おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ダブチ対てりやき天下を取るのはどっち?マクドナルドで新年早々頂上決戦!

 マクドナルドの2019年最初のキャンペーンは、レギュラーメニューの中で不動の人気を誇る2大巨頭が激突!2017年の「マクドナルド総選挙」で1位に輝いた「ダブルチーズバーガー(ダブチ)」と、2017年におけるマクドナルドのバーガー類年間売り上げ金額1位に輝いた「てりやきマックバーガー(てりやき)」が正面からぶつかり、互いに雌雄を決する「ダブチ vs てりやき No.1 対決」キャンペーンが2019年1月4日から始まります。その合戦を前に、メニュー試食会が行われたので行ってきました。いずれ劣らぬ剛の者ぞろい。天下を取るのはどっち!?

  •  1月4日から始まる「ダブチ vs てりやき No.1 対決」キャンペーンは、2段階に分けて行われます。まずは1月4日に登場する期間限定商品での「濃厚チーチー対決」、そして1月16日からスタートする「ヒーヒー対決」。どちらの対決メニューも1月下旬までの期間限定商品となっています。構図としては第1弾の「濃厚チーチー対決」の勝負が始まったのちに、第2弾「ヒーヒー対決」の商品が援軍として参戦する形。いかにも合戦の雰囲気です。

     試食会の会場でも「ダブチ」「てりやき」それぞれの商品の周りを固めるようにのぼりが立ち、さながら合戦の陣構えのよう。さて、両軍の勝負メニューはいかほどのものか、小手調べといきましょう。

     まずは1月4日からの「濃厚チーチー対決」でぶつかり合うメニューから。チーチーの名が示す通り、チーズを使ったメニューでの対決です。

     ダブチ軍は「チーズチーズダブルチーズバーガー(通称:チーチーダブチ)」。コクのあるチェダーチーズをダブルで挟んだダブルチーズバーガーに、さらにまろやかなホワイトチェダーチーズをダブルで挟むという、チーズ好きにはたまらない品。もはや2枚の100%ビーフパティとふっくらバンズで挟んだチーズを味わっているという感じに見えてきます。

     食べてみると、新たに加わったホワイトチェダーチーズが大きな役割を果たしているのがわかります。ビーフパティとチェダーチーズのコクをホワイトチェダーのまろやかさが優しく包み込み、とろけるような味わいに。まるでホワイトチェダーの胸に優しく抱かれているような感じです。そしてほんのわずかに感じられるホワイトチェダーの塩気が、ただまろやかだけでなく、最後に味をまとめあげています。ただ優しいだけでない母親を感じさせる味。

     「ふはは、チーズにチーズを重ねるなど!こちらは新たな出会いで勝負じゃ!」とばかりにてりやき軍が放った戦士が「チーズチーズてりやきマックバーガー(通称:チーチーてりやき)」。ジューシーなポークパティを日本ならではの甘辛てりやき風味に仕上げたてりやきマックバーガーに、コクのあるチェダーチーズとホワイトチェダーチーズを挟んでいます。

     和風な感じのてりやきにチーズが合うのか?と思って食べてみたところ、濃厚なてりやき風味にチーズで重くなりそうなところ、しゃきしゃきのレタスがうまく間を取り持ってくれる感じに。また、食べ進めるごとにポークパティの味わいが出てきて、今までになかったてりやきマックバーガーのキャラクターが見事に成立しています。

     続いて1月16日から登場の「ヒーヒー対決」のメニュー。今度は攻守ところを変えて、てりやき軍の「スパイシーてりやきマックバーガー(通称:ヒーヒーてりやき)」から。てりやきマックバーガーに、ガーリックのうまみとハバネロの刺激的な辛さが特徴のスパイシーなソースが加わりました。

     パティの下にスパイシーソースが入っているので、まず辛さが舌に感じられるのかと思いきや、思ったほど第一印象は辛くない感じ。インドネシアの辛味ソース、サンバルバジャックに少し似た感じの辛さとうまみを感じるソースですが、甘辛のてりやきソース、そしてレタスの食感が一体となっていい感じ。ポークパティとの相性もいいですね。

     対するは「スパイシーダブルチーズバーガー(通称:ヒーヒーダブチ)」。ダブルチーズバーガーにスパイシーソースが加わり、コクと辛味が味わえそうです。

     食べてみると、同じスパイシーソースでもこちらの方がガーリックの香りをより強く感じます。ビーフパティが影響しているのかもしれません。そしてハバネロの辛さが後からやってくるのですが、それをチェダーチーズがうまく包み込みます。辛いのが苦手な人にも受け入れられやすいんじゃないでしょうか。こちらもピクルスの甘い酸味が最後に主張して味をまとめています。辛い時には酸味って大事。

     さて、ダブチ軍とてりやき軍の合戦となると、やはり総大将という存在が必要です。キャンペーン告知では伏せられているお互いの総大将ですが、頂上決戦にふさわしい人物が選ばれています。2018年12月27日9時から28日23時59分の2日間限定で、マクドナルド公式ツイッターアカウント(@McDonaldsJapan)をフォローし、「#No1はあなたが決める」のついたツイートをリツイート(公式リツイート)すると、キャンペーン返信用アカウント(@Love_McD)から@返信で、総大将となった武将の正体がわかる結果が届きます。

     また、2018年12月29日10時~2019年1月3日23時59分までは、同じくマクドナルド公式ツイッターアカウントをフォローの上、「#No1はあなたが決める」のついたツイートをリツイート(公式リツイート)すると、キャンペーン返信用アカウント(@Love_McD)から@返信で割引クーポン、そして抽選で100名に限定マックカード(1000円分)が当たる「武将から届く!矢文クーポンキャンペーン」が実施されます。

     さらにキャンペーン開始後の2019年1月4日17時30分~1月6日23時59分までは、同じくマクドナルド公式ツイッターアカウントをフォローの上、「#No1はあなたが決める」のついたツイートをリツイート(公式リツイート)すると、キャンペーン返信用アカウント(@Love_McD)から@返信で割引クーポンがもれなくもらえるキャンペーンも実施。

     マクドナルド公式キャンペーンページには、多彩なキャンペーン動画も公開されるので、2019年最初の大合戦、その勝敗の行方を食べて存分に味わってみてはいかがでしょうか。

    取材協力:日本マクドナルド株式会社

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”
    社会, 経済

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

  • マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわせ
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわ…

  • 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
    インターネット, おもしろ

    最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ
    商品・物販, 経済

    待望の復活!「炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ」が6月4日より期間限定販売

  • “令和の寅さん”も絶賛!マックの「赤いナゲット」再び 2種の新ソースや夜マック限定セットも
    商品・物販, 経済

    “令和の寅さん”も絶賛!マックの「赤いナゲット」再び 2種の新ソースや夜マック限…

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • マクドナルドで揚げたてポテチが食べられる?ドイツ在住Xユーザーの投稿が話題
    インターネット, おもしろ

    マクドナルドで揚げたてポテチが食べられる?ドイツ在住Xユーザーの投稿が話題

  • マクドナルド「ティロリミックス 2025」MV公開 Ado、YOASOBI、星街すいせいとのコラボで青春を応援!
    エンタメ, 音楽・映像

    マクドナルド「ティロリミックス 2025」MV公開 Ado、YOASOBI、星街…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • 「文藝きっかわこうじ」表紙
    イベント・キャンペーン, 経済

    吉川晃司60歳記念「文藝きっかわこうじ」発行 UL・OSとコラボキャンペーン開始…

  • 芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演
    企業・サービス, 経済

    芳根京子さん、地震保険の新広報キャラクターに就任 新CMで「なまベェ」と共演

  • メガ焼豚ラーメン
    商品・物販, 経済

    喜多方ラーメン坂内、“肉の壁”に挑む期間限定「メガ焼豚ラーメン」販売

  • トピックス

    1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
    2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト