おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【動画付】大洗に戦車がやってきた!「海楽フェスタ」ガールズ&パンツァーリポート!

サムネイル3月24日、アニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台となっている、茨城県東茨城郡大洗町で開催された観光イベント「海楽(かいらく)フェスタ」で、またまたガールズ&パンツァーのイベントがありましたよ! ふたたびオッドボール三等軍曹……じゃなくて記者が現地で情報収集してきましたっ。さっそくリポートです!


  • 【関連:<動画付>『ガールズ&パンツァーin大洗』現地リポート!】
     
    前夜、最終回である第12話の最速上映を含むシリーズ全話オールナイト上映会が隣町の水戸市で開かれた関係で、ファンの数はかなりのもの。鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線の列車は普段のラッシュでもないほど超満員です。この他に水戸駅から直接向かうバス路線(会場手前で西住みほ役・渕上舞さんのスペシャルアナウンスもあり)もあるので、これでも分散してるんですよ。23・24の両日は、都合によりラッピングトレインは運用から外れてました。ちょっと残念。

    (写真:満員の鹿島臨海鉄道)

    (写真:満員の鹿島臨海鉄道)

    大洗駅には『ガールズ&パンツァー』のギャラリーが。設定資料や全国のファンから持ち寄られた模型などが並んでるんですが、鹿島臨海鉄道の運転士さんによる作品も。ギャラリー内に設置されたノートには、前日のオールナイト上映からそのままやってきたファンのメッセージもチラホラ。

    (写真:鹿島臨海鉄道運転士の作品)

    (写真:鹿島臨海鉄道運転士の作品)

    (写真:K5列車砲モニタ)

    (写真:K5列車砲モニタ)

    (写真:大洗駅の交流ノート)

    (写真:大洗駅の交流ノート)

    駅からは茨城交通のシャトルバスが運行。もちろん、ラッピングバスも投入されてましたよ。そして目立たないながらも、タクシーまでガルパン仕様になってるんです。車内にキャラうちわやぬいぐるみを装備した車も。ちなみに女性の運転手さんでした。

    (写真:ガルパン仕様のシャトルバス)

    (写真:ガルパン仕様のシャトルバス)

    (写真:タクシーもガルパン仕様!)

    (写真:タクシーもガルパン仕様!)

    海楽フェスタは、昨年から始まった新しい観光イベント。津波で破壊された港湾施設も、残された大洗マリーナの復旧工事が終わりに近づき、間もなく完全復旧を迎えるところ。会場はそのマリーナにほど近い大洗マリンタワー前広場です。

    昨年11月の「大洗あんこう祭り」同様、今回も『ガールズ&パンツァー』のコラボイベントが。前回自衛隊側が「もっと早く内容を知っていれば戦車を持ってきたのに」という発言を(非公式に)してましたが、今回は大洗町長が英断! 自衛隊(茨城地方協力本部)に要請し、陸上自衛隊土浦駐屯地(アニメ開始前に監督らスタッフが取材に訪れた場所)から74式戦車が展示の為にやってきました! 要請したのは2ヶ月ほど前だったとか。

    (写真:展示された74式戦車)

    (写真:展示された74式戦車)

    できれば、劇中に登場する八九式中戦車とか三式中戦車だと良かったかもですが、八九式は現在履帯を傷めていて、三式は静態保存で移動ができないので残念ながら実現できず。10式も1両しかないので無理だし、90式は移動させる際の手続きが煩雑で、一番動かしやすい74式になったそうで。でも74式はある意味、とても日本らしい戦車と言える車両なので、かえってよかったかも。

    ガルパンファンだけでなく、一般のお客さんにも戦車は大人気。周りには人だかりが。柵などもなく、自由に触れたり、子供はフェンダーに乗って記念写真が撮れたりとサービス満点。

    (写真:74式大人気)

    (写真:74式大人気)

    おかげで、持参したフィギュア(ドルフィー)を載せて記念撮影するファンや、侵略されたりする場面も。

    (写真:桃ちゃんドルフィー)

    (写真:桃ちゃんドルフィー)

    (写真:ガルパンも侵略したでゲソ!)

    (写真:ガルパンも侵略したでゲソ!)

    そして自衛隊は本気です。操法展示として、74式戦車ご自慢の油気圧式サスペンションを駆使した高度な姿勢制御をデモしてくれました!

    ▼動画:74式戦車の操法展示。姿勢制御デモ
    http://www.nicovideo.jp/watch/1364194179

    自在に姿勢をコントロールする姿に、どよめきが上がってましたよ。

    自衛隊はステージでも、集まった観客からの「74式戦車に関する質問」に色々答えてくれました。……「ライフル砲と滑腔砲の命中精度について」だとか「シュノーケル(潜水渡河用吸排気筒)の標準取り付け時間は?」とか、だーいぶマニアックな質問も飛びかってましたが……。

    (写真:自衛隊のステージ)

    (写真:自衛隊のステージ)

    更にサプライズとして、意外な人からのメッセージビデオが。『ガールズ&パンツァー』の構成要素、「ミリタリー」と「アニメ」といえば……。

    (写真:石破幹事長からのメッセージ!)

    (写真:石破幹事長からのメッセージ!)

    自民党の石破幹事長! 『ガールズ&パンツァー』のみならず、子供の頃に読んだ井上靖の随筆「大洗の月」の思い出もまじえながら、大洗へのメッセージを寄せていました。

    ステージでは『ガールズ&パンツァー』のトークショーも行われました。登場したのは渕上舞さん(西住みほ役)、中上育実さん(秋山優花里役)、中村桜さん(佐々木あけび役)のキャストに「あんこう音頭」の佐咲紗花さん。中村さん、前回のあんこう祭りの際にはプライベートで来場し、あんこう鍋を食べたり物販ブースに並んでたりしたとか。会場に登場した74式戦車を見ての感想は、

    中村さん「車の中から見たんですけど、ホンモノはいいですねぇ(ウットリ)。74式はサスペンションが……(と、姿勢を変化させて斜面や窪地に身を隠して攻撃する「稜線射撃」の話をして)カッコいいと思います」

    渕上さん「(総火演(総合火力演習)を見に行って)動いてるところも見ましたし、ドーンってなってる(射撃してる)ところも見てるんですけど、実物も見てるし、これだけ戦車に関わってきたものの、なんかまだ実感がない感覚もあって……特に今日は遠目からだったから、作り物みたいに見えて『ああ、これ動くんだよな』って(笑)すごい不思議な感覚に襲われました」

    中上さん「私も総火演一緒に行かせてもらってて、動いてるのは見たことあって。その後に優花里役をやるということで、調べておこうと思って埼玉の(朝霞駐屯地内にある広報施設「りっくんランド」)に行って、10(式)も近くで見たんですよ。……でも今日はちょっと遠かったんで、ちゃんと一眼レフを撮る気満々で持ってきたんで、とりあえず頑張って望遠にしてバスの中から撮りました(笑)。でも……いいなぁ、皆さん近くで見られるんですよね? えっ、触れるの? いいなぁ~! さっき「乗ったよ」っていうお子さんがいて、いいな~、私も乗りたい!と思いました」

    佐咲さん「こんな機会ないじゃないですか。お祭りに戦車が現れるって、どういうことだと(笑)。やっぱりこれも、町を挙げての盛り上がりがすごかったからこそ、応援してくれる方が増えていったんじゃないかと思います」

    皆さん大洗の人々の熱意に感動してるようでしたよ。また、ここで初出の情報が3つ。

    ●5月にドラマCDが発売予定(詳細未定)。

    ●サンクスでキャンペーンが決定(詳細未定)。既に23日から水戸市内のサンクスで、コラボ商品のカレーが先行して販売中。
    ここで秋山殿(中上さん)にサンクスからプレゼント……サンクスの制服(実物)が贈呈されました。これに呼応して、会場内に出展していたサンクスでは、商品購入者に秋山優花里のスタッフ証をプレゼント。

    (写真:秋山殿のスタッフ証)

    (写真:秋山殿のスタッフ証)

    最後は驚きの発表。先日まで、東京・池袋にあるトヨタ自動車のショールームAMLUXで『ガールズ&パンツァー』の痛車が展示されていましたが……
    ●展示されたものとは別の公式痛車(限定2台)販売決定。
    ベースはヴィッツとプリウスの中古車で、新車ではない為に多少入手しやすい価格になるのではないか、とのこと。そして特別仕様として、西住みほの声によるナビが搭載されてます。「これから音声案内を開始します。Panzer vor!!」なんて言われるなんて胸熱じゃないですか。……でもさすがに「ここからは『パラリラ作戦』です!」とは言わないだろうなぁ(蛇行運転はイケマセン)。速度取り締まりを感知して「前方にレーダーを発見!『こそこそ作戦』を開始してください!」って言ってくれると便利そうだけど。

    (写真:販売される公式痛車)

    (写真:販売される公式痛車)

    実車が公開されたんですが、この後3月30・31日に予定されているアニメコンテンツエキスポ(幕張メッセ)でも展示した後、販売方法は4月2日のニコニコ生放送で発表予定。

    この「公式痛車販売」の発表はビックリ。ジオニック社との合弁だけでなく、トヨタはやる気ですよ。最後に佐咲さんがピンクのはっぴに身を包み、生で「あんこう音頭」を歌ってくれました!

    トークショー後、ステージでは地元の県立大洗高校マーチングバンド部「ブルーホークス」が演奏を披露。冒頭で『ガールズ&パンツァー』のBGMから「栄光の戦車道全国大会始まります!(サントラCD1・トラック28)」と「乙女のたしなみ戦車道マーチ!(サントラCD1・トラック2)」とを演奏してくれました。

    ▼動画:大洗高校ブルーホークスによる『ガールズ&パンツァー』BGM演奏
    http://www.nicovideo.jp/watch/1364195228

    会場を回ってみると、大洗の様々な物産が売られてます。ステージ行われた「カジキの解体ショー」でさばかれたカジキが「カジキ焼き」として提供されてたり、トークショーに出演した皆さんも食べたという、干し芋のクレープなんかも。

    (写真:カジキ焼き)

    (写真:カジキ焼き)

    (写真:干し芋クレープ)

    (写真:干し芋クレープ)

    大洗復興を後押しする「がんばっぺ大洗」グッズは、ステッカーとあんこうマークの缶バッジ。アニメでもコラボした、茨城のプロレス団体「ごじゃっぺプロレス」で活躍する大洗のご当地プロレスラー、オーアライダーも那珂市のご当地キャラ、ひまわり大使ナカマロちゃんと一緒にプロモーションしてました。オーアライダーがデビューしたのが、昨年の「海楽フェスタ」。1年経ってデビューの地に戻ってきたのです。

    (写真:がんばっぺ大洗)

    (写真:がんばっぺ大洗)

    (写真:オーアライダー)

    (写真:オーアライダー)

    オーアライダーと記者との間に共通の知人がいて、地元ネタに花が咲いちゃいました。

    会場に隣接する大洗リゾートアウトレット1階にある、地元の物産を販売する「大洗まいわい市場」はすごい人。餡香やきは大行列で、2階で開催されたグルパングッズ販売と、イラスト・コミックのコミュケーションサイト「TINAMI」主催で行われたイラストコンテスト「大洗女子学園 芸術コンクール」にも多くの人が。この他に大洗文化センターで「モデルグラフィックス」誌主催の「MG的模型戦車道選手権」の予選として、作品が展示されてましたよ。

    (写真:混雑するまいわい市場)

    (写真:混雑するまいわい市場)

    (写真:イラストコンテスト)

    (写真:イラストコンテスト)

    大洗の町中では、既に開催中のスタンプラリーに加え、23・24日限定の「ガルパン街なか かくれんぼ」を実施。アニメ4話に登場する商店街の店舗などに、登場キャラのパネルが設置されてました。キャラは総勢51人。西住みほだけ2バージョンあるので、全部で52のパネルが設置されてます。どこにあるとは明らかにされてないので、皆町を隅々まで歩きながら楽しんでました。ガルパン仕様のレンタサイクルで回る人も。

    (写真:商店街にガルパンパネル)

    (写真:商店街にガルパンパネル)

    (写真:レンタサイクルで回る人)

    (写真:レンタサイクルで回る人)

    (写真:西住みほ その1)

    (写真:西住みほ その1)

    (写真:西住みほ その2)

    (写真:西住みほ その2)

    キャラの配置はランダムに見えるけど、戦車モデラーの中村桜さん演じる佐々木あけびがホビーショップにあったり、機械類を取り扱うお店に自動車部のツチヤがいたりと、結構考えられてます。

    (写真:中の人つながり)

    (写真:中の人つながり)

    (写真:ここでバイトしてそう!)

    (写真:ここでバイトしてそう!)

    そして感じられるのが、地元の方々の愛情。ダージリンのパネルにはティータイムのテーブルセッティングがついてたり、キャラの解説がついてたり。ガルパン関連の楽曲を流してるところもありました。

    (写真:肴屋本店のダージリン)

    (写真:肴屋本店のダージリン)

    (写真:お店からのメッセージ)

    (写真:お店からのメッセージ)

    結構交通量の多い場所なので、町の職員や商工会、交通安全協会の皆さんが事故が起きないよう、安全確保に努めてくれます。お店の方も「あそこにもあるよ」と、判りにくい場所にあるキャラを親切に教えてくれたり。参加者との交流も生まれてました。いやぁ、大洗に愛されてるなぁ。

    (写真:町の人が安全確保)

    (写真:町の人が安全確保)

    (写真:町の人との交流)

    (写真:町の人との交流)

    磯前神社には、大洗の発展とアニメ2期を願う絵馬がいっぱい。秋山優花里役の中上育実さんによる絵馬もあったけど、見つけられたかな?(ヒント:楕円形)

    (写真:中上育実さんの絵馬が)

    (写真:中上育実さんの絵馬が)

    (写真:オンリーイベントの告知)

    (写真:オンリーイベントの告知)

    5月には大洗で同人誌即売会(オンリーイベント)も開催予定。最終回放送は近いけど、まだまだ大洗は熱い! 5月12日までの土日祝日限定で、茨城県内のJRと私鉄各線が乗り放題になるお得なきっぷ「ときわ路パス」もあるので、まだの人も常連の人も、大洗へPanzer vor!!

    (取材:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
    ニュース・話題, 宇宙・航空

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

  • 自衛隊経験者ならピンとくる!?営内にあるベッドをDIY「ぐっすり寝れそうダナー」
    インターネット, おもしろ

    自衛隊経験者ならピンとくる!?営内のベッドを自室にDIY「ぐっすり寝れそうダナー…

  • 自衛隊東京地本の「ペットボトル運搬術」を実践 面白動画についても聞いてみた
    ライフ, 雑学

    自衛隊東京地本の「ペットボトル運搬術」を実践 面白動画についても聞いてみた

  • 画像提供:自衛隊東京地方協力本部公式X(@tokyo_pco)
    宇宙・航空

    東京地本が「自衛官のメイクアップ動画」公開!!ってそれ……カモフラージュメイクじ…

  • 画像提供:海龍 Southさん(@UJnzoW9PQXruIFF)
    インターネット, おもしろ

    息子から届いたプレゼントは南極の氷10キロ 「冷凍庫に入らない」と嬉しい悲鳴

  • 画像提供:自衛隊鹿児島地方協力本部
    インターネット, びっくり・驚き

    自衛隊のイベント告知に「志布志ゲシュタルト崩壊」と総ツッコミ 志布志市志布志町志…

  • バッグクロージャーを鹿児島県に見立てた地図(自衛隊 鹿児島地方協力本部提供)
    宇宙・航空

    パンの袋留める「アレ」が地図に早変わり 自衛隊鹿児島地本の艦艇一般公開告知

  • まるで第1空挺団が占領下の街を奪還しじきたように見える光景(Houndさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    占領下の街を救いに来たみたい!第1空挺団の降下を離れたところから目撃

  • ワンフェス会場で展示された1/1サイズのIV号戦車(わくわくメイカーさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    手作り1/1サイズのIV号戦車がすごい 自走するだけでなく輸送用に変形可能!

  • 自衛隊熊本地方協力本部の災害ライフハック(自衛隊熊本地方協力本部提供)
    宇宙・航空

    缶切りがない時はコンクリートでこすれ 自衛隊熊本地本の災害ライフハック

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
    2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
    3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト