おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

趣味が会社バレしてしまった翌日……上司が出してきた原稿に「負けた気分」

 職場ではあまり自分の趣味を話すのがはばかられる……という人、結構多いかと思います。趣味で小説を書いている人が、会社にそのことがうっかりバレてしまったことで、思わぬ事態につながってしまったというツイートに、興味津々になっている人が続出しています。

  •  「会社に小説書いてることがバレた翌日、常務が『まさまさくん、ワシも小説書いてみたぞ!』ってニコニコしながら原稿用紙渡してきました。茶化してるのかと思いきや、江戸時代初期の外交を題材にした商人と南蛮人の駆け引きが展開される本格的な小説でした。なんかもう負けた気分(笑)」と、その顛末をツイッターに投稿したのは、小説投稿サイトで連載をしている、まさまささん。

     まさまささんが常務さんから渡された原稿は、時代背景もしっかり書かれていて文法作法も完璧なものだったそう。量自体は多くはなかったので、一晩かけて書いたもののようだということですが、一晩で本格的に読ませる文章を書けるというのは、才能なのでは……。

     このツイートには、「ぜひ常務さんの小説を読んでみたい」というコメントが多く寄せられ、小説投稿サイトにもアップしてほしいという声も。そして、そんなお茶目な常務さんの様子に、「良い職場……」という感想も多く寄せられていました。確かに、趣味を理解してくれてさらに自分もやってみた、なんて上司、そうそういないでしょう。この世の中、下手したら趣味から変な勘繰りに遭うことも少なからずですし。

    https://twitter.com/tikuwalvlv/status/1155741903565930501

     普段はそんなに読書をしている風ではなかったようにみえたということで、渡された原稿の内容には驚きしかなかったというまさまささん。快活で明るく、茶目っ気もある常務さん、実は才能の原石なのでは……??

     世の中、50代過ぎてから同人小説を書き始めたり、定年間近になってイラストを趣味に始めてメキメキ上達している人もいます。趣味を始めるのに年齢は意外と関係ないかもしれません。常務さんには、ぜひ書き始めた小説を完成させて、日の目を見るようになってもらいたいですね!

    <記事化協力>
    まさまささん(@tikuwalvlv)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • 東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    東野圭吾、初のアニメ映画化作品「クスノキの番人」2026年公開

  • 職場での珍事
    インターネット, 感動・ほのぼの

    休憩中スマホゲームをしていると……目の前に同僚がぞろぞろ集結 なぜ?

  • 「職場における男性特有の困難や障壁に関する調査」
    企業・サービス, 経済

    「女性よりも仕事をして当然」「男性なのに育休を取るのか」 Indeedが「職場に…

  • 小説「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」がゲーム化決定!
    ゲーム, ニュース・話題

    小説「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」がゲーム化決定!ティアラローズの声を渕…

  • 画像提供:切り絵作家 梨々さん(@ririkirie)
    インターネット, びっくり・驚き

    梶井基次郎の短編小説「桜の樹の下には」の世界観を切り文章で表現

  • 部屋の壁一面びっしりのプラモデル 家庭を持つモデラーの「嫁自慢」に反響
    インターネット, びっくり・驚き

    部屋の壁一面びっしりのプラモデル 家庭を持つモデラーの「嫁自慢」に反響

  • 画像提供:おしそさん(@_______aona)
    インターネット, おもしろ

    休むことを言いづらい子育てママに職場の上司がユニークな提案

  • 若者に「CDに焼く」は通じない?移り変わる記録媒体に世代間ギャップを感じる
    インターネット, おもしろ

    若者に「CDに焼く」は通じない?移り変わる記録媒体に世代間ギャップを感じる

  • 大人からでも熱中できる魅惑の趣味「バレエ」 始め方や費用・服装を解説
    ライフ, 雑学

    大人からでも熱中できる魅惑の趣味「バレエ」 始め方や費用・服装を解説

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト