん連れのパパやママは「世界一荷物だらけの生き物ではないか」と語るみやたさん。

     オムツを2袋購入するだけでもサンドバッグ程の大きさになる他、マザーズバッグの中には、粉ミルク・哺乳瓶・お湯、赤ちゃん用のおやつや離乳食、着替えやオムツポーチなどの赤ちゃんグッズがずっしり。

     「赤ちゃんの命という世界一大切な存在を運びながら、さらに赤ちゃんを守るためのフル装備を肩から下げ、さらに買い出しの荷物まで運んでいる。なのにトイレにフックがない。これじゃトイレにおちおち入ることもできません」と、パパやママの気持ちに寄り添います。
     
     一方で、一般的なトイレは開き戸の戸当たり部分にフックが設置されていることが多く、扉が引き戸になっているオムツ替えベッド付トイレの場合は同じように付けるのが難しいことも理解できるとのこと。

     しかし、実際に困っている人のために、荷物掛けフックを設置してほしいとみやたさん。パパやママと赤ちゃんが安心して過ごせる場所づくりが大切だとし、オムツ替えトイレや授乳室を作る際には、当事者の意見を反映させてもらえたらと願いを語っています。

    <記事化協力>
    みやたみほ Graphic designさん(@miho_kivi

    (一柳ひとみ)

    あわせて読みたい関連記事
  • ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”
    インターネット, おもしろ

    ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • 絵本「ねずみくんのチョッキ」シリーズ、初のTVアニメ化が決定 誕生50周年の節目に
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    絵本「ねずみくんのチョッキ」シリーズ、初のTVアニメ化が決定 誕生50周年の節目…

  • 「男児を育ててるな」と実感する瞬間 廊下で壁登りする姿に共感続々
    インターネット, おもしろ

    「男児を育ててるな」と実感する瞬間 廊下で壁登りする姿に共感続々

  • 子どもとの遊びから始まった沼 ブレスレットづくりにオタク母が本気を出した結果
    インターネット, おもしろ

    子どもとの遊びから始まった沼 ブレスレットづくりにオタク母が本気を出した結果

  • 任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    任天堂の新アプリ「かおマリオ」レビュー 大人にこそ遊んでほしいゆるゲーだった

  • 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
    インターネット, おもしろ

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

  • 子どものためにクレヨンで描いたイーブイ 妻が気に入りまさかの額装
    インターネット, おもしろ

    子どものためにクレヨンで描いたイーブイ 妻が気に入りまさかの額装

  • 映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?
    インターネット, おもしろ

    映えスイーツのはずが…完成したデラウェアゼリーは“カエルの卵”?

  • 無償のお手伝い券かと思いきや「1回100円」 小5息子の優しさと商魂にほっこり
    インターネット, おもしろ

    無償のお手伝い券かと思いきや「1回100円」 小5息子の優しさと商魂にほっこり

  • 一柳ひとみWriter

    記事一覧

    ウエディングプランナーと保育士の経験を持つ3児の母。現在は平日はWEBライターとして、週末はプランナーとして働きながら、手作りサイトでの販売と子育てに奮闘中。動物とお笑いが好き。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「リラックスしすぎでは?」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「リラックスしすぎでは?」窓辺で寛ぐ猫がまるで人間

  • 「美少女戦士セーラームーン」の「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    セーラームーン「クライシスムーンコンパクト」がモチーフ 2025年限定フェイスパ…

  • 激おこなチワワがかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    ご機嫌ナナメで飼い主にブチギレ 激おこなチワワがかわいすぎる

  • 第1話「生まれてオドロいた!」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    アニメ「みどりのマキバオー」傑作選がジャンプチャンネルにて2週間限定配信!第1話…

  • 映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    テレビアニメ「先輩はおとこのこ」が映画化!「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ…

  • 第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売
    商品・物販, 経済

    第一屋製パンからダイドーブレンドコーヒーとのコラボパン2種が新発売

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト