おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

外食するときに便利「飲食店サイコロ」が欲しすぎる

 毎日、献立を考えている主婦や普段、料理をしない人にとって、外食をする時、どこでご飯を食べるのか?は、楽しみな部分もありますが、悩みの種でもあります。そんな時にあったら便利な飲食店サイコロを作り、自身のツイッターで公開したのが石原三加さん(@mikaishiko)。コメント欄には「これほしい!」という声が多数よせられ、話題になっています。

  •  石原さんが作ったのは、「もう今日は外に食べに行っちまおう!」な時に転がす、飲食店の店名が書かれたサイコロ。「王将」「サイゼリヤ」「スシロー」「鳥貴族」「松のや」「新規」の6面になっていて、晩御飯で自炊をしない時に使い、予算1000円で食べられる飲食店を書いているのだとか。材料は、ずいぶん前に東急ハンズのバラエティコーナーで購入した無地のサイコロで、店名は油性ペンで手書きしているとのこと。

     サイコロを公開した翌日の4月14日には、自身のツイッターで「『松のや』さんが出たのでとんかつ定食食べてきた!松のやさんはカレーもめっちゃ美味しい」と、美味しそうなとんかつの写真と共に、実際に使ったことも報告。これらの一連のツイートに、「何処に行こうか迷った時にピッタリだ!」「めちゃくちゃほしいです」と、多くの絶賛コメントが寄せられています。

     ちなみに筆者は上京して丸15年。これまで一度も自炊をしたことがなく、家にはお皿や調理器具などは一切ありません。食事は近所のコンビニ弁当か外食のみで、いつも飽き飽きしているため、このサイコロが喉から手が出るほど欲しいと思いました。筆者の自宅周辺で作るとしたら「富士そば」「松屋」「CoCo壱番屋」「すぱじろう」「幸楽苑」「新規」でしょうか。

     また、「ラーメン屋」「カレー屋」「ハンバーガー屋」しばりで作ってみたり、「友達」「家族」「恋人」「同僚」「一人」「ナンパ」など、誰とご飯に行くかで作ってみたりするのも楽しいかもしれませんね。みなさんも、オリジナルのサイコロを作ってみては、いかがでしょうか?

    <記事化協力>
    MIKA,Ishihara 石原 三加さん(@mikaishiko

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超(写真AC)
    インターネット, おもしろ

    「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超

  • 鳥貴族1号店が昭和のまま復活 俊徳店、創業40周年でタイムスリップオープン
    イベント・キャンペーン, 経済

    鳥貴族1号店が昭和のまま復活 俊徳店、創業40周年でタイムスリップオープン

  • 行政書士法人 井口事務所提供
    インターネット, おもしろ

    Twitterで話題の「1人外食力」1人外食の時に行けるジャンルの限界について議…

  • 後世に「推し」を残すために。レストランオーナーが鳴らす警鐘に反響。
    社会, 経済

    後世に「推し」を残すために レストランオーナーが鳴らす警鐘に反響

  • コロナに負けるな!鳥貴族と串カツ田中のコラボメニューを試食してきた
    グルメ, 食レポ

    鳥貴族と串カツ田中の開発チームが入れ替わってコラボメニュー開発 試食会に行ってき…

  • 人生には、飲食店がいる。
    イベント・キャンペーン, 経済

    「人生には、飲食店がいる。」サントリーが飲食店応援メッセージを発信

  • 鳥貴族のチキンバーガー専門店
    企業・サービス, 経済

    鳥貴族のチキンバーガー専門店「トリキバーガー」が東京・大井町に誕生

  • インターネット, びっくり・驚き

    「カツアゲなう」で話題の男性 衝撃写真の裏側を聞いてみた

  • インターネット, おもしろ

    オンリーワン?な特技「世界に一つだけの鼻」を披露した女性に称賛の声

  • インターネット, おもしろ

    ダイエットvs外食産業 痩せたいのに痩せられない理由に「激しく同意」

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

      徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…
    2. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

      熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
    3. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

      熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…

    編集部おすすめ

    1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

      ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

      株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト