おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『風の谷のナウシカ』~『ゲド戦記』までのジブリワッペン あなたはいくつ知ってる?

非売品ジブリグッズコレクターのくろすけがお届けする『週刊!?ジブリグッズコレクション』。#24の今回はスタジオジブリ特製キャラクターワッペンです。
こちらのワッペンは、2006年冬・2007年春・夏の3シーズンをまたいでプレゼントされたワッペンになります。

  • 【関連:#23 『崖の上のポニョ』フィルム型マグネット全13種』

    スタジオジブリ特製第1弾ワッペン

    各シーズン中、時系列順で5種類のワッペンが『風の谷のナウシカ』~『ゲド戦記』までの全16種類(関係者向け1枚を含む)が作られ、対象の商品を購入するとその場で1つもらえました。
    パッケージは紙製なので、何がもらえるかはわからないドキドキ感があったのを覚えています。
    が、後に「転写」という禁断の秘技も発見され、お店によっては未開封の状態でも中身がわかっているところもあったようです。転写とは……ワッペンが刺繍になっているので、紙袋の上に紙を乗せてえんぴつでうまく擦るとワッペンのデコボコが浮かび上がるのです。

    原画はジブリの作画監督でも有名な近藤勝也氏によるもので(最近の関連作品ですと、日清製粉グループの『コニャラ』や『山賊の娘ローニャ』など)、過去にもこの絵柄を使った『スタジオジブリ絵入り官製はがきセット』(1999年発売)や『ジブリの夏 おにぎり弁当箱プレゼントキャンペーン』のAコース商品である『ジブリおにぎり弁当箱』(2003年の懸賞)などがありました。

    今回のワッペン化に伴って新たに『ハウルの動く城』・『ゲド戦記』がありますが、両作品ともにワッペン用の画ではなく劇中シーンの画になっていますね。できれば近藤勝也さんで統一して欲しかったぁ~。

    それではまず、ワッペンの種類からチェックして行こうと思います。ワッペンの種類はナウシカ~ゲド戦記を合わせて全16種類なのですが、勘の良い人はもうわかっているとは思いますケド……実はワッペン化されていない作品があるんです!それはというと、『火垂るの墓』・『On your mark』・『ギブリーズEP2』の3作品。今回のワッペンには公開年が振られている事もあってか、同時上映作品は除外されているみたいですね。でもやっぱり各作品とも1~3弾に分けて入れて欲しかったですね。そして元画とデザインが違うものが『もののけ姫』です。こちらは元の画ではサンとアシタカの間にヤックルが描かれているのですが、ワッペンとまげわっぱでは省略されています。絵の大きさ的にもののけ姫だけ大きくなってしまうというレイアウト上の都合かもしれません。

    スタジオジブリ特製第2弾ワッペン
    スタジオジブリ特製第3弾ワッペン

    時期的にゲド戦記の公開年のキャンペーンということもあり、関係者向けに配布されたワッペンの絵柄はゲド戦記。通常版の絵柄は劇中シーンを刺繍で再現している横向きのアレンとテルーでしたが、関係者向けのものはゲド戦記のオープニングに出てくる壁画の竜になります。

    スタジオジブリ特製関係者向けワッペン

    このワッペンシリーズ、全体的の刺繍クオリティが非常に高いので元画の雰囲気を全く壊していないところは流石の一言。おまけだけにしておくにはもったいないレベルのワッペンですよね。

    それではまた次回をお楽しみに~。

    (連載名:週刊!?ジブリグッズコレクション 文:くろすけ/@kurosuke4313

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 【ジブリグッズラボ】千と千尋に登場する謎キャラクター 君の名は…盃さま?
    アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    【ジブリグッズラボ】千と千尋に登場する謎キャラクター 君の名は…盃さま?

  • 「風の谷のナウシカ」「ナウシカ危機一髪」「忘れじのナウシカ・ゲーム」
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    ウワサの「風の谷のナウシカ」ゲーム3作品を当時の資料で振り返る

  • スタジオジブリの「劇場用卓上スタンディ」
    アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    【ジブリグッズラボ】非売品の中でも人気が高い「劇場用卓上スタンディ」後編

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    【ジブリグッズラボ】非売品の中でも人気が高い「劇場用卓上スタンディ」前編

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    【ジブリグッズラボ】多くの人形でみせる「コマ撮りコレクション」の魅力

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    マニア魂に火がついた「借りぐらしのアリエッティ」ミニ本コレクション

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    「もののけ姫」の日本生命グッズはマニア泣かせ えッ!まだあるのっ?てぐらい豊富す…

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    風の谷新聞にナウシカガール 「風の谷のナウシカ」公開当時をマニアが収集品とともに…

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    ジブリグッズコレクターがゆく「鈴木敏夫とジブリ展」東京会場編

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    ジブリグッズコレクターがゆく『ジブリの大博覧会』六本木編

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト