おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

豪華キャスト陣が勢揃い 劇場アニメ「プロメア」完成披露舞台挨拶に行ってきた

 TVアニメ「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)での名コンビ、今石洋之監督と中島かずきさん(脚本)が再びタッグを組んだ、TRIGGER制作の完全オリジナル劇場アニメーション「プロメア」(5月24日公開)の完成披露舞台挨拶が、5月15日にTOHOシネマズ六本木で開催され、今石洋之監督のほか松山ケンイチさん、早乙女太一さん、堺雅人さんらキャストの皆さんが登場しました。

 熱くドラマチックな展開と大胆なカット構成で知られる今石・中島コンビの新作とあって、2017年夏のプロジェクト発表時から大きな期待が寄せられていた「プロメア」。突然変異で誕生した炎を操る人種“バーニッシュ”の攻撃的な一派“マッドバーニッシュ”と、対バーニッシュ用の高機動救命消防隊“バーニングレスキュー”の戦いを描きます。

  •  物語の中心となるバーニングレスキュー新人隊員ガロ役には、大河ドラマからコメディ映画まで幅広く活躍する松山ケンイチさん、そしてガロの宿敵となるマッドバーニッシュのリーダー、リオ役に舞台や映画、ドラマと近年注目作への出演がめざましい早乙女太一さんというW主演が実現。そしてガロの憧れの人物である自治共和国プロメポリスの司政官にしてフォーサイト財団の理事長・クレイ役には、OVA「戦闘妖精雪風」(2002~2005)での名演が思い出される日本を代表する俳優、堺雅人さんがキャスティングされるほか、脚本の中島かずきさんが座付き作家を務める<劇団☆新感線>の古田新太さんら、超豪華なキャストも話題となっています。

     そんな映画『プロメア』の完成を記念して、松山ケンイチさんや早乙女太一さん、堺雅人さんはもちろん、国家救命消防局(FDPP)に住み着くヘルメットをかぶったネズミのビニーを演じるケンドーコバヤシさんや、バーニッシュの研究を長年続けるプロメス博士役の古田新太さん、バーニングレスキューの女性隊員アイナを演じる佐倉綾音さんといった超豪華なキャスト陣と、今作の脚本を務めた中島かずきさん、今石洋之監督が登壇し、完成披露舞台挨拶が開催されました。

     会場には受付時間の40分前に行ったのですが、すでに多くの前にマスコミが駆けつけていて、筆者は15番目……。注目度の高さが伺えます。そんな中、完成披露舞台挨拶は始まりました。

     まず、セリフの収録から1年が経って、ようやく完成版を見たという松山さんは「驚いたのは、色。色の鮮やかさや表現が、今まで見たことがないものになっていたので、すごく引き込まれた」と感想を話し、早乙女さんも「すごいカラフルで、ボルテージが上がった」とコメント。

     今回、カギを握る人物を担当している堺さんは、後半すごく大きな声を出すシーンが多いので、最初は声量をセーブしていこうとしていたところ、監督から「セーブするな」と言われてしまったとか。「(5段階の1から徐々にボルテージを上げていこうとしたら)割と早い段階でレベル5にいってしまい、その時、目まいに似た感覚がしたのを覚えている」と、収録での苦労を話していました。

     その流れで、「バーニングレスキュー」のマスコット的な存在のネズミ“ビニー”の声を担当したケンドーコバヤシさんは「台本を見たら、セリフが白紙だった。焦って、パンツがビシャビシャになった」と話し、会場を笑わせていました。

     そんな中、登壇者の中で唯一本職の声優である佐倉綾音さんは収録時を振り返り、声を聴くだけで誰かわかるけども、キャスト本人の顔が思い浮かばないほどキャラクターとシンクロしていたと話し、声優でもキャラクターと同化した演技をするには難しいことなのに、実写の俳優として活躍されている人たちがそれほどの演技を収録マイクの前でしているのに驚いたと感想を語っていました。

     ちなみにインタビュー中、松山さんが「堺さんとは今回初めての共演で、すごいシーンで、クライマックスかな……?あ、言っちゃダメか……」と言うと、ケンドーコバヤシさんが「もうクライマックスって言うたからね」とツッコミを入れられる場面が……。いったい、クライマックスにどんなすごいシーンが待っているのでしょうか。これは注目ですね。

     また、今石監督や脚本を担当した中島さんと長い付き合いである古田さんは、お芝居に関して「『こういう感じで』『はい』みたいな感じ」だったそうですが、佐倉さんは初めてだったにも関わらず、今石監督からいきなり「いつもの感じで」と言われたため、いつもじゃない人(私)もいると怒ったとのこと。今石監督も「怒られました……」と話し、会場の笑いを誘っていました。

     終始、和気あいあいとした雰囲気で進んでいった完成披露舞台挨拶。最後に今石監督は「うんざりするくらい“こだわった”けど、すごく見やすいので、何も考えずに楽しんでください」と話し、松山さんも「今石監督が表現する“熱さ”は時代にマッチした“熱さ”なので、楽しんでいただけると思います」と結んでいました。今回は炎を操る人種が出てくる、文字通り「熱い」物語なので、そこに今石監督の熱血がどのような熱さをさらに加えるのか。5月24日からの劇場公開でぜひ目にしてください。

    (C) TRIGGER・中島かずき/XFLAG
    取材協力:東宝映像事業部

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 堺雅人が語る“攻めた過去”とは?「攻めのノンアル!」CMで飯尾和樹らと日常のひとコマを熱演
    エンタメ, 芸能人

    堺雅人が語る“攻めた過去”とは?「攻めのノンアル!」CMで飯尾和樹らと日常のひと…

  • マックフライポテトM・Lサイズが250円!「トクニナルド」キャンペーン第1弾
    イベント・キャンペーン, 経済

    マックフライポテトM・Lサイズが250円!「トクニナルド」キャンペーン第1弾

  • 「PUI PUI モルカー」映画化決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    「PUI PUI モルカー」CGアニメで完全新作映画化!2024年公開

  • マクドナルド「青いマックの日」のCMが全国でオンエア!
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドのチャリティ活動「青いマックの日」新CM放映 堺雅人やフィッシャーズ…

  • 映画「きみの色」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    人の心が「色」で見える少女の物語 山田尚子監督による長編アニメーション映画「きみ…

  • ゴジラと京都のコラボイベント「ゴジラVS京都」が初開催
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「ゴジラVS京都」 京を巡る回遊型イベント開催

  • エンタメ, 映画

    ゴジラ災害をXRで体験 東京ジョイポリス「トーキョーゴジラミュージアム」

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    淡路島に全長約120mの実物大「ゴジラ」出現 体感型アトラクション「ゴジラ迎撃作…

  • エンタメ, 映画

    タイムトラベルSFの名作「夏への扉」山崎賢人主演で映画化決定 2021年公開

  • ゲーム, ニュース・話題

    「サイバーパンク2077」のスピンオフアニメが制作決定 監督は「プロメア」の今石…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト