おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

棟梁・達也の登場でボンビーガールSPを鉄腕ダッシュと勘違いする人続出 名言も連発した「神回」

日本テレビ系で9月20日に放送された「幸せ!ボンビーガール」の2時間スペシャルが話題になっています。番組放送直後には一時Twitterトレンドを賑わせたほど。

理由はMCを担当するTOKIOの山口達也さん。TOKIOの本業は「アイドル」「ミュージシャン」とされていますが、同じ日本テレビの人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」での活躍もあり、子供やお年寄りには本職「農家」や「大工」と本気で信じ込んでいる人も多いそう。たまに音楽番組に出演していると「農家のあんちゃんが音楽番組に出てる!」とお茶の間をざわつかせることもあるそうです。

  • 【関連:TOKIOにライバル出現!!第一次産業アイドルに超ガチ勢参入】

    ボンビーガール公式サイトより

    ■「これ鉄腕ダッシュだっけ?」混乱するネット

    さて、その山口さん。ボンビーガールではMCらしく基本スタジオからとなっていますが、今回のスペシャルでは、鹿児島県薩摩川内市の甑島へ出張。
    廃屋を大改築して民宿開業を目指している柴田美咲さんをお手伝いするため訪れたのです…が?

    ついて早々玄関入り口の段差を見て、木がなめらかになっている理由を特技の大工視点から指摘したり、室内にある柱に使われる木がいかに「良い木」であるかを熱弁。
    MCではなく鉄腕ダッシュでお馴染みの「棟梁・達也」の顔をちょいちょい覗かせます。この様子にテロップでも「※時々プロの大工さん目線で話します。」と補足。

    途中山口さんは「別の島」に行く用事を経ますが、次の登場では竹林で手際よく竹を掘り出す作業中。竹細工を作るとかで、黙々と根っこに鍬を打ち込んでいきます。勿論、鍬を構える姿は慣れたもの。手伝うではなく、すすんで掘って行き、効率よく掘るための指示まで出しちゃいます。そして掘り出した根を一目見てぽつり。「いい竹だ」。

    この瞬間、ネットはざわつき「これ鉄腕ダッシュだっけ?」と番組を確認する人が続出。山口さん本人も番組中「D(鉄腕ダッシュ)じゃないよね?」と確認する場面がありました。ノリ的にはあの雰囲気そのまんまの山口さん。その後、竹をノコなどを使って丁寧に細工。さらに時間をかけやすりがけをし……。黙々と作業をつづけます。ここでも作業中名言が誕生。

    ▼名言1
    -せっかくアジアに住んでるんだから竹と共存した方がいいよ

    山口さんがぽろっぽろっと漏らす職人発言。この発言にもネットは即反応。「このアイドル何者w」「TOKIO工務店の意識の高さ」「プロ意識が農工方面に偏りすぎてるw」と混乱。

    ■自在鉤が作れるアイドル

    そして完成したのは……いろりの上にかける「自在鉤」。鍋や鉄瓶をぶらさげ使用するものです。
    それを根から掘り出した竹で作り上げるアイドル。以前鉄腕ダッシュで「なければ作れば良いじゃない」と発言していましたが、その精神はここでも健在。竹こそ育てませんでしたが、素材を掘り出すとこから完成まで“職人技”“職人経験”を惜しげも無く披露していました。

    なお、この回からは他にもこんな名言も誕生しています。

    ▼名言2
    -目を瞑っててもベースは弾けるけどノコは目を開けてないと挽けない

    この一言にネットでは「惚れる」「これぞ第一次産業アイドル!」など絶賛の声が。さらに、民宿の完成までまだまだ道のりが遠そうなことから「もし間に合わなかったら最後TOKIO全投入すれば数日で作るよ」なんて声も。改めて、山口さんはじめTOKIOの技術の高さを知らしめる回となっていました。

    ▼出典
    日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」

    あわせて読みたい関連記事
  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望
    エンタメ, 芸能人

    福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望

  • 国民的グループTOKIOが解散 信頼回復は困難と判断
    エンタメ, 芸能人

    国民的グループTOKIOが解散 信頼回復は困難と判断

  • 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクス」が深夜のバラエティ枠内で放送……ガンダムファンから怒りの声

  • 「月曜から夜ふかし」TVerで累計再生1億突破! 再生数上位10本を無料配信
    TV・ドラマ, エンタメ

    「月曜から夜ふかし」TVerで累計再生1億突破! 再生数上位10本を無料配信

  • JR東海「N700A」が掛川駅に入ってくるところ
    エンタメ, 音楽・映像

    東海道新幹線のチャイムが本日よりUAの「会いに行こう」に変更!さっそく聴きに行っ…

  • 【試食会レポ】TOKIO松岡と丸亀製麵が共同開発 「俺たちの豚汁うどん」を食べてきた
    グルメ, 食レポ

    【試食会レポ】株式会社TOKIOの松岡と丸亀製麺が共同開発 「俺たちの豚汁うどん…

  • エンタメ, 芸能人

    「ZIP!」新パーソナリティーのDAIGO 早起きできる?ファンはハラハラ

  • 株式会社TOKIOとして初!フマキラーのCMに城島・国分・松岡が出演
    エンタメ, 芸能人

    株式会社TOKIOとして初!フマキラーのCMに城島・国分・松岡が出演

  • TV・ドラマ, エンタメ

    伝説的バラエティが「電波少年W」としてWOWOWで復活 2021年1月スタート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    2. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    3. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    4. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    5. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト