おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「少年院」を「ぽんぽこランド」に改名したら少年犯罪減る?→実在する「ぽんぽこらんど」にも話を聞いてみた

 何かしらの罪を犯したいわゆる非行少年たちを収容する「少年院」。原則12歳以上20歳未満の者が収容され、更正のための矯正教育が行われています。

 少年院に入院するきっかけは人により様々ありますが、そもそも「入院したくない!」と強く思わせる一つの動機作りとして、ネットであるアイデアが提案され大きな話題となっています。

  • 【関連:「話題」に関する記事】

    ■「少年院」という名前をダサくすればいいんじゃないか?

     発端は匿名掲示板2ch.scに1月25日にたてられたスレッド。
    スレッドタイトルは『「少年院」を「ぽんぽこランド」に改名したら少年犯罪減るんじゃね?』というものです。

    「少年院」を「ぽんぽこランド」に改名したら少年犯罪減る?

     人によっては不謹慎と受け止められかねない内容ですが、寄せられるコメントやネットに投稿される意見は「良い発想」という声が少なくありません。10代前半の特に若い世代の中には、不良を「かっこいい」と受け止める風潮が多少なりとあるため、少年院に限らず不良少年=ぽんぽこ少年、非行行為=ぽんぽこ行為、などとすることで子供達に与える不良の印象を「ダサく」変化させ、少年犯罪を減らすことにつなげられるのではないかという考えのようです。

    ・こういう発想が世界を変えるかもしれない
    ・年少帰りがぽんぽこ帰りでハクが弱くなりそう
    ・良い発想だと思う 試験的にやってほしい
    ・旧少年院って言われるから意味ないよ結局
    ・暴走族の「珍走団」と同じ発想だな
    ・悪くないと思う
    ・天才の発想
    ・こういうのマジで効果あるからなぁ
    ・働く人は嫌だろうなぁ

    ■実在する「ぽんぽこらんど」さんにも話を聞いてみた

     あくまでネット上にあがった話題の一つですが、影響をうけそうな同名企業であり「ぽんぽこランド」でGoogle検索すると一番トップに表示される、愛媛県の離島で柑橘類を販売する株式会社ぽんぽこらんど代表の古崎公一さんにも話を聞いてみました。

    ぽんぽこらんどHP

     「無関係とは重々承知ですが」と前置きしつつ、一応記者として大まじめに「少年院を”ぽんぽこランド”に改名という今回の話題を同名企業としてどう思われますか?」と聞いてみたところ、大笑いしながら「他にも同名の団体とかあるから何とも言えないけど、個人的には別にいいんじゃないかな?」との回答でした。

     ちなみに、今回の話題の影響はというと急激に会社ホームページの閲覧がのびたため、「まとめサイトからお越しのみなさまへ。ぽんぽこらんどは美味しい島の柑橘をしまなみよりお届けしています。」という注意書きを26日朝から掲載しているそうです。「いやー、ぽんぽこらんどっていう名称は他にもあるからよそで何かあったのかなと思いました(笑)」と語り、さらに「閲覧数は伸びたけど売り上げには全く(笑)」とのことでした。

     こちらの「ぽんぽこらんど」の名称は、古崎さんが以前住んでいた「おそごえ地区」にある「遅くに峠を越えるとたぬきに化かされる」という言い伝えから来ているそうです。本当に無関係なのにもかかわらず、快すぎるぐらいの取材対応。ありがとうございました。

     記事の最初と最後でちょっとテンションが異なりますが、愛媛の「ぽんぽこらんど」さんでは、とにかく対面接客を大事にしており、地元販売、ホームページでの販売以外に、毎月1回は東京・京都にも出向き青空市場などで直接販売を行っているそうです。橋のかかっていない・信号機もない離島ではぐくまれた美味しい柑橘類。見かけた方はぜひ。

    ・出典:「少年院」を「ぽんぽこランド」に改名したら少年犯罪減るんじゃね?
    ・取材協力:株式会社ぽんぽこらんど(愛媛県越智郡上島町岩城1412)

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • インターネット, びっくり・驚き

    真夜中に枕元に現れた蟹 驚きびっくりな体験がTwitterで話題

  • インターネット, おもしろ

    リアル「Cats」の弾ける動き スーパー元気になれそうと評判

  • インターネット, おもしろ

    「どうして、そうなった……?」隙間にすっぽりハマってしまったニャンコ

  • インターネット, おもしろ

    隣のマダムの会話がとってもお上品。素敵な会話に癒されるというお話

  • インターネット, おもしろ

    読めるかな?ポップにみっちりの文字列にネット民困惑

  • インターネット, おもしろ

    アニメや漫画で憧れる老人たち どうせ老いるならこんな老人になりたい

  • インターネット, おもしろ

    届くまで生きてられるかな? ネット通販のビックリな間違いに噴き出す人続出

  • インターネット, おもしろ

    「興味のない男からの誘いをかわす方法」が話題

  • インターネット, おもしろ

    地元のラーメン屋さんの正直な休業理由にネット民「正直で良い!」

  • インターネット, おもしろ

    イチョウがチョウチョに大変身!秋の季節にやってみたい葉っぱ遊び

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト