おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

 松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。

 鉄板にのったハンバーグに担々麺が重ねられているという、文章で読んだだけでは頭に?マークが浮かびまくること必至のメニュー。得体が知れなさすぎたので、対象店舗に足を運んで実際に食べてみました。

  • ■ 全国46店舗限定で販売されている「担々麺ハンバーグ」

     「担々麺ハンバーグ」は全国の松屋のうち46店舗で販売中の限定メニュー。「担々麺ハンバーグ」(税込930円)と「担々麺ハンバーグ定食」(税込1030円)の2種類展開です。いずれもライスとみそ汁(※店内のみ)がついており、定食の方にはプラスで生野菜がついてきます。

     「担々麺」×「ハンバーグ」というだけでも頭が追いつかないのに、さらにそこに「ライス」がつく!?ますますわけがわかりません。

     わけがわからないなら、食べて確かめるしかないです。早速対象店舗のうちの1つである「大阪本町店」に足を運び、注文してみました。

    松屋 大阪本町店

    券売機

     例によって店舗限定商品のため店頭に大々的な告知はありませんが、券売機のおすすめ欄にはしっかり「担々麺ハンバーグ」の文字が。

     どうやら「担々麺ハンバーグ」と同じ930円で、麺2倍のものも選べるようです。しかし今回は初めてということもあり、2倍量ではなく通常量のものをチョイス。

     席について待つことしばし。番号を呼ばれて受け取った「担々麺ハンバーグ」は、イメージ写真通りの見た目。鉄板にのったハンバーグの上に、本当に担々麺が重ねられています。

    「担々麺ハンバーグ」

    ハンバーグの上に担々麺

     しかし冷静に考えてみればハンバーグはひき肉の塊。担々麺のメインの具材である肉味噌もひき肉が使用されていますから、まったくありえない組み合わせではありません。

     つまり肉味噌のかわりにハンバーグが……あれ? 普通に肉味噌も入ってる?

    肉味噌

     担々麺とハンバーグは完全に別物として存在している、ということでしょうか。

     やっぱりわけがわかりません。

     渾身の推測が大外れした筆者、未知のメニューを前にしばらく思考停止します。

     そもそもこの「担々麺ハンバーグ」はどうやって食べればいいのかがわかりません。麺は麺で食べ、ハンバーグは担々スープと一緒に食べればいいのか。それとも全部をしっかり混ぜて食べればいいのか。

     店内を見渡してみますが、筆者以外に「担々麺ハンバーグ」を注文している人はおらず。

    ■ 「担々麺ハンバーグ」の美味しさは、自分の中のハンバーグの記憶が混乱するレベル

     とりあえずまずは別々に食べてみることにします。

     肉味噌はひき肉の歯ごたえをしっかりと感じ、麺もごまの風味が効いた担々スープによく絡みます。担々麺として非常に美味しいです。

    麺

    ハンバーグ

     担々スープに浸ったハンバーグも、いつもの松屋のクオリティ。適度な肉々しさがあって満足感が高めです。

     そしてそれぞれを堪能した後は、いざ合体。

    一緒に食べる

     担々麺とハンバーグをスプーンで一緒にすくって口に運びます。

     どんな味がするのか。恐る恐るの一口でしたが……あれ……?

     ……なんだ、これ?……うますぎないか?

     口いっぱいに広がった「担々麺ハンバーグ」の味は想像以上。またしても筆者は思考停止に陥ります。

     ハンバーグのジューシーな歯ごたえ、肉味噌の旨味、担々スープのコク、麺のもっちりとした食感。4つが絶妙なバランスを手に取り合って、口の中で衝撃的な美味しさを生み出しています。

     そしてこれは絶対にライスに合う!とっさに思ってスプーンを隣の茶碗へ移し、口の中に担々麺ハンバーグがあるうちに、ライスを頬張ります。

    ライスを口に運んで“完成”

     当然のように合います。というより、これで“完成”したという感じです。

     一度担々麺ハンバーグの美味しさに気がついたら、もう手が止まりません。

     ここまで持ち上げておいてなんですが、担々麺ハンバーグは突き抜けた美味しさだったり、斬新な美味しさがあったりするわけではありません。

     ただ、とても舌に“しっくり来る”味なのです。

     美味しい美味しくないという次元を通り越して、自分の中のハンバーグに関する記憶が混乱してくる。そういうレベルの味です。

     担々麺とハンバーグあまりに相性が良すぎて、世界のハンバーグの歴史の中に最初から担々麺ハンバーグがあったのではないかと思えてきます。

    記憶が混乱するレベルで美味しい

     「ハンバーグにかけるソースと言えば?」と聞かれたときに「デミグラス、トマト、和風、あと担々麺……え? 担々麺なんてない? うそ?」となるくらい。

     むしろこれまで生きてきた世界線が間違っていて、今正しい世界線に戻ってきたのではないか。そんな気がします。いや、たぶん、そうです。ここが正しい世界です。

     食べながらずっと頭の中にあったのは、松屋の開発チームへの敬意と感謝。「よくこんな組み合わせを思いついたな……!」と「この組み合わせを思いついてくれてありがとうございます……!」が交互に去来しました。

    担々スープ

     メニュー名からは信じられないかもしれませんが、本当に、担々麺ハンバーグはとんでもなく美味しいです。

     今まで松屋で一番美味しいメニューは「うまトマハンバーグ」だと思っていましたが、それを余裕で超えてきました。絶対にレギュラーメニューになってほしいです。お願いします。

     お近くに対象店舗がある方はぜひ、一度お試しあれ。一緒に正しいハンバーグ世界線に戻りましょう。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • 「今治焼豚玉子飯」
    商品・物販, 経済

    松屋、愛媛発の人気B級グルメ「今治焼豚玉子飯」を全国発売

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く
    グルメ, 食レポ

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

  • 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が
    グルメ, 食レポ

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶…

  • 松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ
    企業・サービス, 経済

    松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ

  • 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!
    グルメ, 食レポ

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  • びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場
    商品・物販, 経済

    びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場

  • 松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在
    グルメ, 食レポ

    松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在

  • 見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    見た目はビール?なパスタに脳がバグる くら寿司の「ビルボナーラ」食べてみた

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

  • 松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動
    エンタメ, 芸能人

    松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動

  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった
    グルメ, 食レポ

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト