おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ミャンマーの駅が昔の名古屋駅っぽさありまくり 数年前の名駅ホームかな?

 東南アジアへ行くと、日本の自動車が余生を送っている姿を時々見掛ける事もありますが、日本生まれの鉄道も頑張っていたりします。ミャンマーで撮影されたとある駅の様子が「すごく昔の名古屋駅っぽい」とSNSで話題になりました。

  •  この駅のホームには、現在のJR太多線でも活躍していたJR東海の「キハ11形」が停車していますが、上からホームを見下ろす形で撮影されたその列車の行先方向幕には「岐阜」の文字。高山本線かな?そしてもう一つの写真に写し出されたホームの様子、どことなく数十年前の名古屋駅の中央線といった風情。ホームの真ん中にあるのは立ち食いのきしめん屋さんかな?でもそこに映る人々の雰囲気はやっぱり異国の雰囲気。


     この写真を撮影したのは、ツイッターユーザーの“しろくま”さん。「こちらは数年前の名古屋駅の様子です。当時はまだ高架化しておらず、きしめん屋も外にありましたね。懐かしい風景です。」と冗談でミャンマーの駅の様子をツイッターに投稿したところ、「奥にツインタワーがあるし、止まってる列車は岐阜行だし、まぎれもなくかつての名古屋駅ですね。」「タイっぽい建物が見え隠れしてるけど、JRの車両だからここは日本だし、主が名古屋って言ってるからここは名古屋だな!(名推理」「ああ、まだ桜通り口だったかな、あちらの方にノミ屋とかときしめん屋や立ち飲み屋が多くあったなぁ……懐かしいねぇ。」「昔の名古屋駅懐かしい」など冗談に乗って名古屋扱いする人が続出する一方、「危うく釣られかけた」「ミャンマーじゃないか」と、一瞬本気に取りそうになる人も。名古屋在住の筆者も、2枚目の写真を見て「昭和の頃の中央線ホーム??」と一瞬釣られかけました。

    https://twitter.com/shirokuma_ed452/status/1009790725112774657

     この風景、しろくまさんがヤンゴン中央駅で撮影したもの。その写真に映っている列車は、日本がミャンマーへのインフラ支援の一環として日本から譲渡されたものです。2015年、JR東海がキハ11型を運行していた路線に新型ディーゼル車、キハ25形・キハ75形を導入するに際して、ミャンマー鉄道省の要請により、廃車予定となっていたキハ11形16両をミャンマーに寄贈したものが、非電化地域のミャンマーで現在も活躍しています。ミャンマーの鉄道はレールの幅(軌間)が1000ミリと、日本のJRなどが採用している1067ミリと近いので、車両がほぼそのままで使えます。このため、JR東海キハ11形以外にも、開戦直前に軍によって輸出されたC56形蒸気機関車をはじめ、日本で活躍していた鉄道車両が、JR、私鉄問わず数多くミャンマーで第二の人生を送っています。

     ミャンマーは東南アジア地域の中でも今後の発展が重要な国。しかし、イスラム系少数民族であるロヒンギャと多数派である仏教系民族との対立が激しく、多くのロヒンギャが隣国のバングラデシュへ逃れて国際的にも問題として取り上げられていたのは記憶に新しいところ。現在、モンスーンによる洪水でロヒンギャ難民のキャンプの多くが被害に遭ってしまい、現在はその復旧作業なども合わせて進められています。日本もUNHCRの一員としてロヒンギャ難民を保護支援するほか、外交面でもミャンマーへの金銭的な支援やインフラ整備の支援を行っています。

     民族や宗教同士での紛争が起こる事自体、あまり日本に住んでいるとピンと来ないかもしれませんが、今なお民族や宗教の対立に端を発する紛争によって、痛ましい出来事が続いています。昭和の経済成長期のような雰囲気を持つ写真ですが、その陰にあるミャンマーが抱える問題にも想いを馳せていきたい。この風景を守りたいなと思う筆者、個人的に何かできる事を考えてみたいと思います。

    <参考>
    ミャンマー | 各国における取り組み – JICA
    UNHCR 日本
    Helping Host Communities

    <記事化協力>
    しろくまさん(@shirokuma_ed452)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」
    インターネット, おもしろ

    交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

  • 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    インターネット, おもしろ

    溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 井の頭線1000系(自動運転設備搭載車両)
    企業・サービス, 経済

    京王電鉄、井の頭線で自動運転の実証試験 3月中旬から

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • 冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売
    商品・物販, 経済

    冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売

  • 画像提供:鉄道カフェTA-TA(たあた)公式X(@CAFETATA_KYOTO)
    インターネット, おもしろ

    新幹線の車内を再現!京都の鉄道カフェがリアルすぎる

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト