おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スガキヤの期間限定メニュー「超肉入ラーメン」食べてきた

 ナゴヤのソウルフードともいわれるスガキヤのラーメン。安くてちょうどいいスガキヤは、チャーシューが5枚乗った「肉入りラーメン」も人気。その「肉入りラーメン」にさらに肉が5枚、合計10枚乗って、しかも麺が1.5人前になった「超肉入ラーメン」(特別価格550円)が、2019年5月16日から期間限定販売されるというので、早速食べてきましたよ!

  •  向かったのは、とあるスーパーのフードコート。名古屋市内の複合小売店には大体入っているんじゃないかというくらい、気軽に行けるのがスガキヤのよいところ。ラーメンやつけ麺、ご飯ものやデザート類まで色々とそろっていて、一人でも仲間や家族でも気楽に行けるので、小さい頃からスガキヤのラーメンで育ったという人も名古屋には少なからず……。買い物帰りに親にねだってソフトクリームやサンデーなんかを食べたり、お昼時に一緒に買い物に出たついでにスガキヤで食べた思い出を持つ人も多くいることでしょう。

     そんなスガキヤのラーメンは、魚介だしと豚骨を合わせた、独特の「スガキヤのスープ」が基本。醤油でもない、豚骨でもない、「スガキヤ味」ともいうべきスープに、ネギと肉とメンマが入ったラーメンは小腹がすいたときにはちょうどいい量とお値段。しかし、とにかくお腹をしっかり満たしたいときは、一緒にご飯ものやデザート類を頼むのが一般的だったりします。

     今回食べてきた「超肉入ラーメン」は、普通の肉入りラーメンよりも肉も麺もマシマシになって550円というお値段。ちなみに、通常の「肉入ラーメン」にトッピングして同じものを食べようとすると、肉のトッピングと麺大盛で通常600円はかかるメニューです。

     そんな期間限定の「超肉入ラーメン」。コーンや半熟卵など、6種類のトッピングにも心を惹かれつつ、注文して待つこと数分。フードコートのテレビをぼんやり眺めていたらもう出来上がりの合図が。早っ!スガキヤがファストフードとして愛されているのはこの早さもあってのこと。

     さて、早速お盆をテーブルへ。いつものラーメンよりも若干ずっしり感。食べ応えがありそうだわ。チャーシューはスガキヤ独自の丸いスライスした豚バラ肉と思われるお肉。ちょっとリッチに食べたいときの「肉入りラーメン」よりも倍の量が乗っているってだけで、テンション上がります。

     そしてスガキヤと言えば、独自の形をしたフォークスプーン。昔は右利きの人が使いやすいような形で先に付いているフォーク部分が偏っていたのですが、現在では円形のスプーン部分の真ん中に4本、フォーク状の部分がのびています。これで麺を食べるのは、実際ちょっと食べにくかったりするのですが、食べ終わりごろにこのフォークスプーンが活躍するんですよ。

     いただきます!と、さっそくスープを一口。うん。スガキヤの味。スガキヤの味はスガキヤの味としか形容できない味わい。そしてチャーシューを1枚。うん。いつものチャーシュー。味も形も変わっていないっていうのは、何とも言えない安心感があります。で、麺と一緒にチャーシューをほおばっても、最後までチャーシューが残っている……!!いつもならチャーシューとメンマはさっさと消えて、麺と底の方に残った具をあのフォークスプーンでちまちまと食べることが多いのだけど、麺を食べきるまでチャーシューが残ってくれたのは初めて。それだけで何だか嬉しくなってしまうという小市民っぷりをひそかにかみしめつつ、最後のチャーシューを麺を食べきった後にやはりかみしめたのでした。




     いつものラーメンなら、ここで「ちょっと何か甘いもの頼みに行ってくる」とかなる訳ですが(ソフトクリームとか溶けちゃうから)、今回はいい感じにお腹も膨れて肉もちゃんと食べた!という満足感もあって、この1杯で終わりに。何というコスパの良さ!!これは当分、スガキヤに通う日が続きそうです……。ごちそうさまでした!

    (取材・撮影:おたくま経済新聞名古屋支部・梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スガキヤ「和風とんこつまぜそば」が390円で登場 アプリ限定「ベビースター」無料トッピングも
    商品・物販, 経済

    スガキヤ「和風とんこつまぜそば」が390円で登場 アプリ限定「ベビースター」無料…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト