- Home
- 植物
タグ:植物
-
ススキで作ったスズメが本物そっくり!キュートな目と胸のモフモフがたまらない
「ちゅんちゅん……」とさえずりが聞こえてきそうなほど、本物そっくりに作られたスズメ。実は、ススキを用いて作られた作品なのです。作者はいつも身近にある草花を使用して簡単で楽しい草花あそびを紹介している、「New草花あそび研究所」所長のinoriさん。胸のあたりのモフモフした感じなど、可愛くて自宅に飾っておきたくなります。 -
あなたの推しはあてはまる? 色別の花言葉が話題に
「ぜひ推しに当てはめてみてください」としてSNSに投稿されたのは、色別の花言葉。会社員のかたわら、デザイナーとしても活動するみっけさんが、花全体の花言葉と色別の花言葉を抜粋し、24種類の花をイラストと色を用いて表現しています。ユーザーからのコメントを見ると、「全部推しに当てはまってる」など、花の名前やカラーを自分の好きなキャラクターや推しのメンバーカラーに当てはめて楽しんでいるようです。 -
山形・荘内神社の凍った花手水が天然のアート 「ゴッホ感ある」など感嘆の声
山形県鶴岡市にある荘内神社の公式Twitterが「花手水が凍りました」と報告。それは一大事!と思いきや、投稿された写真に写っている花手水はゼリーの中に花が咲いているよう。非常に美しく、まさに天然のアート。現在の花手水はコロナ禍になって手水の使用を停止したことをきっかけに、「皆様の心が癒やされますように……」という気持ちを込めて始めたとのこと。自然が生み出した芸術に感嘆の声が寄せられています。 -
きっかけは大好きだったおばあちゃん 洗濯バサミフォトの魅力
コスモスや彼岸花などを、なんと洗濯バサミで作ってしまったのが、洗濯バサミフォトグラファーとして活動されている岡本なうさん。洗濯バサミフォトの魅力は、日常に当たり前のようにある洗濯バサミがアートになるということ。「こんな美しいものが比較的リーズナブルな価格で、おそらく多くのご家庭にある。こんな凄いことはないと僕は思っています!」と力説していました。 -
桜の落ち葉でカラフルな色鉛筆が完成
これまでオリジナルの草花あそびや草花工作を700種類以上も考案している「New草花あそび研究所」所長のinoriさんが、公園の桜の落ち葉でカラフルな色鉛筆を作り、Twitterで紹介。落ち葉で色鉛筆を作り始めたのは2018年。桜の落ち葉が落ちているのを見つけて、「これが色鉛筆だったら可愛いだろうな」と思ったことがきっかけ。色鉛筆に用いる落ち葉は、少し傷んでいたとしても綺麗に作れるとのことです。 -
葉っぱ1枚からでもこだわっていく ジオラマ作家の探求心に称賛の嵐
細かいところまで作りこみをしてしまうのがものつくりというもの。ジオラマ作家のゆうすけさんは、自身の名刺立てを制作する際に、改めて実感したそうです。それを「葉っぱ作り」と題し、ツイッターで紹介しました。公開された葉っぱは、細かい作業を繰り返し完成されたもの。工程数はなんと400。しかも名刺立て全体ではサブ的立ち位置のパーツですが「模型の醍醐味ともいえるかもしれません」とゆうすけさんは語っています。 -
スクスク伸びすぎィィ! 倉庫の屋根を突き破ろうとするタケノコ
昔からスクスク育つ例えに使われるほど成長の早いタケノコ。特に地上へ顔を出してからは、目を離しているとあっという間に大きくなってしまいます。大分県で酪農と和牛繁殖を手がけるyasuさんが、Twitterに地面から生えてきたタケノコが成長し、3か月ぶりに訪れた倉庫の屋根を突き破ろうとしている写真を投稿しました。下の部分は立派な竹になっていて、タケノコの旺盛な成長力を感じさせます。 -
「藤の花のランプシェード」は光で表情を変える花の滝
フジの藤棚をランプシェードで表現した投稿者。光を灯す前後で表情を変えるそれは、素敵がつまった花の滝。電球が照らす「月光」でお月見を楽しむのも良し、フラワーアートなインテリアで楽しむのも良しのスグレモノ。 -
名画モチーフの花のアクセサリーは絵の世界観を具現化した素敵なジュエル
絵画をモチーフにしたレジンのハンドメイドアクセサリー作品が話題。去年から始めたという投稿者が生み出す芸術品たちは、国内外の絵画をモチーフにした現代アート。いずれも素敵が詰まった傑作だった。 -
糸とかぎ針から生み出される芸術 クロッシェの花は心ときめくフラワーアート
「かぎ針編み」を駆使した花の編み物に関する投稿がTwitterで反響。本物の花のような再現度の高さのそれは、見る人が思わず心ときめく芸術品だった。 -
バイクを1か月半放置していたら大変なことに……草生えるwww
Twitterユーザーのレアスさんが投稿したバイクの写真に、3万件以上のいいねが付き「草生えるw」などの声が寄せられています。レアスさんは最近は車ばかりでバイクに乗っていなかったため、「久々に乗るぞ~」と意気込んでバイクカバーを外したら目に飛び込んできたのが今回の写真。なんと、そこには植物(ヤブガラシ)に覆われたレアスさんのバイクが……。 -
秋ならではのライフハック 「ひっつき虫にはウェットティッシュ」
秋になると厄介なのが「ひっつき虫(もしくはくっつき虫)」と呼ばれる様々な植物の種子(果実)。その形状なども相まって、衣服に触れるとその名のごとく「ひっついて」しまうため、頭を悩まされる方も多いのでは。そんなひっつき虫、細かいものが多いため一度「ひっつく」と、なかなか取り除けないのもまた難点。ところが、あるものを使うことでキレイに拭き取れる、という投稿がTwitterで大きな話題となっています。 -
わーい!脚付き植木鉢に植えられた「子持ち蓮華」がなんだか楽しそう
個性的な見た目の多肉植物「子持ち蓮華」を、これまた個性的な見た目の植木鉢に植えて、喜んでいるかのような様子をおさめた投稿がTwitterで話題。実は投稿者自身が作ったという植木鉢により、高い癒やし効果になった模様。 -
まるで山盛りそうめん 不思議な見た目の「パナマソウの花」
大阪の植物園「咲くやこの花館」のツイッターに投稿された、パナマソウの花が話題を呼んでいます。写真に収められたその様子は、茹でたそうめんをソフトクリームの様に、円錐状に盛りつけた様な状態。見た目がそうめんそのものなので、見た人たちからは「そうめんにしか見えない」「薬味を用意しないと」などと声が上がっていますが、実は食用には向いていないのだそう。 -
トウモロコシからこんにちは! 皮を使った日本髪のお人形さんに「伝統工芸みたい」
トウモロコシの皮を使った日本髪のお人形が、日本の伝統工芸の様と注目されています。戦前よりも前の物がない時代には、日本を含む世界各地でトウモロコシの皮を使った人形が作られており、日本でも同様に、千代紙などで帯を作るなどして装飾されたお人形が作られていたそう。今回ツイッターに投稿された作品は、見事な日本髪が結われていてとても美しい作品。トウモロコシの皮のみで様々な緑が楽しめます。 -
絵本「ウインナさん」作者が公園でウインナーに遭遇? 気鋭の絵本作家の出会いが話題に
似通った境遇の者同士は自然と引き寄せられるという意の“類は友を呼ぶ”ということわざ。皆さんも仲良くなった人について、ふと振り返った時にそう感じられたことがあるのではないでしょうか?そんな言い習わしが人以外にも適用されることがあるかもしれません。 -
足元にたくさんのタコさんウィンナー?子どもが作った光景に心が和む
お散歩をしていたら、足元にたくさんのタコさんウィンナーが……。こんな状況はまず訪れないと思いますが、東京都調布市にある武者小路実篤記念館のスタッフさんが、それに近い光景に遭遇。Twitterに写真を投稿すると、「可愛くて癒やされる」と話題になっています。 -
豆苗の水替え楽ちん育成装置が爆誕! 空のペットボトルをくりぬくだけ
ペットボトルを再利用した、収穫後の豆苗の水を簡単に取り換える装置がツイッターに投稿されました。2Lのペットボトルに豆苗の苗床の大きさに穴をあけて、蛇口から直接水を注ぎます。ペットボトルの蓋を取ると古い水を出せるようになっています。 -
桜の落ち葉がスズメに変身! 可愛らしい姿に感嘆の声
紅葉の時期も終わりに近づき、春に向けて桜の木も葉を落とし始めています。赤く鮮やかだった葉の色も、すっかり茶色。その茶色の葉っぱがスズメに変身した様子に、多くの人から感嘆の声が上がっています。 (さらに…)… -
イチョウの落ち葉が黄色いバラの花に 落ち葉アートに「懐かしい」の声も
紅葉の季節、落葉樹はそろそろ冬支度。イチョウの葉も黄色く染まり、地面を黄色く染めていきます。そのイチョウの落ち葉でできたバラの花に、つい見とれてしまう人が続出しています。 (さらに…)…