おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

警視庁Twitterアカウントの突然の変化にネット民心配の声「まるでBOT」「甲さんどこいった」

 警視庁犯罪抑止対策本部の公式Twitterが、6月12日(金)の夕方から「まるでBOTのようになっている」として、フォロワーの間から心配の声が上がっている。

  • 【関連:警視庁、都内で『監査会社』名乗る新たな振り込め詐欺発生中と緊急の呼びかけ】

    警視庁犯罪抑止対策本部の公式Twitter

     警視庁犯罪抑止対策本部のTwitterアカウント(@MPD_yokushi)はフォロワー数11万人という数字にもあらわれるほど、人気を集めるアカウントだ。オレオレ詐欺をはじめとし、詐欺情報の周知につとめている。

     運営しているのは通称「甲さん」といわれる人物。
    他警察アカウントが一方的情報発信が多いのに対し、甲さんの場合には一般アカウントと積極的に交流するなど、「中の人の人間性を見せる」方針で、それこそネット上の「街のお巡りさん」的存在として、親しみをもってみられている。

     そうした一般ユーザーとの交流もあり、警視庁犯罪抑止対策本部の投稿をきっかけに、各詐欺情報に触れる機会が増え、さらには関心を持つ人は少なからず増えており、SNSを利用した広報活動という意味では、成功している例の一つかと思われる。

     そんな状況下において冒頭述べたとおり、12日(金)の夕方から、甲さんの投稿がパッタリ途絶えフォロワーを心配させている。

     普段同アカウントでは機械的に投稿する「詐欺情報のお知らせ」とは別に、甲さんが投稿するものについては必ず末尾に「(甲)」という署名が入れられている。

     朝の活動開始には「警視庁から各アカウント。 おはようございます。 ただ今から本日のツイカツを開始します。 本日もよろしくお願いします。 以上、警視庁。」という挨拶が入り、定時になると「定時ほー」という一言の後に「警視庁から各アカウント。 以上で本日のツイカツ!を終了します。 本日もありがとうございました。 なお、各アカウントにあっては、引き続き犯罪被害防止には、特段の留意をされたい。 以上、警視庁。」と投稿するのが習慣になっていた。

     ところが同日15時に投稿した、その日のおやつの紹介を最後に「定時ほー」もないまま「(甲)」署名の更新が途絶え、さらに15日(月)には、アカウント画面のトップイラスト(テワタサナイーヌというキャラクターがデザインされていた)が消え、アイコン画像(犯罪抑止対策本部ロゴの横にてるてる坊主が添えられた季節的なもの)も元のシンプルなものに差し替えられている。

     無告知のまま行われる一連の静かな動きに気づく人は多く、「まるでBOTのようになっている」「甲さんどうしたんだろう?」「甲さん、移動になったんですか?」「甲さま、早く戻ってこないかなぁ」といった声がネット上に散見している。

     これについて調べてみたところ、報道用語で言う“情報通”な人から「甲さんが中の人(=Twitter担当者)をやめた」「ツイ禁(=Twitterの利用禁止)になった」という噂を聞くことができた。
    「あくまで噂」のため一応この情報について、事実確認を求めて警視庁に問い合わせてみたが、残念な事に回答を得る事はできていない。

     事実でもデマでも警察内の人事に関わることのため、おいそれと外部に情報を出すわけにはいかないのかもしれないが、ただ相手はバーチャル上のつきあいでも「ネット上で広く知られた人物」。一般人の我々にとっては「警視庁を代表する一人」という認識すらある。
    それぐらいの有名人、担当を外れるにしても、現在進められている運営方針の転換にしても、11万人ものフォロワーを前に一言説明する義務はあるように思われるのだが。

    あわせて読みたい関連記事
  • X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード
    インターネット, サービス・テクノロジー

    X、AI会話に“キャラ性”を追加 美少女モデル「Ani」などが登場する新モード

  • X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Xが検索結果を見直し、本文重視へ転換 ユーザー名で検索しても本文に含まれなければ…

  • イーロン・マスク氏6月27日の投稿
    商品・物販, 経済

    Xの広告改革が止まらない マスク氏が語る「ハッシュタグ排除」と「縦サイズ課金」

  • 「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕
    インターネット, サービス・テクノロジー

    「あの頃のTwitter」の空気感を再現 オマージュサイト「ヒウィッヒヒー」爆誕…

  • りんごが素手でふたつに割れる!?警視庁災害対策課のライフハック技やってみた
    インターネット, おもしろ

    りんごが素手でふたつに割れる!?警視庁災害対策課のライフハック技やってみた

  • 「現存する日本語最古」とされるツイート
    インターネット, おもしろ

    「現存する日本語最古のツイート」投稿者!?最古参級アカウントの持ち主に話を聞いて…

  • Chromeウェブストアにある「X-Zombie-Killer」のページ
    インターネット, 雑学・コラム

    憎きインプレゾンビを一掃!めちゃくちゃ便利と噂の拡張機能「X-Zombie-Ki…

  • X(Twitter)のDMが編集可能に iOSのみ対応でその他OSにも順次対応予定
    インターネット, 雑学・コラム

    X(Twitter)のDMが編集可能に iOSのみ対応でその他OSにも順次対応予…

  • 災害用伝言ダイヤルの利用方法
    インターネット, 雑学・コラム

    災害用伝言ダイヤル(171)は毎月1日と15日に体験利用できる 有事への備えを

  • Xで「いいね!」が非公開に 「これは罠だ!」など警戒するユーザーも
    インターネット, 社会・物議

    Xで「いいね!」が非公開に 「これは罠だ!」など警戒するユーザーも

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
    2. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    3. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト