おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

年越しにそばと弾。大晦日だよサバゲーレポート

 ミリタリーな話題をマニア目線でお届けしている、鉄砲蔵の『ミリタリー魂』。

 2017年の8月以降、腰痛に悩まされこれまで休載しておりました。不覚でした!されど住んでいる大田区蒲田にて人情厚い近所の口コミにより腕のいい整体師に巡り合い、11月頃からゲームに復帰。

  •  そこでサバゲー愛好家にふさわしい年末年始の行事はないものか?とスマホをいじっていると発見!都内葛飾区にあるインドアフィールド『ラムラム』(葛飾区東四つ木2-9-7-2F)にて「年越しそば付き大晦日サバイバルゲーム」を開催すると言うではないですか。

     公式ホームページによると普段は昼食の手配はないそうですが、この日に限っては年越しそばがついて会費は3400円。早速申し込みをすませて行ってきました!とはいえ、本稿執筆時点、年も明けてかなりたつ時期。まぁ去年の年末にはこんなことも行われていましたよ!程度にお読みください。

     現地は最寄りの京成立石駅より徒歩15分。

     到着してみると町中の工場風の建物に『サバゲー ラムラム』の張り紙。入ってみるとすでに4~5人ほどの参加者が集まっていました。

     ここのフィールド、最大30名がプレーでき、当日の参加予定者は18名。駐車場は6台だそうです。


     当フィールドは喫煙室と更衣室もあり、この更衣室は男女、どちらが使用してもかまわないそうです。 やがて参加者の方々からお菓子やコーヒーの差し入れも。下町人情が身に沁みます。


     張り紙を見ますと、地元の銭湯マップや周辺の名店ガイドなど、地域で協力し合っている様子も。きっと参加者の中にはこれらの店に立ち寄る人も多いでしょう。いかにも下町の真ん中といった雰囲気。僕も大田区の下町住まいなので親しみが湧いてきます。

     フィールドはベニヤ板を使用したバリケードがメインで、全長は30m。実際にプレーした感触では5m~10m未満の至近距離で敵に出会うことが多く、20m以上の射程をもつ大型の銃というよりは、敵に気づいてからなるべく素早く撃てる小型軽量の拳銃の方が有利なフィールドと言えるでしょう。

     そこで、拳銃で勝負してみたゲームがこれ。

     ルールとしては

    ・制限時間は10分
    ・弾が当たった人は自分の陣地に戻り、カウンターを押す。
    ・僕の所属する黄色チームの方が人数は多いため、常にカウンター傍に一人が待機する状態とし、次のメンバーがやられて戻り、交代するまで待っている人は自分の陣地にとどまる。
    ・ゲーム終了後、カウンターの数字が多い方が負け。
    陣地を交換して表、裏と勝負した結果、赤62対黄色119で赤の勝ち。

     ゲーム中、僕は敵を撃つこともできましたが、味方撃ちもしてしまいました!ごめんなさい!


     さて、昼食の年越しソバです。みんなでソバで乾杯!
    大好きなサバゲーをやる中での年越しソバ、気分最高です。

     午後のゲームでは特殊は変化を付けてゲームを面白くする工夫も。チーム替えが行われ、僕は赤チームに変わっています。

     ルールは

    ・使用する銃は、一発ごとにスライドを引いて撃つ、エアーコッキングという方式の銃のみ。
    ・フィールド中央に青い台があり、その周辺に赤3本、黄色3本のボトルを置く。
    ・中央の台に到達したメンバーは自分の色のボトルを台の上に乗せる。その際、乗せているメンバーは射撃禁止。台の上に乗せる作業は必ず一人で行う。
    ・周辺のバリケードから敵の色のボトルを射撃して倒すのは可能。
    ・ボトルが3本立つごとに待機しているリーダーが棒で倒し、得点に加算。
    ・敵弾が当たったら自分の陣地へ戻り、ベルを鳴らして復活

    この勝負、赤61対黄色48で僕の所属する赤チーム勝利。

     サバゲー中、このような豪華な装備の拳銃を発見!素早く正確に狙うためのドットサイトと銃の位置を安定させる肩当てのストック付き。あまりにも豪華なので高価なガスガンと間違えましたが、これも一発ごとにスライドを引くエアーコッキング。

     考えてみれば、連続して撃てないのだから余計に正確に狙わなければならないということ。なるほど、納得。

     ちなみに、この年越しゲームには何人かの女性プレイヤーも参加していました。一昔前は男性ばかりのスポーツでしたが、最近は女性参加者も多く、しかも素晴らしい腕前の方が少なくありません。時代を追うごとに多くの女性たちにも愛されているようです。


     こうしてみるとサバイバルゲームという遊び、段々と既存の日本文化に吸収されている様子がうかがえます。最近ではオシャレなサバゲー用衣装も見かけるようになりました。まだまだサバゲーの世界は広がっていきそうです。

    <取材協力>
    ▼葛飾サバゲーフィールド ラムラム
    https://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com/

    (鉄砲蔵)

    あわせて読みたい関連記事
  • 童心くすぐる「アンブレラホルスター」
    インターネット, おもしろ

    童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくな…

  • コブラのコスプレが決まっているサチエさん(宮崎県日向市 サバイバルゲームフィールド 喜三郎!さん提供)
    インターネット, おもしろ

    宮崎のサバゲーフィールド名物オーナー「コブラ」コスプレにただよう大物感

  • これは捕捉不可避。サバゲ―おじさんが装着した「高級ラグジュアリープレートキャリア」。
    インターネット, おもしろ

    これは捕捉不可避 サバゲ―おじさんが装備した「高級ラグジュアリープレートキャリア…

  • 「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
    インターネット, びっくり・驚き

    「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • 「やってもうたー!」やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び
    インターネット, おもしろ

    やってもうたー! やぐらに取り残された脚立に悲痛な叫び

  • 宇宙・航空

    オーストリア陸軍 戦闘服に迷彩が復活

  • 宇宙・航空

    日本初のVR射撃場が誕生 銃の反動も再現してるってよおぉぉ!

  • 社会, 雑学

    現代版ハイブリッド義足がカッコいい!サイボーグサバゲーマーに聞く義足までの道のり…

  • 宇宙・航空

    ドレスコードは「女スパイ」 女スパイだらけのサバゲーイベント新木場で開催

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    2. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    3. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    4. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    5. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト