おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「プロ小悪魔」田中みな実“らしさ”炸裂の動画3篇公開

update:

 フリーアナウンサーの田中みな実さんが出演する、花王のアイシャドウ「オーブブラシひと塗りシャドウN」のWEB動画がYouTubeを通じて2018年11月28日に公開されました。……が!彼女の普段のキャラが存分に生かされた内容で色々すごいです。

  •  公開されたのは「朝練篇」、「休日篇」、「先輩篇」の3篇。「オーブブラシひと塗りシャドウN」の特徴である、ブラシひと塗りで完成する「10秒シャドウ」を訴求するのがメインですが、それぞれ「プロ小悪魔」「ゆる休日プロ」「プロ先輩」という気になるテーマも掲げられています。

     まず「朝練篇」では、朝から自宅のメイク台に向かって「田中みな実です!」と可愛い仕草で挨拶する練習を……。テロップでも「職業:プロ小悪魔 田中みな実」と紹介されます。するとスマホに「5分後の電車です。」という通知が。しかし、「オーブブラシひと塗りシャドウN」のおかげで、ささっと目もメイクが完成。次のシーンでは、待ち合わせの人物に対して練習通りの可愛いポーズでご挨拶。という流れ。ご挨拶の練習といい実際にしていそうで、何だかリアルぅ。

     「休日篇」は自宅でくつろぐ田中さんに「職業:ゆる休日プロ 田中みな実」とテロップが入ります。そこにいきなり鳴る玄関チャイム。ここでも慌てずささっと目もとメイク。そして荷物を受け取りに出るのですが、折角メイクしたにも関わらず配達員が男性でなかったことに落胆するというオチ。

     「先輩篇」では、「職業:プロ先輩 田中みな実」というテロップが。メイク台の前で後輩に向かい「私達はね、すぐにカメラの前に立たなきゃいけないお仕事でしょ、準備はすばやく、周到に」と心得を指南する田中さん。そしてここでも、ささっと10秒目もとメイクを。「はい、行くよ!」と、颯爽と立ち上がる田中さんでしたが、実は声のお仕事でした。「えっ、今日、声だけ?メイク~」といいながら、スタッフに対しく泣きそうな仕草を……。

     なんというか、3篇ともに「田中みな実らしさ」を存分に引き出したある種の傑作動画かもしれません。なお、今回公開された動画は11月20日に発売された新色「ブラウンベージュ」も登場しています。「オーブブラシひと塗りシャドウN」のラインアップはこれで全6種。希望小売価格は各3700円(税抜)です。

    情報提供:花王株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 花王がまさかのホラーゲーム「しずかなおそうじ」を無料配信 スリルと爽快感を同時体験
    ゲーム, ニュース・話題

    花王がまさかのホラーゲーム「しずかなおそうじ」を無料配信 スリルと爽快感を同時体…

  • 吉高由里子が花王「ニュービーズ」のCMに出演!「色別に洗たくをする」とこだわりも告白
    商品・物販, 経済

    吉高由里子が花王「ニュービーズ」のCMに出演!「色別に洗たくをする」とこだわりも…

  • 京急蒲タコハイ駅 田中みな実さんの駅名看板お披露目ショット
    イベント・キャンペーン, 経済

    京急蒲田駅が「京急蒲タコハイ駅」に期間限定改名 田中みな実が“ホーム酒場”を実演…

  • 「ウソ」「知りたい?」とドキッとするような表情で問いかけます
    商品・物販, 経済

    田中みな実が米ぬか美容ヘアケア「WANOMI(わのみ)」のCMキャラクターに就任…

  • 田中みな実がサントリー「タコハイ」のCMに出演
    商品・物販, 経済

    サントリーの「タコハイ」ってなに味なの?タコの味? 田中みな実と梅沢富美男がCM…

  • 小さな便り、大きな便り。
    イベント・キャンペーン, 経済

    鉄拳×花王「ニャンとも清潔トイレ」 猫の日にちなんで「#ねこちゃんありがとう 保…

  • 婦人科検診の啓発キャンペーン
    イベント・キャンペーン, 経済

    「生理が始まったら産婦人科医を健康管理のパートナーに」 花王ロリエが婦人科検診の…

  • 「マイナンバーカード」新TVCM
    エンタメ, 芸能人

    佐々木蔵之介・田中みな実・黒柳徹子が日常の一コマを表現 「マイナンバーカード」新…

  • 花王ヘルシア「禁断のAfternoonTea」サヴァショコラを食べてみた
    イベント・キャンペーン, 経済

    サバがまさかのスイーツに 世界的パティシェ辻口博啓シェフが手がけた「サヴァショコ…

  • 社会, 経済

    生理中休みたくても休めない……20代女性の約88%が生理の悩み抱える実態

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト