おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アクロバティックなライスがナイス! 落下したレンチンご飯がほぼ無事の奇跡

 レンジで温めたものを取り出そうとした時、意外にも熱くなり過ぎてて思わず取り落としてしまうこと、たまにあると思います。冷凍していたご飯を解凍したときに、うっかり真っ逆さまに落としてしまったその状態がミラクル!と話題になっています。

  •  その状態を見て、つい、「真っ逆さ~ま~に~ 落ちてデザイア~」と歌ってしまった昭和世代脳な筆者が見たのは、耐熱容器を落とした時に着地したご飯。大概、こういうご飯を落とした時って、悲惨なまでに飛び散り無惨な姿になり果てるのですが……。

     ネットユーザーの猫宮 麿さんが落としたそのレンチンご飯は、見事に蓋の上にきれいな形を保ったままほぼ無事な状態。「うわぁぁぁぁーーー!レンジでチンしたホカホカのご飯落としたーーーーー!」と絶叫的な文章の後に続いた文字は「無事」。

     猫宮さんによると、この落下ご飯が飛び散ったのはほんの2粒だったそうで、「この後美味しく頂きました」とのこと。あまりに見事な着地に、この画像を見た人たちからは、「ギリギリの一粒もいるけど全米(全員)無事!!」「ライスがご無事でナイスです」「全米が震撼した奇跡」「ナン…だとッ!?(米です)」などなど、「誰が美味いことを」状態なリプライが続々(米だけに)。

     筆者が個人的に考察した勝因としては、容器内にご飯をぎゅっとしっかり詰め込んでから冷凍し、落とした時も斜めではなく真っ逆さまに落としたことによるものではないか、と推察。ご飯の間に隙間ができていると、それだけで崩れやすくなりますからね。

     とはいえ、レンジで温めたものって思ったよりも熱くなり過ぎて、落としたり火傷したりというのはよくあること。皆さんも、お気をつけて。

    ちなみに、10月に札幌で【妖怪】テーマのグループ展に参加される猫宮さん。こちらも面白そうですので、お近くの人は足を運んでみるのもいいかもしれませんね。

    <記事化協力>
    猫宮 麿さん(@n_maro)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象
    企業・サービス, 経済

    ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象

  • ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた
    グルメ, 話題・知識

    ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

  • 全5種の「ヒヨコニナールB錠 ジェネリックチャーム」
    インターネット, 感動・ほのぼの

    奇跡的に伝わったファンからの「ありがとう」 カプセルトイの作者が感激

  • 画像提供:まこすんさん(@makosun3939)
    インターネット, おもしろ

    どっちが本物?冷凍ごはんのぬいぐるみが判別不可能

  • 画像提供:ステーキハウスかえでさん(@Assorted_fruits)
    インターネット, おもしろ

    車がお米の重量を検知 シートベルトをしているお米がなんだか可愛い

  • どん兵衛炊き込みご飯
    グルメ, 作ってみた

    「どん兵衛炊き込みご飯」が意外な味わい 公式レシピで作ってみた

  • 過去最高水準の品質 北海道米の美味しさにマツコもビックリ
    商品・物販, 経済

    北海道米の美味しさにマツコ驚く 「食べすぎなければ、こうはならないから!」

  • 画像提供:天子さん(@totsu_ten)
    インターネット, おもしろ

    「餃子には特盛白米」が正義 白米LOVERの我が家の常識

  • 「これ何するやつか知っている?」
    商品・物販, 経済

    「これ何するやつか知っている?」 祖母の家で見つけた「米びつ」

  • インターネット, 感動・ほのぼの

    産まれる前の赤ちゃんがお腹の中からピース!?エコー検査の奇跡

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト