おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

可愛い花は実も可愛い?ナガミヒナゲシの実鞘でスタンプ遊びしながら雑草対策

 草花がよく生い茂る季節、空き地や道路わきには様々な花が咲いているのを見かけるようになりました。しかしその中には外国から来て定着したモノたちも……。その辺に咲いているタンポポも最近は日本の在来種ではなくセイヨウタンポポが殆どですが、こうした草花でも遊びながら引っこ抜けばただの草むしりも楽しくなるかも。そんな草花遊びが話題になっています。

  •  「New草花あそび研究所」所長で簡単で楽しくて完成度の高い草花遊びを数多く発信しているinoriさんが紹介しているのは、最近注目されている外来種の「ナガミヒナゲシ」を使ったもの。

    ナガミヒナゲシ

     「今年もナガミヒナゲシでスタンプをしました。若い実鞘を使っています。急激に増え不安視されているナガミヒナゲシですが草むしりがてら遊ぶのはどうでしょうか?種が熟し始めたら蒔かないように注意です。」と可愛いスタンプを紹介しています。

     ナガミヒナゲシの若い実の頭の部分は先が平らで「*」みたいな形になっているのでインクを付けて紙などにハンコみたいに押すと、きれいに模様が押せるのです。

     このスタンプを見た人からは「こんな可愛いスタンプになるのか」「布用ステンシルのインクを使ってエコバッグやTシャツの模様にしても可愛いかも」といった反応が。一方、ナガミヒナゲシの繁殖力の強さを心配する声も。この植物は特定外来生物ではないもののその繁殖力の強さから複数の自治体でも対策を呼び掛けていたりもします。

     inoriさんの話によると、大繁殖した翌年には急激に数が減るとの事。生育期間も短く根っこも弱いので簡単に抜くことができるそうです。ただ、未成熟の種でも発芽するほど繁殖力が強くそのこぼれ種が本来生えていた他の草たちを押しのけて繁殖する事もあるので、花を摘んだりスタンプ遊びをした後はビニール袋に入れて口をしばってゴミに出しましょう。

    建物脇に大繁殖するナガミヒナゲシ(編集部撮影)

     ナガミヒナゲシは花も実も可愛いので道端に生えているとつい摘むのがかわいそうにもなりそうですが、遠慮なく摘んで遊んで後始末もしっかりやれば大丈夫。花は咲いたら1日くらいで散ってしまうほど日持ちのしないものですが、その分若い実をたくさん摘んで、色んな実のスタンプを楽しむのも良さそうですね。

    <参考>
    農業環境技術研究所|ナガミヒナゲシはアレロパシー活性が強く、雑草化リスクが大きいので、広がらないようにする必要があります
    生態系被害防止外来種リスト | 日本の外来種対策 | 外来生物法
    <記事化協力>
    inoriさん(@kusabanaasobi)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • シソシソシソシソ!庭で発生した“シソ爆発”に衝撃「しばらく立ち尽くしました」
    インターネット, おもしろ

    シソシソシソシソ!庭で発生した“シソ爆発”に衝撃「しばらく立ち尽くしました」

  • とても幻想的な見た目
    インターネット, 雑学・コラム

    自然状態でこの青さ!ニュージーランドで発見されたキノコがファンタジーすぎる

  • 画像提供:Inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    ススキで作ったスズメが本物そっくり!キュートな目と胸のモフモフがたまらない

  • 画像提供:森観光協会公式X(@mori_tourism)
    インターネット, おもしろ

    自然が生んだ芸術作品「雑草の三角コーン」に12万いいね

  • 色別の花言葉が楽しい
    ユニーク, 雑学

    あなたの推しはあてはまる? 色別の花言葉が話題に

  • 画像提供:荘内神社公式Twitter(@jinjahan0817)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    山形・荘内神社の凍った花手水が天然のアート 「ゴッホ感ある」など感嘆の声

  • 画像提供:岡本なう/洗濯バサミフォトグラファーさん(@okaphotoart)
    インターネット, おもしろ

    きっかけは大好きだったおばあちゃん 洗濯バサミフォトの魅力

  • 画像提供:inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    桜の落ち葉でカラフルな色鉛筆が完成

  • 葉っぱ1枚でもこだわっていく。ジオラマ作家が制作工程を紹介。
    インターネット, びっくり・驚き

    葉っぱ1枚からでもこだわっていく ジオラマ作家の探求心に称賛の嵐

  • 倉庫の屋根を突き破ろうとするタケノコ(yasuさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    スクスク伸びすぎィィ! 倉庫の屋根を突き破ろうとするタケノコ

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト