おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ネットは毎回30秒で完売 「くず餅バー」争奪戦が今年も熱い

 もっちり、ひんやり新食感のアイス「くず餅バー」(4種類各2本セット/税込1360円)が、本格的夏に先駆け、Twitter上で今年も話題になっています。

  •  製造・販売しているのは昭和7年から続く老舗の和菓子屋「御菓子司 和泉屋」(愛知県岡崎市)さん。今夏販売を知らせたツイートには「念願のくず餅バー食べれるぞー」といった喜びの声が多数よせられ、凄まじい人気ぶりが伺えます。ここまで注目されているくず餅バーってどんな味なのー!? とはやる気持ちを抑えつつオンラインショップのリンクをポチっと押すと、なんとSOLD OUTの文字が……。

     この「くず餅バー」。夏だけの季節限定で販売されており、例年5月中頃から店頭販売が開始され、6月頭頃からネット販売が行われています。店頭では比較的入手しやすいそうですが、ネット販売は1日に梱包して発送できる量の都合で数量限定となり、ともない毎度爆売れ状態。今年ももれなく爆売れしているようで、やはりお取り寄せの場合は厳しそう。そこで、お話だけでもということで和泉屋さんに今年の新フレーバーのことや、くず餅バーが誕生したきっかけなど詳しく伺ってきました。

    ――Twitterでもかなりの反響でしたが、岡崎市外からくず餅バーをお目当てに実店舗に訪れる方もやはり多いですか?

    関東や関西からも多くの方がご来店されています。今年は特にお取り寄せが争奪戦なので、遠方から来店し、店頭から自宅へ発送する方も多いです。

    ――早速ですが、こちらのくず餅をアイスバーにしようと思ったきっかけを教えてください。

    元々、白桃を自家製で蜜漬けにして作る「桃の水ようかん」という商品を作る際に、桃の蜜漬けに使用した蜜をうまくお菓子にできないかと思っておりました。製菓材料の営業さんから「くず餅バー」のようなお菓子が全国で和菓子屋が作ってますよと聞き、作ってみようと思い、試作を重ねて製品化しました。

    ――営業の方のこの一言がきっかけで生まれた商品だったんですね。くず餅をアイスにするにあたって、一番苦労したことや、開発上難しかったことなどありますか?

    関東での「くず餅」は小麦粉を発酵させた食品ですが、こちら側では葛饅頭の生地のようなイメージですので、葛っぽいもちっとした食感をどうやって残すかは気を付けました。あとは果物をたくさん使って他店ではできないくらいにとにかくジューシーに仕上げるように工夫しました。

    ――今年は、抹茶ミルク、ブルーベリーヨーグルト、いちごミルク以外に新フレーバーのレモンミルクも仲間入りしたとのことですが、こちらのフレーバーを作るにあたってのこだわりを教えてください。

    柑橘系のフレーバーにしようと思っていたのですが、みかん味はほかのお店も多く作っており、より爽やかな「レモン」で作ることにしました。レモンは柑橘の中でも酸が強く、ミルクとのバランスも難しく、また、葛自体が酸に弱いため、他と同じ食感に調整するのに苦労しました。

    ――葛は酸に弱かったんですね! 初めて知りました。この「くず餅バー」を食べるとき、よりおいしく食べる方法はありますか?

    5分くらい室温に出しておくと食べごろになります。

    ――オンラインショッピングを拝見したら完売になっていましたが、その他で購入する手段はありますか?

    オンラインショップは水曜定休日以外毎日17時に追加していますが、毎回30秒ほどで完売してしまします。
    あとはご来店いただくしかないです。

    ――当初、どのぐらいの在庫があったのでしょうか?

    オンラインショップ初日は500箱以上準備していましたが、5分くらいで完売しました。

    ――今後は、くず餅バーをどのように発展させていきたいですか?

    当店としてはくず餅バーはメインの商品ではないのです。和菓子業界にとってGWや母の日が終わってからの7月までは一年で一番暇な時期になります。ですので、その間の「にぎやかし」になればいいかなと思っております。

    ――くず餅バー以外にも、ほうじ茶プリン、和風レアチーズ大福など和と洋を融合させた魅力的な商品が多いように思いますが、日々新商品を開発する中で、一番大切にしていることを教えてください。

    自分で自信を持って「おいしい」と思えるまでは何度でも試作をします。「これくらいでいいかな?」とか妥協はせずに完成させることですね。あとは周りのお店よりも早く流行を取り入れられるように常にアンテナを張っております。

     「創業当時の志を今に伝え、時代に合わせた味覚を追及していきます」という和泉屋さんのモットーをそのまま表したくず餅バー。現在は、オンラインショップで販売後、30秒も経たないうちに完売してしまうほど争奪戦が繰り広げられるそうですので、お店に直接足を運んでみるのも手かもしれませんね。

    <取材協力>
    御菓子司 和泉屋(Twitter:@izumiya_okazaki / HP:izumiya-okazaki.com

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • グルメ, 商品・サービス

    ツイッターで話題になった「和泉屋・くず餅バー」をお取り寄せ!もっちりシャリシャリ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト